ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チーム類人猿
りなちゃんの母亡き後、どのように過ごしているのか気になりましたが吹っ切れたのか、諦めたのか、淡々といつものように過ごしていました。年齢が8歳なので、親離れのする年頃になっているからコチラが気をもむほど、心配がないのかもしれません。ザルの中に入っている、食
2022/11/30 22:47
ムーンライトとブラックムーン
森永製菓の数あるお菓子の中で、ロングセラーなのがムーンライトというクッキーですが、その仲間としてブラックムーンというものが、あることを知りました。つい最近見つけて、知ったのですが・・・前からあったのかわからずムーンライトは好きなお菓子なので、一緒に買いま
2022/11/28 22:51
窓辺で日光浴
サッカーワールドカップが始まり、寝不足になりそうな気配です。スポーツは大好きなので、つい見てしまい眠れない・・・。しかし、またしてもコロナが増えていて周辺でも家族感染が目立っているので、自分がいつ感染するか恐怖や不安と隣り合わせです。ニンゲンから猫にも感
2022/11/24 22:30
ほぼ滑らない冬靴
今年は冬の訪れがゆっくりですが、いつ雪が降ってもあせらないように準備だけは万端にしておく必要があります。車の冬タイヤへの交換は済んだし、ダウンはいつでも出せるし重要なのは、足元なのです。雪が降って凍り付くと、ツルツル路面になってしまうので滑らないように加
2022/11/21 22:46
動物園日記
ついに最高気温が一ケタになり、冬らしくなってきました。1ヵ月前まで、奇麗に紅葉していた大楓の葉はすべて落ちてしまいその残りが地面に散っている、レッサーパンダ舎。レッサーパンダは寒さに強いので、アスナロちゃんの足取りもテクテクと軽快です。冬になったとはいえ
2022/11/19 22:54
至福の時
節電の冬といわれ、できるだけ電気暖房を使わないように厚着して頑張っていたけれど、朝晩が氷点下になるとさすがに無理になってきます。暖房を点けたものの、MAXにしないようにして頼るのは、やっぱり石油ストーブなわけでして。。。無類のストーブ好きと思われるベガ。
2022/11/16 22:48
オランウータン通信
オランウータンのロリーが、11月1日に昇天いたしました。動物園に行っても、秋ごろから姿を見せなくなったのであれ?と思ってはいました。機嫌が悪くて出てこないのかな?とかだんだん寒くなってきたから、嫌なのかな?とか悪い方に考えてはいなかったのですが・・・。4
2022/11/14 22:56
白くまちゃん通信
いつものように、午前中はプール付きの展示場に出ていたミルク。大人になったからなのか、以前のように爆発的な遊び方は鳴りを潜めいつも行ったり来たりの、常同行動を繰り返すようになりました。遊べるおもちゃは用意しているのに、興味がなくなった?それでも水の中で、泳
2022/11/09 22:59
新米いただきました
今朝は、今年一番の冷え込みとなりました。今日は立冬・・・なるほどね~、そういうことです。これからは寒さとの戦いかな。そんなときに、新米をいただきました。一般大衆向けの北海道産米「ななつぼし」で、珍しい美瑛産。花の丘で有名な美瑛町で、お米を作っているとは知
2022/11/07 22:53
日光浴は極悪顔で
11月ともなれば、1年の締めくくり的なことが多くなってきます。昨日は、今年流行ったヒット商品のランキングが発表になって1位が「ヤクルト1000」らしいです。街頭インタビューでは、まだ飲んだことがないとか買いたいけれど、いつも売り切れているとか、そんな声が
2022/11/04 23:02
アムールトラ通信
水風呂に入っていたナージャ。もう11月に入ったので、そろそろ水抜きされるものと思われます。水が入ったままだと、凍り付いてしまいますからね。太陽の光が当たり、眩しそうにしているチョコさん。猫と同じく年齢と共に、寝ている時間が多くなったように見えます。動きも
2022/11/02 23:01
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マリー・ミミーさんをフォローしませんか?