ペルセウス座流星群・・・
東京地方は久しぶりに晴れ間の見える朝です先週末13日はペルセウス座流星群の極大日下のURLは国立天文台のサイトへのリンクです【ペルセウス座流星群が極大(2021年8月)】https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2021/08-topics02.html今年は月齢4.2と月明かりの影響も少なく予想極大時の放射点の位置も高いという絶好の条件だったので前日から半休を取り高校時代にも観測場所にした某所へ行く・・・はずだったのですが・・・ご存じのとおり全国的に災害級の大雨の予報が出ていて早々に諦め今年条件が良い流星群はあとはふたご座流星群でも極大日が12月14日ですから寒いわなぁ次回ペルセウス座流星群で好条件が揃うのは2029年8年後、まだ見に行く元気があるかしらぽちっとなここまでお読みいただきあ...ペルセウス座流星群・・・
2021/08/18 07:53