ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新たな新型コロナウイルス 専門家会議・・
新型コロナウイルスの感染防止に向ける、専門家会議について 西村経済再生担当大臣の6月24日での会見内容が大きく メディアで取り上げられ、西村大臣が説明足らずで誤解を与えた と再説明…
2020/06/30 11:00
小中高校の一斉再休校・・
政府は、新型コロナウイルスの問題により、2020年2月27日より 全国の公立小中高校の一斉臨時休校を実施していたが ウイルスの国内での発生状況により、一旦4月7日より 学校の再開を実施し…
2020/06/30 09:01
布マスクの無料配布政策の発表・・
昨日、安倍総理は日本国内でのマスクの流通不足を懸念し 一家庭二枚の布マスクを政府が配布する方針を示した。
2020/06/30 08:49
アジサイの青花は・・
[画像] [画像] 我が家のアジサイは、今年は青さが引き立っている。 家内が、「今年のアジサイは青が際立つね!」 と感心したように言う。 私が見ても、今年は例年とちょっと違うようだ。 …
2020/06/29 21:23
雑草に負けないノウゼンカズラ・・
[画像] 安佐北区の某雑種地に有る ノウゼンカヅラの草むら ツルのように伸びた枝の先に鈴なりに鮮やかな花が咲く。 雑草と一緒になっているが、本来つる性の植物らしく 雑草に負けていない…
2020/06/29 20:22
イオンモール広島祇園の人出がかなり戻った・・
[画像] 日曜日とはいえ、イオンモール広島祇園店の人出が かなり戻ったような感触が有る。 駐車場には、車がいっぱい 若い夫婦と子供連れが目立ってきた。 新型コロナウイルス発生前の状況…
2020/06/28 19:21
恐竜博士?? カエル博士??
[画像] 昨日早いお迎えで、昼前に保育園に孫を迎えに行った。 まだ、家の中に入り込むのは早すぎるので 近所の田んぼに、カエルを見に行くという。 オタマジャクシが居るかどうかも判らな…
2020/06/28 10:26
主が居なくなった 猫の額・・
[画像] [画像] お住みになっていた老婆が亡くなられて、もう10年 その老婆が健在な頃から、住宅の敷地の一部三角地を借用して 野菜を作り続けて、もう20年になるか・・ 当時は山との囲いが…
2020/06/25 11:03
無人テナントコーナー・・イオン
[画像] 2020年6月19日から、日本政府は県境をまたぐ移動を許可し 日本国内が自由に移動できるようになった。 しかし、旅行代理店さんも大変ですね。 某旅行代理店に行ってみたら、直接の来…
2020/06/24 21:51
孫のペット・・モリアオガエル
[画像] 裏の果樹園の水桶の縁に 丸々と太ったモリアオガエルがうずくまっていた。 今から斑点が体中に出る前の個体らしい。 孫がやってきて、喜んで捕まえていたが まるでペットのように、…
2020/06/23 15:35
逆さ 父の日??
[画像] 岐阜県の飛騨地方でブランドとして出荷される 飛騨牛の老舗卸し、丸明さんから届きました。 父の日の焼肉セット・・ 飛騨牛 最上位5等級 焼き肉用ザブトン肉 ザブトンと聞けば、…
2020/06/22 18:22
幸せいっぱい 四葉のクローバー・・
[画像] いつも幸せを呼ぶ、四葉のクローバー えっ! 葉っぱが四葉しか開いてこない?
2020/06/20 00:10
広島カープ開幕戦勝利を祝う ひまわり一輪・・
[画像] 広島カープの開幕初戦勝利! おめでとうございます。 安佐北区の某農家の農地で すくすく育つひまわり すでに高さは2メートルを超えて、軸周りも十分に太っている。 その一番高く…
2020/06/19 21:31
往来制限の解除に伴う危険・・
西村経済再生担当大臣は、6月19日より従来は制限を求めていた 首都圏や北海道、福岡等の新型コロナウイルスが頻繁に 発生している地域への往来を認める方針を示した。 それによって、湯崎…
2020/06/18 01:12
新型コロナウイルス・・空港検疫病原体保有者発生数・・
新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について (海外から移動してきた人について空港検疫で発見) ※日本国内で、入院又は隔離されているが、全国都道府県の 数値の中には…
2020/06/18 00:32
たかみや湯の森・・
[画像] すがすがしい木質の、広い吹抜け天井を持つこの施設は? 広島県安芸高田市高宮町原田に有る 高宮温泉 たかみや湯の森 新型コロナウイルスの影響により 今年の4月20日より5月31日ま…
2020/06/17 00:10
三次風土記の丘・・鹿が鳴く風景
[画像] 広島県三次市、高杉町 すぐ東隣に“みよし風土記の丘”が広々と広がっている。 元我が家の近所に住まわれていた家内のお友達が ご主人が実家に戻られるのを機に、三次に一緒に移ら…
2020/06/16 08:58
広島県内の新型コロナウイルス治療者がゼロとなる・・
広島県内の新型コロナウイルスの陽性判定者で 治療の為入院していた最後の患者が退院し 県内の治療継続者はゼロとなった。 今回の退院者は、5月31日に海外から帰国し 県外の空港検疫所でPC…
2020/06/15 07:48
イオンモール広島祇園・・新型コロナ対策
[画像] イオンモール広島祇園では、中央吹抜けホールの1階廊下に コーンで囲いを設けて送風機が設置されて 開店時間中風を送り続けている。 新型コロナウイルスの新しい生活スタイルの一…
2020/06/14 18:02
べっぴんさんへのススメ・・
[画像] 三次に行った帰り、高宮温泉のホールに掲示してあった しゃれた べっぴんさんへのススメ 毎日鏡を見ては美しいと思い・・ 自分より美しい人を見ない・・ なるほど…
2020/06/13 16:16
イエロー ハイビスカス・・
[画像] イエロー系の我が家のハイビスカスの色がまぶしい。
2020/06/12 20:55
アベノマスクの意外な効用・・
[画像] 大きさも小さい・・ 耳の掛けゴムの長さが、左右非対称・・ 届くのが遅い・・ 家族や居住者が何人いても、二つしか届かない・・ と、色々と陰口を叩かれる、アベノマスクですが 実…
2020/06/11 10:52
花壇に一輪の花・・
[画像] 安佐北区で、比較的新しく出来た駐車場の 出入り口付近を仕切る花壇区画。 10mくらいあるその花壇の一か所にポツンと何かが見える。 近寄ってみると、草ではなく綺麗な花が咲いてい…
2020/06/10 00:10
アベノマスクがやっと届いた・・
[画像] アベノマスクが、昨日ようやくポストに入っていた。 宛先も何も書かれていないが 確かに配達したか? 受け取ったか? という確認は、どうやってされるのだろうか?? 受け取ってい…
2020/06/09 08:23
金魚のペーハー(PH)管理・・
[画像] 一見、綺麗に見える金魚水槽だが、どうも定期的に 金魚に元気が無くなる。 水質の問題かな?と気づき、水質ペーハー測定器を購入し 測定してみた。 一般に、金魚系は弱アルカリの水…
2020/06/07 08:56
モリアオガエルのモノレール・・
[画像] モリアオガエルが、我が家のエアコンの室外機の 細い枠につかまってピクリともしない。 人間が、あわただしくそばを通り抜けても 微動だにしない。 時々体が動くので生きているのは…
2020/06/06 14:40
ひっそりと・・静かに・・和やかに・・
[画像] 清寂養和 中国の漢詩で 「ひっそりと静かに其の中に和らかなる気分を養う」という意味。 明日の書道のお稽古の再開に向けて 家内が、久しぶりに筆を振るう。 ひっそり!と 静かに…
2020/06/04 21:20
ラッキョウか?玉ねぎか?
[画像] 家内が、にやにやしながらテーブルの上で 何か野菜の皮をむいている。 大きさからして、ラッキョウかと聞けば違うという 今年は、失敗だったと言いながら・・ 聞けば、これでも玉ね…
2020/06/03 21:37
サギが狙うものは・・
[画像] 安佐南区の棚田に何かがいる! シラサギのようです。 以前は我が家の池の鯉が狙われたりして大変だったが 今は、浄円寺池の水が抜かれて、サギも所在なさそう・・ 田んぼの昆虫やオ…
2020/06/02 19:51
6月1日 学校再開・・
[画像] 2020年6月1日、今年の2月27日以来、95日ぶりに JR駅から降りた学校の生徒たちの 行列と明るい声が戻って来た。 「久しぶり!」という呼びかけの声があちこちで聞こえる。 平静の生…
2020/06/01 20:53
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いっちゃんさんをフォローしませんか?