ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人それぞれ
おお!羽生選手が八戸に来るのか!!見たい見たい!「SEIMEI」見たい!!チケット高いのね(^◇^ ;)これは横浜公演のチケ価格ですが、後日発表となる八戸公演も大して変わらないでしょう。いろいろ調べたらアイスショー界隈では特別高いわけでもなく、適正価格のよ
2022/09/30 00:51
音漏れ
ついに使ってみましたよ、ステーションブース。大きな駅には必ず設置されてるヤツで、電源・空調・WiFi完備・防音の個室で落ち着いて仕事やら何やらができるという仕組みですな。授業の一つが遠隔になったために使ってみましたが、これ音漏れしてない?大丈夫?こっちの
2022/09/29 00:52
単勝
まもなく始まる新しいスポーツくじ「WINNER」。てっきり選択肢が「勝ち」「負け」のみの二択なのかと思ってましたけれど、「得点差」も関連した6~7択から選ぶ仕組みなんですね。イメージとしては公営ギャンブルの単勝に近いカンジでしょうか。でもこれ、うん・
2022/09/28 01:00
一口馬主日誌~その137
出資馬ラッキーストーリーさんが門別競馬場「ウィナーズチャレンジ6」に出走。パドック解説の競馬ブック高倉さんはベタ褒めです。曰く「名前を憶えておいて損はない馬」曰く「8戦目だが馬体が出来ていない。素質だけで走っている」曰く「先々は相当上のレベルで走っ
2022/09/28 00:53
全てはそこから
サッカーJFLラインメール青森に、今年も無事J3ライセンスが交付されました。これでJFLで4位以内かつ「百年構想クラブ」のうち2位以内に入り、ホーム戦の平均入場者数が2千人を超えると、晴れてJ3昇格となります。現在青森は4位かつ「百年構想クラブ」で3位
2022/09/27 00:54
美味しい思い出
老舗のカレー屋さんが今月末で閉店・・・なのは7月から公表されていたので知ってましたけれど、地元紙の1面に閉店広告を打っちゃうのは凄いよね。確かにさ、ココイチができる以前、この街で「カレー」といえばこのレンガ亭だったんだよね。ソウルフードの一つでしょう。
2022/09/26 00:55
新日本プロレス~バーニング・スピリット~
新日さんです。大張社長のとこです。神戸です。兵庫県の神戸市。岡山からダッシュで移動してきました。こんな時のバイタリティは我ながら凄いと思います(^◇^ ;)シリーズ最後のビッグマッチということで、3000人超えの大入り。もちろんコロナ前とは比べ物にならない
2022/09/25 01:30
J2第38節 ファジアーノ岡山VSベガルタ仙台
完敗です、完敗。得点だけ見れば前回行った大分戦同様、いや、それ以下のゲームでした。攻撃面も、守備面も、昨年まで仙台の監督を務められていた現岡山の木山監督にガッチリ押さえつけられてしまった印象です。もちろん昨年は在籍していなかった選手もおりますが
2022/09/25 01:00
一口馬主日誌~その136
出資馬マロンアルジャンさんが中京競馬場「二歳未勝利戦」に出走。芝1800、芝1600、ダート1400ときて、今回はダート1800m戦。いろいろ試行錯誤のレースが続きます。「中京ダートは内枠有利」の定説どおり、大外枠のマロンアルジャンさんは先行できません。向こう
2022/09/25 00:56
観光
今日は特に予定もないので、レンタカーを借りてひたすら観光です。おのぼりさんです(笑)ここは「スサノオがヤマタノオロチを倒した剣」を祀った神社。なんと日本書紀に書かれてるんですよ。知る人ぞ知るっていうか、その筋ではかなり有名なパワースポットです。え?
2022/09/24 01:00
一口馬主日誌~その135
出資馬スパーキングブルーさんが中京競馬場「二歳未勝利戦」に出走。13頭立て11番人気ということで期待もしてませんでしたけれど、それにしても進んでいきません。鞍上松山騎手が押しても押しても上がっていきません。最後はバタバタで10着。デビューからこれで10着
2022/09/24 00:57
新日さんです。大張社長のとこです。高松です。香川県の高松市。今回の遠征は岡山メインですが、岡山と香川なんて同県みたいなモンです。瀬戸大橋渡ればスグです。広くてきれいな体育館には似つかわしくない観客数で・・・もう少し入っても良さそうなんだけどなぁ。
2022/09/23 00:58
高い?安い?
リッター150円台中盤・・・高いっすねぇ。これだとXV2号での遠出はちょっと躊躇しちゃいます。でもアレなんですよね、この街って全国1・2を争う「ガソリンの安い街」なんですよね。夏に行った新潟や山形も160円台だったし、西日本はもっと高いと。先週行った九州で
2022/09/22 00:59
味濃いめ
あ、う~んとね、味濃いめの・・・あとは全部普通で。キタ━━(゚∀゚)━━!!ついに開店ましたよ!我が街にも山岡家さんが!札幌ドーム前のお店で初めて食べたのって何年前?20年くらいになる?ホントにそれから山岡家さんの「クセになる味」の虜になっちゃって、ずっと
2022/09/21 01:00
唐突
小池都知事が都議会で発表し、モータースポーツ界隈をザワつかせた「2024フォーミュラE誘致」宣言。唐突だなぁ・・・なんて調べたら、2019年度に開催調査費が計上されてるんですね。んで、ついにGOサインが出たというわけですな。「フォーミュラE開催がEV普及の起
2022/09/20 00:02
意外に
某コンビニで絶賛発売中の「白トリュフミックスナッツ」。この製品に入っているトリュフはというと・・・僅か0.25%!すごい。なんかすごい(^◇^ ;)でもこの製品、開封すると部屋中にトリュフの香りが充満します。僅か0.25%でも意外に効くものですな。
2022/09/19 00:03
J2第37節 ベガルタ仙台VS徳島ヴォルティス
前半で数的不利になって、後半早々に先制されて、しかもこのスタッツで、よくよく凌いだと思います。よく勝ち点1をもぎ取れたと思います。よくがんばったと思います。逆境から這い上がれ!しかし・・・徳島さんの引き分け力はハンパないっすね(^◇^ ;)シーズン22引き分
2022/09/18 00:04
賑やかになりました
いつのまにか院生が増えて、だいぶ賑やかになったオリエンテーション。ヒドい時は院生が3人の時代もあったからなぁ(^◇^ ;)今は大学から上がってきた子もいるし、留学生の方もいるし、博士課程の方もいるしでヤンヤヤンヤってカンジです。個人的には本学期が正念場か
2022/09/17 00:05
まめきちまめこ
時々食べてるリンガーハットさんのちゃんぽん。今日食べたら・・・スクラッチカードをいただきました。ほう・・・当たったー!C賞の「まめきちまめこ学習帳」が当たりました。ありがとうございます!ちゃんと学校で使います。この学習帳で論文発表会出ちゃい
2022/09/16 00:06
純度100%! 有田哲平のプロレス哲学
「くりぃむしちゅー」の有田哲平さんが、自身の見てきたプロレス、プロレスから学び取ったものについて書いた哲学(?)書。猪木・長州の時代から始まって古臭い話かと思いきや、今時のレスラーであるニンジャ・マック選手まで出てきます。お笑い本かと手に取りましたが、
2022/09/15 00:07
J2第36節 栃木SCVSベガルタ仙台
「小畑選手におんぶにだっこ」とか「枠内シュート2本しか撃ってないだろ」とか「新しいフォメが全くハマってない」とかまぁいろいろ言いたいばかりの試合でしたが・・・うん、まずは勝ったことを褒めましょう。よく頑張りましたよ。おつかれさま。
2022/09/14 00:08
一口馬主日誌~その134
出資馬ラッキーストーリーさんが門別競馬場「二歳3組」に出走。1700m、1200m、1200m、1600m、1500m、1700mと来て今回も1700m戦。「目標のレースまで空くので、とりあえず使ってみる」という理由が地方競馬っぽくてイイカンジです。好スタートも山本騎手が抑えて
2022/09/13 00:30
東北楽天ゴールデンイーグルスVSオリックスバファローズ
遠征からの帰り道。そのまま帰るのももったいない!ということで、楽天生命パークへ寄り道。久々の楽天生命パークは観客席がグレードアップし続けていて、まさに「ボールパーク」の風情にはなっておりましたが・・・人いないねぇ・・・。連日パッツンパッツンの
2022/09/13 00:09
タカタイチデスペマニア~TAKAみちのく30周年記念大会~
ジャスト・タップ・アウト、JTOさんです。TAKAみちのく代表のとこです。TAKA選手とタイチ選手が気まぐれに行う自主興行「タカタイチマニア」。JTOの別ブランドであり新日プロレスの別ブランドと言ってもいいですね。いろいろ紆余曲折があって開催されない
2022/09/12 00:10
J3第24節 ギラヴァンツ北九州VSいわきFC
すっげぇ~!すっげぇ~!すっげぇ~!すっ・・・あ、海だ(笑)というわけでミクニワールドスタジアムにやってきました。完成以来ずっとずっと来たかったのですけれど、なかなか小倉には来る機会がなくってやっとですね。いやすごい、ホントすごい!小倉駅から
2022/09/11 00:30
JFL第21節 ヴェルスパ大分VSラインメール青森
「俺らにとっちゃ、ドームよりこっち(ジェイリーススタジアム、大分市営陸上競技場)が聖地なわけで。やっぱり慣れてる分見やすいよね」俺様の後ろに座った男性が、連れの方に話してました。どうやら地元の方らしいですが、なぜ青森側の座席に?・・・そんな俺様の疑
2022/09/11 00:11
J2第35節 大分トリニータVSベガルタ仙台
ベガルタ仙台史上稀にみる・・・俺様が見てきた試合では五指に入る・・・クソゲームでした。とにかく前半から攻められっぱなしで対応できない。GK小畑選手の好守に何点救われた?あれがなきゃ4-0、5-0だぜ?ハーフタイムでもアジャストすることは
2022/09/10 00:30
一口馬主日誌~その133
出資馬マロンアルジャンさんと・・・出資馬スパーキングブルーさんが中京競馬場「二歳未勝利戦」に出走。そうなんです。「出資馬2頭のレースがカブった」と表現すればいいのか、「牧田厩舎気合の2頭出し」と表現すればいいのか。とにかく2頭が同じレースでカチあい
2022/09/10 00:12
当たり前ですが
おそらく世界最高峰・最先端の医療を受けているであろう女王陛下でも、亡くなるときは亡くなるんだなぁと・・・当たり前のことですが、なんか心に突き刺さりましたね。ショックってことはないのですが。ご冥福をお祈りいたします。合掌。
2022/09/09 00:13
サバとごぼう
サバと・・・ごぼう・・・だと?( ̄Д ̄;)なんだコレ?頼まざるをえないではないか!え、え~と・・・サバです、サバ。一時期流行ったサバカレーそのものの味だコレ(^◇^ ;)スパイスが強すぎてごぼうがどっかに行ってしまったのがアレですが、ココイチさんに今ま
2022/09/08 00:14
一口馬主日誌~その132
出資馬であり青森県産馬シュヴァーンさんが門別競馬場「ヒヤデス特別」に出走。ホッカイドウ競馬とJRAの交流競走にして、今年最後の最後に行われる三歳未勝利戦・・・にもかかわらず、シュヴァーンさんの評価は白三角がポツンと一つだけ。そりゃそうだよなぁ。頓挫
2022/09/07 00:15
切り札となるか?
ここにきて新外国人獲得とは、ラインメール青森やるなぁ・・・。おそらく代理人から売り込んできたのでしょうが、水戸ちゃんで実績あるし、上手くハマればなんとかなるかも?昇格への切り札となるか???
2022/09/06 00:16
少しずつ
新日本プロレスで待望の「声出し応援」が再開。そうそう!これこれ!これこそプロレス!!なんて感動しながら見てましたが・・・「2年半、ちゃんとルールを守って、拍手のみの応援で、会場に来てくださった、ワールドで見て応援してくれた新日本プロレスのファンの
2022/09/05 00:30
一口馬主日誌~その131
出資馬ブルーローズシップさんが名古屋競馬場「康弘☆杏奈結婚記念杯」に出走。おっと!これはどうしたことか、予想紙で「対抗」評価されてるぞ?イケるのか?間違って勝っちゃうのか??スタートで前へ行けないのはもはや仕様。道中は後ろから2番目で周回します
2022/09/05 00:17
よくやっとる
アイドルの新曲リリースイベントは放送しちゃうし・・・そのイベントのMCは市長だしで、何か最近スゲェな青森ケーブルTV(^◇^ ;)地上波キー局ですら厳しいこのご時世。ローカル局はさらに厳しいし、UHF局も言わずもがな。もっと放送範囲の狭い全国のケーブルT
2022/09/04 00:18
J2第34節 ベガルタ仙台VS水戸ホーリーホック
2失点目のシーンですが、全然オフサイドじゃないですね。1-2で完敗。4連敗。前節と全く同じ文章になってしまいますが、「誰が悪い」「どのプレーが悪い」というレベルじゃないです。現状昇格に値するチームには見えません。てか、これで自動昇格とか片腹痛い。梁
2022/09/03 00:30
一口馬主日誌~その130
出資馬クロニクルノヴァさんが札幌競馬場「3歳上1勝クラス」に出走。前走で待望の初勝利を挙げ、幸四郎厩舎ならびにノーザンファームの皆さまからお褒めの言葉を多数いただいたクロニクルノヴァさんでしたが、相変わらず気性は子供のまま。稀代の暴れん坊でございます(^
2022/09/03 00:19
ブッツン
お部屋のLED灯が切れました。普通に点けて生活していたら、いきなりブッツンと・・・いやぁビビったビビった。「隣の部屋のリモコンに反応した?」「霊的なアレが何かを伝えようとしてる?」なんて、真っ暗な部屋で一人大騒ぎしちゃいましたよ。アレなんですよね。
2022/09/02 00:20
還元
>福士さんは9月に行われる県民駅伝に板柳町代表で出場するとし、「みんなで上位目指して頑張る」と意気込んだ。みんながお得意のジョークだと思っていた、福士加代子さんの県民駅伝出場宣言。ホントに板柳町選手団にエントリーされているようで。引退したんじゃなかっ
2022/09/01 00:21
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酢飯さんをフォローしませんか?