どうする家康、似た者同士!!
100年以上続いている戦国にあって、あらゆる事を話し合いで決め、慈悲の心で結び付いた巨大な国を創り上げるとは…聖徳太子が言ったとされる、和を以て貴しと為すにも通じる考え方なのでしょうか人間の欲に翻弄されたのが戦国時代、特に権力欲だけは綺麗事ではすみません残虐性も伴っているので始末が悪いのです確かに、話し合いで結論が出せれば争いは起こらないのかも知れませんが…結局、愚かな人間は、武を以てしか平和な世を成す道しかないのでしょうかね?そう言う意味では、瀬名の行動は綺麗事にしか映りません宗教的な臭いすら感じてしまう僕なのです戦国末期から400数10年経ている現代まで、面々と同じ事を人間は繰り返しているのです裏を返せば、争いが無ければ人間が人間でなくなるものなのかも知れませんところで…武田と敵対する家康と、武田と組...どうする家康、似た者同士!!
2023/06/26 15:01