ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
災害時の土量計算
”梅雨が明けない~” と、つぶやいている人は多いでしょうね。なんせ、もう8月が目の前なんですからね。今年は例年並みの6月初旬に梅雨に入って、もう1か月半も続いていますからね。土工現場からは泣きの声も聞こえています。そんなオイラは今月中の大雨で災害が起こった個
2020/07/29 08:24
地域の山野草整備
蒸し暑い日が続きまして、外での作業はできるだけ避けたい気持ちのもぐらです。でも先週の豪雨で災害復旧されている人はそんなことが言える状態ではないので申し訳ないですね。地域行事は何もかも中止されていますが、未来へ向けたことは少しづつでもしておかないと、”後の
2020/07/20 08:01
AutoCAD 座標値プロット
「梅雨」と単純に呼べない季節に近年はなっていますね。数年間には日田市や八女市の建設協会さんの講習会に呼ばれて数年行っていましたので、頑張って復旧されていることだと思います。オイラも今年初のCADの社内講習に行ってきました。7時間の長丁場なのでした。この度はAut
2020/07/13 08:10
キッチンのどうでもよいこと
7月になりまして、”コロナ自粛”が解除され、第2弾を恐れながらお仕事をしている初旬です。7月初めての週末ですが、かみさんが免許の更新ということで1時間かけて瀬戸内海に近い街に行ってきました。オイラの住んでいるところの免許更新は申請と講習が平日に別々の日にある
2020/07/05 22:29
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もぐらさんをフォローしませんか?