ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ネギ坊主くさいのであった
夕方畑のくさとりをした手押し耕運機で小さいくさを一掃し大きいのは手で取ったついでにネギに土寄せしながらネギ坊主をポキポキととった それが原因だと思うんだけど全身ネギ臭いのであった(´(ェ
2024/05/31 00:36
スイスイとできなかった
赤と緑でクリスマスみたいな色だなとおもったけど紺とグレーも入るのでそんなにクリスマスカラーじゃなかった(´(ェ)`)前回スイスイあめたので今回もーとおもった
2024/05/30 00:19
毛糸三昧な日々
けいとやさんの最後のセールで買ったのにはいってた白いかせのいとかせの糸まくのは苦手な作業前回やったときは最後ポトッとおちて大変な作業になった百均の洗濯干しのやつでやってますうまくまわらないので地味にじみーーにまいていくなんか細いなーと思った
2024/05/29 00:29
靴下編み三昧
息子の園でコロナ発生水曜まで休園となったなので靴下三昧の日になりましたタブつき靴下研究中だったので平編みでタブのところを編んでからゴム編み機にうつして筒編みになりますなぜか平編みのところはずれたり出来上がり失敗してるとショックも時間もかかる
2024/05/28 00:19
白くまあいす
コンビニでアイス買っておいたあまり良く見ないであら新しいのでてるってかってきたやつコーヒーかなぁと思ってたらわらび餅味だった最初えーって思ったけど(全部たべれるかなぁ)美味しくて全部たべてしまったまた買っちゃうかも昔売ってたskyってアイス
2024/05/27 00:37
めまい
起きたらめまいぐるんぐるんつて下から上へぱたんと布団にたおれまたねた寝たけどやっぱりなおらないパジャマのまま下にいってトイレいって茶の間でごろごろまた下から上にめまいそう頻繁ではなかったけど夜になってから逆上がりしてるみたいなぐるんぐるんま
2024/05/26 00:46
捨て編み用の糸
捨て編みようの糸いいのないかなぁーとダイソーにいってみた真っ赤なリサイクルレース糸コットン糸のようです早速編んでみる捨て編みはあとでほどくやつなのゴム編み終わりとつま先につかいます同じような色だと糸拾いにくいのですやる気満々で一足編んでしま
2024/05/25 00:42
ゴム編み機の靴下
畑の草取り頑張ったのでぐーぐーねてたこういうときってゆっくり寝れるのよね起きてから片側あんだ柄合わせしたので残り糸でどのくらいあめるかな保湿剤かったつもりがあけたら入浴剤だったまた間違えたよ
2024/05/24 00:43
片側だけあんでみた
片側だけあんでみた捨て編みのとこで糸が外れてしまい2時間くらいかかったかかとの穴をちいさくしたくてかかとのとこはメモリを少しちいさくした糸かけも二重にしてみたいいかもーつま先のところのメリアスはぎで1段違うとこをひろってしまいあー、やっぱり
2024/05/23 00:48
ゴム編み機で編む靴下の工夫
ゴム編み機で編む靴下片側ゴム編み機側にひろって輪にするんですけど拾い目よくまちがえる間違えると数もあわないし穴あいたりするの両端にマーカーつけて迷わないようにしてみましたこのマーカー下にしておかないとキヤリジに引っ掛かってしまうのよー抜き糸
2024/05/22 00:14
しあわせな日
市のお祭りで保育園がお休みだったばぁば遊びにおいでよーとさそわれニヤリ( ̄ー ̄)ニヤリ孫ちゃんと西松屋にいきたーいと(≧▽≦)普通の日にお休みなんてめったにないもんね服はもう100セン
2024/05/21 00:57
苺が赤くなった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
とうとう苺が赤くなりましたわーいロールケーキ作れるくらいとれるといいなーゴム編み機、毎日さわらないとすぐ失敗するまー毎日さわっても失敗はするんだけど(ʘᴗʘ̼
2024/05/20 00:37
苺じゅーす
苺もらったので苺ジュースにしましたジャムにしてもあんまり食べないし、ジュースは苺ミルクにして飲むとおいしいジューサーでしぼってからお砂糖いれて火を入れてます生だとねーなんかゲップがでるのよきれいな色にできましたゴム編み機で編む靴下今日も失敗
2024/05/19 00:41
今日はどうかな
ゴム編み機で編む靴下今日はどうかなぁーと編んだら今日はするするとあめたおおー!すごいじゃん私と閉じはぎしてたら一箇所二箇所目がはずれてたとこがあった補修補修ちくちく編み戻してぬいましたオッケーオッーケーまだ頑張ろうおかしいな数は合ってるのに
2024/05/18 00:56
ダメダメな日
今日は編み機で靴下編んても失敗手編みのやつも失敗ダメダメな日だった同じところで3回も失敗2回編み直してるのでつま先の練習とおもって編み進めそしてつま先でも失敗した目が外れて大穴あいた捨て糸いれれないかといれたら目が外れまくった玉ねぎ見に行っ
2024/05/17 00:55
残り糸であんでみた
残り糸であんでみたゴム編み機で編む靴下別糸も残ってたやつでグラデーション糸だったので左右でずいぶん色がちがう(≧▽≦)片側あんでメモ書きしてなかったので数えてあんだよところがゴム編みの
2024/05/16 00:25
食パン焼いた
スーパーの駐車場で娘と孫ちゃんにあった孫ちゃんお話しが上手になっておいしそー、ありがとうとか寒いから(車の)なかにはいりたいとかばぁば、中に入ってと窓からとびでてた腕をなかにおしてばいばーいって!そして ぱん の話しもしてたので食パンやきま
2024/05/15 00:05
靴下のパターンかってみた
編み機で編むパターンが売ってたのでかいましたゴム編み部分はゴム編み機であんであとは平編み文章パターンは苦手でよくわからないところがあって何回もほどいてほどくのうまくなったよどうにかかかとがおわってつま先!とおもったら減らし目のつま先だった目
2024/05/14 00:31
ゴム編み機でかかと、つま先の練習
ゴム編み機で引き返し編みの練習少し編めるようになるとかかと、つまさきの穴が気になるメリアスはぎの最後の糸始末ももこっとしちゃうのよねーいやいや、こうやって別糸で編むと糸始末が大変ーー母の日で娘からのプレゼントスタバのケーキ持ってきてくれまし
2024/05/13 00:23
毛糸を買いました
毛糸買いましたテライさんの福袋的のやつ10玉アソートセットです老眼なので明るめのお願いしますとコメントしたらあらーいい感じ二段目うんうん良い感じピンクセットのもかってみました別々に注文しちゃったのに一箱にいれて送料無料になってました仕事でき
2024/05/12 00:46
失敗続き
なんか引っかかってるなぁーと取ろうとしたけど目が外れて直そうと頑張ったけど直せずほどいたそしたらゴム編みどめのところ引っかかってた直さないで最初からほどけばよかったよ2回目もかかとのところではずれたり(ㆁR
2024/05/11 00:43
たけのこもらった
おばばの実家のおうちから下茹で済たけのこを頂いたあれ先っちょがないちょっとさみしいわー(先っちょがすき)たけのこご飯と孟宗汁にしましたどちらも美味しかったゴム編み機であんだ靴下一回失敗してほどいてまた編みましたまるで一足あんだみたい(
2024/05/10 00:35
じゃがいも大きくなってきた
じゃがいもが育ってきたので棒たててしばりたい垂直仕立てにしたいのです土寄せはユーチューブ先生の山にするやつやってみたかった去年はじゃがいも不作で今年こそ大きいいもゴロゴロと収穫したい!帰ってから少しやった小雨がふってて寒い寒いまだこんなにあ
2024/05/09 00:53
ネオアース玉ねぎ
ミニハウスのネオアースめちゃ太くて背も高いそういやこれ武蔵で買った苗で最初からながかったやつやはり大きすぎる苗はだめということか?トウ立ちしてたのがあったのでぬいてみた茎に栄養いってるからか玉はちいさいちぇーっとおもって新玉ねだらけの焼きそ
2024/05/08 00:48
もう片方も!!!
片側あんだら割とスイスイとあめたもう片方編んでみたら抜き糸いれるとこでやはり一目はずれたでも他の箇所は大きい失敗はなくて 編めた!失敗するところが見えてきたので注意しながら編んでるようだすごいわわたしそしてインスタで編み機で靴下あんでたのを
2024/05/07 00:47
筍もらいにいった
アイアイひらたでラーメン食べてからGさんちに筍貰いに行きました早速煮てたべましたおいしいーー!帰りに産直で息子とチョコソフトを食べてきましたゴールデンウィークだしねワラビもかってきた夜ゴム編み機で靴下あんだらなんと!スイスイ編めたのだスバラ
2024/05/06 00:55
ゴム編み機で編む靴下
残り糸でゴム編み機で編む靴下今回もあちこち失敗しながらやっと編み上がり片側かかと終わりで失敗して編み直しもう片方はかかとおわり、糸変えるのわすれて10段くらいあんでからきづいてほどいた2段くらいほどきわすれその分片側ながめまぁ形になってよか
2024/05/05 00:58
うんとこしょ、どっこいしょ
ピンポーンとなったなんと娘と孫ちゃんがやってきた玉ねぎ収穫しようーと早生玉ねぎを少し残しておいたのをぬかせてみた最初はままもやってーっていってたけど一人ですぽっと収穫できましたすごいぞー孫ちゃん孫ちゃんのドヤ顔もかわいいけど玉ねぎの根っこな
2024/05/04 00:22
さつまいも苗をかったら
去年はさつまいも全然だめだった今年は去年買ったさつまいも苗のハウス、もうやらないみたいで畑に変身してた日にちいわれたのでその日にとりにいったら小屋の奥から乾いた苗よこされたのよねー他にも植えたけどあまりの暑さのせいか全然だめだった今年は奮発
2024/05/03 00:53
ゴム編み機編めるようになってきた
まだまだ失敗も多いけどゴム編み機をつかって靴下がやーーーと形になるようになってきた編んでる途中はみえないので難しいーー筒にあめてるのでつま先と履き口をとじると完成今回のちょっとおおきかったでも前にこのサイズであんだやつ洗ったらそんなに大きく
2024/05/02 00:19
苺たくさん頂いた
すけそうさんから苺いただいたこれ2箱(ʘᴗʘ✿)ジュースにしようとジューサーをだしたけど一番うえの蓋がみつからないガサゴソ片
2024/05/01 00:48
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なんちゃんさんをフォローしませんか?