ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
皆さんとディスカッション(続x5942)
太田述正コラム#14305(2024.6.30)<皆さんとディスカッション(続x5942)> <太田> <部外用PP資料作成グループの皆さん、>転轍機ってのは、この写真の中央に写っている傾いている機器です。https: …
2024/06/30 13:48
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その47)
太田述正コラム#14132(2024.4.4)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その47)>(2024.6.30公開) ⇒直感的に、誤解に基づいた、しかも、絵に描いた餅に終わった、話で …
2024/06/30 10:08
皆さんとディスカッション(続x5941)
太田述正コラム#14303(2024.6.29)<皆さんとディスカッション(続x5941)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題。↓ <がんばってー。↓> ’There was …
2024/06/29 13:27
太田述正コラム#14130(2024.4.3)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その47)>(2024.6.29公開) [大同思想] 「<支那>的ユートピア思想で、階級的差別や搾取の …
2024/06/29 09:14
皆さんとディスカッション(続x5940)
太田述正コラム#14302(2024.6.28)<皆さんとディスカッション(続x5940)> <HH> ≫これ以外にも、現皇室メンバーの多摩陵/多摩東陵参拝の事例をご存知の方は、ご教示ください。≪(コラム#14300。太 …
2024/06/28 14:05
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その46)
太田述正コラム#14128(2024.4.2)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その46)>(2024.6.28公開) 「儒教そのものの見直しを迫る動きも、やがて強まってきた。 公羊 …
2024/06/28 09:32
皆さんとディスカッション(続x5939)
太田述正コラム#14299(2024.6.27)<皆さんとディスカッション(続x5939)> <太田> TTさんの示唆を検証すべく、昨日、「多摩陵 皇室 参拝」で検索をかけてみたところ、取敢えず、下掲の1件がヒットした …
2024/06/27 14:11
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その45)
太田述正コラム#14126(2024.4.1)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その45)>(2024.6.27公開) 「学海堂の学長を30年つとめた陳澧<(注66)は、>(ちんれい …
2024/06/27 08:46
皆さんとディスカッション(続x5938)
太田述正コラム#14297(2024.6.26)<皆さんとディスカッション(続x5938)> <qdNMOnWw>(「たった一人の反乱(避難所)」より) LIVE: Japanese Emperor receives …
2024/06/26 16:39
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その44)
太田述正コラム#14124(2024.3.31)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その44)>(2024.6.26公開) 「福建より豊かだったためか、あるいは中原・中華からいっそう遠 …
2024/06/26 09:56
皆さんとディスカッション(続x5937)
太田述正コラム#14295(2024.6.25)<皆さんとディスカッション(続x5937)> <太田> 昨日のディスカッションで冒頭のあたりで書いた、「日米地位協定を、例えば英米や独米の地位協定と同様の内容のものへ改定 …
2024/06/25 18:04
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その43)
太田述正コラム#14122(2024.3.30)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その43)>(2024.6.25公開) 「・・・福建・・・が重要なのは、朱子学が発祥し、別名を「閩学 …
2024/06/25 09:18
皆さんとディスカッション(続x5936)
太田述正コラム#14293(2024.6.24)<皆さんとディスカッション(続x5936)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <大政翼賛会の中の一派閥の長の人気なんてどーでもいーの。↓> 「岸田内閣支持率17%、3 …
2024/06/24 14:33
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その42)
太田述正コラム#14120(2024.3.29)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その42)>(2024.6.24公開) 「・・・鄭和の遠征<とほぼ軌を一にして、>・・・インド洋航海 …
2024/06/24 11:05
皆さんとディスカッション(続x5935)
太田述正コラム#14291(2024.6.23)<皆さんとディスカッション(続x5935)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ 本日の「サンデーモーニング」で、旧安倍派の事務総長が、4人衆が裏金再開を決めたって裁判で …
2024/06/23 15:14
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その41)
太田述正コラム#14118(2024.3.28)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その41)>(2024.6.23公開) 「鄭和はモンゴル帝国が併呑した雲南の出身である。 つまりはモン …
2024/06/23 10:19
皆さんとディスカッション(続x5934)
太田述正コラム#14289(2024.6.22)<皆さんとディスカッション(続x5934)> <SokJAqvM>(「たった一人の反乱(避難所)」より) Kindleのコピー制限への対処として、一応、ハイライトからコピ …
2024/06/22 15:20
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その40)
太田述正コラム#14116(2024.3.27)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その40)>(2024.6.22公開) 1323年頃・・・ウィリアム・オッカム<(注54)>が『論理学 …
2024/06/22 10:22
皆さんとディスカッション(続x5933)
太田述正コラム#14287(2024.6.21)<皆さんとディスカッション(続x5933)> <ALl0joE>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 公式Xに反応が無いのは題名だけをポストしているからではないかな。 …
2024/06/21 16:21
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その39)
太田述正コラム#14114(2024.3.26)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その39)>(2024.6.21公開) 「ユーラシア全域を覆った帝国秩序の崩潰・中国大陸に広がった内乱 …
2024/06/21 12:52
皆さんとディスカッション(続x5932)
太田述正コラム#14285(2024.6.20)<皆さんとディスカッション(続x5932)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題。↓ なし。 ガザ戦争。↓ なし。 それでは、その他の国 …
2024/06/20 12:30
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その38)
太田述正コラム#14112(2024.3.25)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その38)>(2024.6.20公開) 「<さて、>経済が発展して人口が稠密になったのは、東の沿海地 …
2024/06/20 10:13
皆さんとディスカッション(続x5931)
太田述正コラム#14283(2024.6.19)<皆さんとディスカッション(続x5931)> <愛読者> ≫また、東大じゃないね。冗談抜きに、学術的成果、なさ過ぎだと思わないかい?・・・「北海道大学や東北大学などは・・・ …
2024/06/19 13:54
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その37)
太田述正コラム#14110(2024.3.24)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その37)>(2024.6.19公開) 「・・・顧炎武<(注47)は、>・・・李卓吾の逝去からおよそ …
2024/06/19 09:23
皆さんとディスカッション(続x5930)
太田述正コラム#14281(2024.6.18)<皆さんとディスカッション(続x5930)> <fH8X04bM> 典拠主義の太田さんにはXよりもこっちの方が向いてそう↓ 「ウィキペディア創設者VSマスク氏 偽情報に …
2024/06/18 13:55
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その36)
太田述正コラム#14108(2024.3.23)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その36)>(2024.6.18公開) ところで、本題からはずれるが、新旧党争はどうして非生産的な結 …
2024/06/18 11:18
皆さんとディスカッション(続x5929)
太田述正コラム#14279(2024.6.17)<皆さんとディスカッション(続x5929)> <太田> 結論から遡る形で自分の考えの全体像を要領よく纏めるのは結構大変だと痛感させられています。 一つには、纏めようとする …
2024/06/17 12:01
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その35)
太田述正コラム#14106(2024.3.22)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その35)>(2024.6.17公開) 他方、仁徳天皇の上記仁政や即位を弟と譲り合ったという話が『日 …
2024/06/17 10:00
皆さんとディスカッション(続x5928)
太田述正コラム#14277(2024.6.16)<皆さんとディスカッション(続x5928)> <US> TM図ですが、縦軸、横軸はTM図のままとすると、私は、 左上:縄文人、右上:弥生的縄文人、縄文的弥生人左下:ケルト系 …
2024/06/16 12:36
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その34)
太田述正コラム#14104(2024.3.21)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その34)>(2024.6.16公開) [万物一体の仁と日本] 李卓吾と日本との関係に思いを致したと …
2024/06/16 09:42
皆さんとディスカッション(続x5927)
太田述正コラム#14275(2024.6.15)<皆さんとディスカッション(続x5927)> <七氏> ≫レジメの最初に価値観についての話をされています。≪(コラム#14273。TM) 価値観の話とは捉えてません。「社 …
2024/06/15 14:59
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その33)
太田述正コラム#14102(2024.3.20)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その33)>(2024.6.15公開) [李卓吾] 1527~1602年。「泉州府晋江県に生まれた。 …
2024/06/15 10:01
皆さんとディスカッション(続x5926)
太田述正コラム#14273(2024.6.14)<皆さんとディスカッション(続x5926)> <TM> ・・・私の関心事は個人主義と、太田さんのタームである人間主義です。 レジメの最初に価値観についての話をされています …
2024/06/14 15:25
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その32)
太田述正コラム#14100(2024.3.19)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その32)>(2024.6.14公開) [支那の小説] 「<支那>で唯一の小説家皇帝曹丕のような例外 …
2024/06/14 08:49
皆さんとディスカッション(続x5925)
太田述正コラム#14271(2024.6.13)<皆さんとディスカッション(続x5925)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <やっぱ、政府/主要メディア脳死のせいってことのようで・・。↓> 「なぜ「自動車不正」問 …
2024/06/13 14:04
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その31)
太田述正コラム#14098(2024.3.18)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その31)>(2024.6.13公開) 「朱子学のテーゼは「聖人、学んで至るべし」。 「学」べば聖人に …
2024/06/13 09:44
皆さんとディスカッション(続x5924)
太田述正コラム#14269(2024.6.12)<皆さんとディスカッション(続x5924)> <太田> <パワーポイント資料グループの皆さん、今回お送りしたのは、>範囲としては第7稿と同じですが、第二部において、本格的 …
2024/06/12 11:13
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その30)
太田述正コラム#14096(2024.3.17)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その30)>(2024.6.12公開) 「・・・紳士が郷里にとどまること自体、任官拒否なのだから、決 …
2024/06/12 08:59
皆さんとディスカッション(続x5923)
太田述正コラム#14267(2024.6.11)<皆さんとディスカッション(続x5923)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <蓮舫おばちゃんを含め、みーんな大政翼賛会内の派閥間の泥仕合。↓> 「自民のすり寄り、小 …
2024/06/11 13:39
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その29)
太田述正コラム#14094(2024.3.16)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その29)>(2024.6.11公開) 「自らの戦略で生存をはかる人々は、血縁・地縁あるいは職業で結 …
2024/06/11 10:09
皆さんとディスカッション(続x5922)
太田述正コラム#14265(2024.6.10)<皆さんとディスカッション(続x5922)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題。↓ <しびれるー!↓> 「ロシア領内でステルス戦闘機「スホイ …
2024/06/10 15:44
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その28)
太田述正コラム#14092(2024.3.15)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その28)>(2024.6.10公開) 「個々人ひとり一人の立場からすれば、職業身分としてそれぞれ孤立 …
2024/06/10 09:51
皆さんとディスカッション(続x5921)
太田述正コラム#14263(2024.6.9)<皆さんとディスカッション(続x5921)> <太田> <パワーポイント資料グループの皆さん、昨>日の<「人間」>議論も踏まえて修正した「<部外用>レジメ骨格素描(第7稿改 …
2024/06/09 14:12
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その27)
太田述正コラム#14090(2024.3.14)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その27)>(2024.6.9公開) 「ごく大づかみにいって、史上の日本や西欧は、家系と職能は分かち …
2024/06/09 10:57
皆さんとディスカッション(続x5920)
太田述正コラム#14261(2024.6.8)<皆さんとディスカッション(続x5920)> <LE9wFBzQ>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ぎっくり腰、辛いですよね。 私の時は一週間我慢するしかありませんで …
2024/06/08 15:10
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その26)
太田述正コラム#14088(2024.3.13)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その26)>(2024.6.8公開) 「・・・1368年の明朝成立は、・・・一大画期を示すものだった …
2024/06/08 10:17
皆さんとディスカッション(続x5919)
太田述正コラム#14259(2024.6.7)<皆さんとディスカッション(続x5919)> <8nQjATaM>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 「超高級中国車が凄すぎる!──新型仰望は必然から生まれたクルマだ・ …
2024/06/07 13:41
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その25)
太田述正コラム#14086(2024.3.12)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その25)>(2024.6.7公開) [中国武術] 一 始めに 表記を考察するにあたっては、「琉球王 …
2024/06/07 10:13
皆さんとディスカッション(続x5918)
太田述正コラム#14257(2024.6.6)<皆さんとディスカッション(続x5918)> <太田> 昨日<(6月2日)>、第二部の過半を含む第7稿をご披露しようとしたのですが、宮中某重大事件https://ja.wi …
2024/06/06 14:22
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その24)
太田述正コラム#14084(2024.3.11)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その24)>(2024.6.6公開) 「唐宋変革の時期に<は、>・・・城郭都市と村落という二本立ての …
2024/06/06 11:31
皆さんとディスカッション(続x5917)
太田述正コラム#14255(2024.6.5)<皆さんとディスカッション(続x5917)> <US> <部外用>スライド<(パワーポイント資料)>作りを始めました。今回はファイルをメールで送りません。 リンク先のファイ …
2024/06/05 13:40
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その23)
太田述正コラム#14082(2024.3.10)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その23)>(2024.6.5公開) 「中華王朝が掌握する人口は、12世紀はじめ、徽宗皇帝のころ1億 …
2024/06/05 08:56
皆さんとディスカッション(続x5916)
太田述正コラム#14253(2024.6.4)<皆さんとディスカッション(続x5916)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題。↓ <まことにもってイワンの馬鹿は気前がいーね。↓> Russ …
2024/06/04 13:55
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その22)
太田述正コラム#14080(2024.3.9)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その22)>(2024.6.4公開) 「また対外的には、契丹に毎年、・・・多額の「歳幣」を贈与せねばな …
2024/06/04 09:25
皆さんとディスカッション(続x5915)
太田述正コラム#14251(2024.6.3)<皆さんとディスカッション(続x5915)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <広義の非自民は公明プラス共産でたったの10.9%だもんねえ。戦後版大政翼賛会バンザイ。↓ …
2024/06/03 13:08
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その21)
太田述正コラム#14078(2024.3.8)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その21)>(2024.6.3公開) 「もっともその安定維持には、いっそう大きな財政支出を強いられた。 …
2024/06/03 09:08
皆さんとディスカッション(続x5914)
太田述正コラム#14249(2024.6.2)<皆さんとディスカッション(続x5914)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <誰も驚かない。↓> 「資金還流再開「下村氏が要求」 特捜部聴取に安倍派関係者・・・」ht …
2024/06/02 13:54
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その20)
太田述正コラム#14076(2024.3.7)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その20)>(2024.6.2公開) 「乱世に終止符を打った王朝政権は、宋である。 以後南・北それぞれ1 …
2024/06/02 08:58
皆さんとディスカッション(続x5913)
太田述正コラム#14247(2024.6.1)<皆さんとディスカッション(続x5913)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <岸田首相、表紙こそ飾れなかったけど、タイム誌に取り上げてもらって、花道になったねえ。↓> …
2024/06/01 14:10
岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その19)
太田述正コラム#14074(2024.3.6)<岡本隆司『物語 江南の歴史–もうひとつの中国史』を読む(その19)>(2024.6.1公開) 「<南方諸国のうち、>傑出していたのは、やはり長江下流域の国々、 …
2024/06/01 10:36
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、防衛省OB太田述正さんをフォローしませんか?