chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サンルーム https://blog.goo.ne.jp/sunroom2007

庭遊び、生け花、ドライフラワーとあおき式プランツギャザリングの紹介を写真にしています。

花束みたいな寄せ植え、プランツギャザリングのレッスンを岡山県で行っています。今までの常識とは違う斬新で魅力的なお花の楽しみ方を皆さんにご紹介したいと思っています。詳細はサンサンガーデンルームをご覧ください。http://ww9.tiki.ne.jp/~sh99/lesson/lesson.html

ミセスサニー
フォロー
住所
倉敷市
出身
倉敷市
ブログ村参加

2007/03/30

arrow_drop_down
  • 丸い鉢のチューリップ、その後

    3/26アップの鉢、その後2/172/204/6チューリップの後はビオラ4/24エレモとアリッサムが見えるようにカット5/28アンティーク調になりました。芽出しチューリップを植えるなら1月から2月上旬がおすすめです、今年は遅すぎました。遅いとつぼみを眺めて春を待つ期間が短くなりますので要注意。丸い鉢のチューリップ、その後

  • グレー鉢のチューリップ、その後

    3/22アップの鉢植え,その後は?2/173/73/183/203/29葉が黄色くなったチューリップを切りました。4/13ネメシアとビオラが元気な季節です。4/24茂りすぎたので散髪した後の様子。エレモが咲いてました。7/21あれから3か月、ネメシアが少々咲いている程度のリーフ鉢になりました。見てくださってありがとうございます。どうなるか、その後に興味がある方があれば参考にしてください。どのあたりでやめたらいいか、解体時期はいつか、人それぞれですね。置く場所・手間の問題が大きいと思います。お好みに応じて、園芸を楽しみましょう。グレー鉢のチューリップ、その後

  • 2023 胡蝶蘭コチョウラン

    丈夫で手間いらず、と思ってうっかり気を抜いていると、カイガラムシが発生してしまいます。水やりのコツ、の次の関門は病害虫でした。2月ごろから花茎が動き始めました。4/16小型4/26極小輪5/9大輪2株、花茎3本で咲きました。葉が傷まないように育てましょう。2023胡蝶蘭コチョウラン

  • ビオラとハボタンのワンユニット鉢、その後

    2/17ビオラ「プティフール」、ハボタン「セッション・スモーキー」。ムスカリ「ホワイトマジック」などで植えました。ムスカリを使いたかったからです。3/7ムスカリが咲き進みました。4/24/245/18ビオラがやっと一輪。グリーンだけでも気に入っていました。6/1解体ビオラとハボタンのワンユニット鉢、その後

  • レッスン作品、その後

    2022/12/143/22ハボタンの花芽が伸びました。全体のバランスが悪くなるので、この場合はカットしておきましょう↓4/18バスケット全体のバランスを考えながら菜の花も楽しんでください。ビオラが伸びて倒れてくる前にカットしておくと、これからまだ咲く時期です。・・・・・・・2/153/224/182月から2か月で大きく変わりましたね。ふわっとしたかわいいお花畑になりました。レッスン作品、その後

  • 12月の苔玉風ユニット、その後

    2022/12/24①ビオラなどの屋外タイプユニット②クリスマスローズとハボタンタイプこの2タイプは、花が主体で、その後も花を咲かせていきたいので用土は多めに残してユニットにして巻いてあります。その他も、ハボタンをはじめ屋外向けの苗中心ですので土は付いたまま、ベラボンを加えてユニットを作りました。冬の明るい室内で楽しめるのでお勧めしたい植え方です。・・・・・・お正月・・・・・・2/7・・・・・・・3/1クリスマスローズ、また咲きました。・・・・・3/17菜の花を咲かせてもかわいい・・・・・・5/18・・・・・・6/1春を過ぎて気温が上がるとチェッカーベリーの実は取り除きました。日陰で管理したので、ほとんどのユニットでハボタンは枯れました。ビオラのユニットは気を付けて世話したので6月まで咲きました。土が少な...12月の苔玉風ユニット、その後

  • 黒いバスケットのビオラ

    2/12プレゼント用オーダー黒いバスケットにビオラで華やかに植えました。黒いバスケットのビオラ

  • リボンのリース

    2/9家に眠っているリボンを使うワークショップみなさんがんばりました。それぞれ工夫がありますね。リボンのリース

  • 冬のウォールバスケット、その後

    2023年1月、今年最初に植えたウォールバスケットです1/101/212/5寒いのでサンルームに入れて様子を見ました。昼は気温が上がるのでよく成長して、夜は下がるのでビオラには最適でした。2/122/213/194/24/134/245/85/18満開の後、刈り込んで咲かせようとしましたが、リーフ類の勢いが強くてビオラはあまり咲かないままの5月でした。冬のウォールバスケット、その後

  • 2023デンドロ

    2月、3月は室内でデンドロビウムが咲きました。その中から2鉢。2023デンドロ

  • レンギョウを飾る

    1/15赤いガーベラとカーネーションの色合いが気に入ったので、何を合わせようか探した結果、レンギョウにしました。レンギョウを飾る

  • 備前大型壺

    一月に飾ったお花。花器に負けて材料が生かされない気がしました。1/5その後、1/15備前大型壺

  • 素焼き鉢の寄せ植え、その後

    2022年末に植えた、チューリップの球根入り寄せ植えです。寄せ植えというのは、ギャザリングとしてユニットを組んだ苗を植えこんでいない、そのためにはじめは簡素に見える、という状態になります。2022/12/252023/01/071/153/28予定した完成形になりました。(植えてから3か月)4/13(二週間でチューリップが終わりました)4/24(4月、パンジーとアリッサムがまだ何とか咲いています)5/18(キンギョソウが咲くまで待つのはなかなか難しい)以上、冬の寄せ植え、半年間の移り変わりでした。素焼き鉢の寄せ植え、その後

  • 縦型スリット鉢、その後

    ハボタンとストックなどの鉢植えです。2022/12/252023/2/6このパンジーすてき!(うえたパンジーのマリーリーン)4/64/26ワイルドに、多少ハボタンの花を咲かせながら管理しています。縦型スリット鉢、その後

  • 白い蘭鉢の寄せ植え、その後

    こちらは、年末にチューリップの球根を入れて植えた寄せ植えです。2022/12/252023/01/09うえたパンジー「天の羽衣」三色入ってます。存在感あり。2/53/43/244/3チューリップ「キャンディープリンス」、年末に植えても咲きました。4/19チューリップが終わったところ。リナリアをカットして、チューリップの葉をグリーンとしてつかいました。チューリップ入りの寄せ植えバージョン、いかがでしょうか?白い蘭鉢の寄せ植え、その後

  • 手付き綱木紋鉢、その後

    昨年末の作品のその後2022/12/25ストック、ハボタン、パンジー(うえたパンジー「春マンボー」)を中心に植えています。パンジーを使ったのは初めてです。2023/01/1503/083月になるとハボタンとリナリアが伸びてきました。全体の形を見ながら、バランスよく整えながら育てます。液肥も大切です。03/144/4お花が大きく広がって、一番豪華になる時期です。5/18花がほとんど終わって、ビオラとグリーンだけの鉢になりました。いかがでしょうか?春はお手入れするのが楽しい季節でした。手付き綱木紋鉢、その後

  • 丸い鉢のビオラ、その後

    2023/12/222023/01/153/63/264/24多彩なビオラを楽しめる鉢でした。丸い鉢のビオラ、その後

  • パステルフリルのビオラ、その後

    パステルの色合いのビオラを使ったレンタル鉢の変化をご覧ください。2023/12/222023/02/14(レンタル中)04/26花の盛りも終わってレンタルから帰って、整えたところ05/18その後ビオラ、ハボタン、エレモ、また咲くまで鑑賞しました。パステルフリルのビオラ、その後

  • グレー鉢、ストックとサザンクロス、その後

    2022/11/2012/252023/01/273/84/13ストックが終わって、ブラキカムが目立ってきました。5/286/14ビオラ、最終刈り込んで形を整え続けてこうなりました。グレー鉢、ストックとサザンクロス、その後

  • 冬のフローラルロングポット、その後

    こちらも12月のレンタル鉢。6月までをご覧ください。2022/12/25・・・・・・その後、チューリップが終わって帰ってきました。2023/04/235/85/186/1半年をかけて13種類の植物が育ちました。冬のフローラルロングポット、その後

  • 綱木紋手付き大鉢、その後

    昨年12月のレンタル作品、その後をご覧ください。2022/12/212023/03/11ハボタンの花芽が伸びた頃の写真。菜の花を咲かせて育てる方針のようです。2023/04/24チューリップが咲き終わったのでレンタル先から戻りました。5/10菜の花がまだ咲きました。5/186/16/12最後まで鑑賞💛キンギョソウ「ブランルージュ」、花を見ないともったいない色です。綱木紋手付き大鉢、その後

  • ハボタンの手付き鉢

    昨年12月に植えた鉢のその後をご覧ください。2022/12/0812/262023/02/192023/03/194/136/24ハボタンの花は、あまり咲かないように管理しました。ハボタンの手付き鉢

  • ハボタンとチェッカーベリーのリース、その後

    ギャザリングリースの変化をご覧ください。2022/12/05植えた時のblogはこちら2023/01/152023/02/142月からチェッカーベリーの実がヒヨドリに食べられて減っていきました。3月には、ハボタンの花が伸びましたが、今回は壁に掛け続けるために花芽はカット、シロタエギクもカットしています。2023/04/132023/05/132023/06/30ハボタンリースがグリーンリースに変身しました。ハボタンとチェッカーベリーのリース、その後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミセスサニーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミセスサニーさん
ブログタイトル
サンルーム
フォロー
サンルーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用