chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 土曜函館にリアンクトワ出走

    明日7/12(土)の函館8レース3歳以上1勝クラスに出資馬のリアンクトワが出走します。 前走は芝を使ったが、5ヶ月ぶりの出走となる今回はダートに戻る。新馬戦を圧勝して1勝クラスとなってからはパッとしない成績だが、そろそろ新馬戦で見せた強さを発揮して欲しいものだ。 7/12(土) リアンクトワ 函館8R 3歳上1勝クラス ダ2400m 53kg 柴田裕一郎 11頭 7枠 9番 13:45発走

  • 土曜小倉にカーボナード出走

    明日7/5(土)の小倉7レース3歳未勝利戦に出資馬カーボナードが出走します。 これがデビュー3戦目だが、過去2戦は惨敗だった。初芝だった前走は距離が長すぎたのもあるだろうから、今回の距離短縮には期待したい。減量騎手の起用にも期待しよう。 7/5(土) カーボナード 小倉7R 3歳未勝利 芝1800m ▲川端海翼 54.0kg 16頭 4枠7番 13:25発走

  • 帝王賞を観に大井競馬場へ

    今日7/2は上半期のダート競馬の総決算、帝王賞。その帝王賞を観るために、大井競馬場に観戦しに行った。 大井競馬場に着いたのは、準メインが終わったあたり。帝王賞を観るために大井に行ったようなものだ。 帝王賞は元々本命にしようと思った平安ステークス勝ち馬アウトレンジと、パドックを見て調子が良さそうだった1番人気馬ミッキーファイトの2頭を頭にして三連単で勝負した。2着にはその2頭に加えてウィルソンテソーロを据え、3着には中央馬全頭と地元大井の有力どころに流した。 高齢だが過去に帝王賞を2勝しているメイショウハリオが除外となり荒れる気配がしたが、1,2着は堅めの馬で3着に穴っぽいのも入れておいたのだ。…

  • 鎌倉とか福島遠征とかその他乗りつぶしの旅

    6/29(日)は出資馬スターランウェイが出走するレースを観戦するために福島競馬場に行ったのだが、「大人の休日倶楽部パス」が使える期間だったので、大人の休日倶楽部パス東日本を買った。50歳を過ぎて数少ない良いことが大人の休日倶楽部に入れることである。福島競馬場への往復だけだとちょっとだけ割高になるのだが、JR東日本の列車が乗り放題になり、福島競馬場往復以外にも使うのであればオトクである。 6/28(土) というわけで、臨時特急鎌倉号に乗った。鎌倉号は武蔵野線から横須賀線に乗り入れて鎌倉まで直通する臨時特急列車だ。その列車の特筆すべき点は、武蔵野線の府中本町ー鶴見間という貨物専用区間を走るというこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すまーとぼーいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すまーとぼーいさん
ブログタイトル
毎日がエブリデイ!
フォロー
毎日がエブリデイ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用