ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食パン修行!
先日習ってきた食パンと同じ生地でできたパン達。 食パンはずっと習いたかったのでめちゃめちゃ嬉しい~~~! かえってくるのが夕方過ぎなので、翌日撮影なのでシワシワだけどw でも角食の角が丸みが
2022/11/30 13:22
サーモスの保存容器であれこれ
cottaさんのお仕事で魔法びんのパイオニア、 サーモス様 の保存容器の撮影をさせていただきました。😊 何が他の保存容器と違うかというと、軽くて丈夫、 繰り返し使えるプラスチック製なのはもちろん
2022/11/29 09:26
製菓学校で作ってきたパン
気づけば次女の誕生日からもう1週間以上すぎ、 こんなにもブログを放置していました。。 もう追われて追われて、全くブログまでたどり着けない日々を送っていました^^; でも製菓学校だけは仕事を
2022/11/28 21:01
18歳お誕生日おめでとう♪
11月19日次女が18歳になりました。 この二女、めちゃめちゃ健康で学校を小学校から高校まで休んだことがないんです。 本当にありがたい!!元気に育ってくれてありがとう。 長女と違って泣いて困らせ
2022/11/21 09:55
ふわふわお尻パン♪
ちょっとだけご無沙汰しております。 忙しすぎてブログの更新が全くできませんが、今日はどうしても。 あれやこれやとやることに追われる日々で^^; そんな人山ほどいるだろうから、頑張らないと!
2022/11/16 18:11
数年ぶりのパン・オ・レ
数年ぶりにこの成形をしました。 どうやってハサミ入れてたっけ?なんてw 入れ方というよりもハサミの角度どうしてた?の方で。 もう少しこうしたいってのがあるので、また日を空けて焼こうか
2022/11/13 11:30
マフィン型でかぼちゃパン
ハロウィンの日に焼いてブログにUPしそびれたマフィン型でかぼちゃパン。 なかなか可愛くできて満足なかぼちゃパンです。 クラウンっぽいといえば、クラウンっぽいけど^^; かぼちゃを練りこんだパ
2022/11/10 07:50
チーズとブラックペッパーのスコーン
パンを習いに行ってからパンの消費で焼けてません ほぼ2人暮らしで24個はなかなか時間がかかります。 なのでちょっと前に焼いた『チーズとブラックペッパーのスコーン』でおはようございます。 甘く
2022/11/09 09:40
習ってきたパン
昨日は製菓学校でパンを習ってきました。 十何年もパンは作ってきたけど、専門学校の先生に習ったら また新しい発見や気づきがあるのではと習い始めた初日。 基本のロールパンをはじめ、塩パン、ハム
2022/11/06 10:53
あすもやわらでしっとりふわふわパン♪
「あすもやわら」って粉をご存知ですか? ネーミングからピーンと来る方もいらっしゃると思うのですが ずばり!明日もやわらかい粉です♪ いや本当にしっとり柔らかくてとっても美味しい粉なんです
2022/11/02 18:35
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あいりおーさんをフォローしませんか?