ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
教えて鉄人 留学するために必要なこととはなんですか?
漠然と留学をしたいと考えていても学力、時間と費用など様々な問題があります。学力的にある程度ないと現地で英語学校に入って終わりという場合もあります。現地で当然、アメリカなら英語で授業をして…
2025/02/28 05:00
鉄人からのメッセージ 正誤問題の重要性
私大の一般入試等で頻出するタイプの問題があります。一つの英文が与えられ、その文の間違っている箇所を指摘する問題で、一般に「正誤問題」と呼ばれているものです。以下はその一例です。 One…
2025/02/27 05:00
2月21日都立一般入試早朝特訓を行いました
志学ゼミ副塾長の芳賀です 都立一般入試が終了しました 現在は定期試験真っ只中です 自己ベストを更新していきましょう 動画も更新しています→https://shigakuzemi.info/video/ …
2025/02/26 15:08
教えて鉄人 onは~の上の他にどんな使い方があるのですか?
on という前置詞はほとんどの塾生が「~の上」という意味で覚えていますが、実は必ずしもそうではないので…
2025/02/25 05:00
英検対策 小学生で3級! 中学生で2級!
北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です〓 寒さがピークに達しましたね~ 春が待ち遠しいですが 太陽に気を付けてお過ごしください! 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/article_18.htm
2025/02/24 06:00
留学生も頑張っています
高校入試も終わり、残すところは大学入試のみとなってまいりました。 志学ゼミでは近隣の日本語学校からの依頼で留学生の日本の大学への入試をお手伝いしています。 北区、荒川区の学習塾,志…
2025/02/23 12:27
ガリバーブログ第286回「担当学年の受験終了」
みなさん、こんにちは!今週は月曜から風が非常に強く、冷たく冬の厳しさを肌で感じた週でした。寒いのは嫌いではないので、個人的にはこういう気候が一番好みです。 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です動画も更新しています→https://shigakuzemi.i…
2025/02/22 11:00
教えて鉄人 tillとuntilの違いは何ですか?
面白い質問を受けました。英語にtill という前置詞があります。この前置詞は「~まで」という意味で、ある時点までの時間的な継続を表します。その tillと形、意味ともに良く似た until という前置…
2025/02/21 05:00
鉄人からのメッセージ 合格する人は~
英語が出来る人には3つの型があります。 ①センス型 センスで読めるので分らないことを質問してもらう。ああしなさい、こうしなさいとは会え言わない。他教科の状況を聞いてあげる。 ②読解型…
2025/02/20 05:00
時間のコントロールをしっかりしていきましょう
志学ゼミ副塾長の芳賀です 今週は都立高校一般入試があります 体調を万全にして臨みましょう 動画も更新しています→https://shigakuzemi.info/video/ 田端で41年の実績を持つ学習…
2025/02/19 06:00
教えて鉄人 Why not?の訳し方はいくつもあるの?
受験生のA君は、入試問題の実践問題に取り組んでいた際、Why not? という表見に出くわし、面食らいました。 A君:先生、会話の問題で、誰かが Can you come?「来ることが出来ますか?」と質問し…
2025/02/18 05:00
日本留学試験対策をしています
北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です〓 2月も後半戦に入りました まだまだ寒い日が続きますが 春はそこまで来ています 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/article_18.htm
2025/02/17 06:00
運を引き寄せるには
私立高校入試が終わり、いよいよ都立高校入試となりました。大学入試は引き続き続いています。 志学ゼミでは合格発表まで勉強をすることを伝えています。 「気を抜くな」ということです。 …
2025/02/16 13:19
ガリバーブログ第285回「中1 1月の授業風景」
みなさんこんにちは!雪はふらないものの、東京は風が冷たい日が続きますね。コロナもインフルも落ち着きつつあるものの、まだまだ油断できません。 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です動画も更新しています→https://shigakuzemi.info/video/田…
2025/02/15 11:00
鉄人からのメッセージ 日本人的な英語と日本語の1対1対応症候群に陥っていませんか?
高校2年生のI君は、学校の課題で難し目の長文読解に取り組んでいる際に、In international communication,…
2025/02/14 05:00
教えて鉄人 傘を忘れる 時に使う動詞は?
鉄人です。日本人の勘違いについて授業からおつたえします。 同様の勘違いが、現代の高校生達の間でも頻繁に見られます。 高校1年生のNさんは、英作文の問題で、「私は、列車の中に傘を忘れた」…
2025/02/13 05:00
中学2年生定期試験対策実施中 無料体験も受け付けています
志学ゼミ副塾長の芳賀です 入試真っ只中です ゴールまであと少し 自分の力が出し切れた受験になるように頑張りましょう 動画も更新しています→https://shigakuzemi.info/video/ …
2025/02/12 14:13
鉄人からのメッセージ 関係代名詞は「理屈」で見抜く
今回は関係代名詞は「理屈」で見抜く!です。 高校1年生は、「ひたすら英文法」で高校英文法全体を9月までに一覧しましたので、現在、練習問題を通して、その肉づけを行っています。英頻(緑…
2025/02/11 05:00
鉄人からのメッセージ 志学では英文法をどうこなしているのかをお伝えします
志学ゼミ高等部では高1,2年生の段階で英文法力の完成を目指しています。 特に高1では英文法力習得を第一義に置き、「リードA問題集」という高校英文法の基礎を網羅した問題集を年間に2回転させ…
2025/02/11 00:00
個別指導部 合格速報
北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です〓 寒さがピークに達していますね 立春を過ぎ 少しずつ春に向かっていますが、まだまだ寒い日が続きますので 体調にお気を付けください! 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/article_18.htm
2025/02/10 06:00
私立中学入試は全員合格、さあ、高校、大学入試
私立中学入試が全員合格で幕を閉じましたが、高校、大学入試が続いています。 昨日も大学合格の一報が入ってくると受験勉強の手を止めて全員で拍手をします。 大学入試受験生は受験をした学…
2025/02/09 15:11
ガリバーブログ第284回「1月 中2授業風景」
みなさんこんにちは!今週は寒さが激しさを増し、先週の一時的な暖かさが嘘のように寒くなりましたね。 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です動画も更新しています→https://shigakuzemi.info/video/田端で41年の実績を持つ学習塾 <…
2025/02/08 00:00
坂の上の雲 が再放送されています
司馬遼太郎の数多くの作品を読みふけっていた中学高校時代。この作品は何か完成されたようなものを感じたことを覚えています。 北区、荒川区の学習塾,…
2025/02/07 09:00
鉄人からのメッセージ 英文法は急がば回れですよ
最近、高校の授業で英文法が軽視されていることは以前も書いたことがありますが、英語を学習する際に本当に英文法は不必要なのでしょうか? 旧来の英語教育は明治以来の「文法訳読形式」を踏襲…
2025/02/07 05:00
鉄人からのメッセージ 受験英語はまずは英文法攻略から
今回は受験英語攻略には、まず文法攻略ありき!です。 高校生の英語の年内達成目標。高1生は英文法の基礎問題集(リード問題集A問題)の「通し」、高2生は英文法のセンターレベル問題(リー…
2025/02/06 05:00
小学校6年生 英語の予習を進めていきましょう
志学ゼミ副塾長の芳賀です 寒波襲来ですね 体調を崩さないように気を付けていきましょう いよいよ、来週は私立一般受験です 動画も更新しています→https://shigakuzemi.info/vide…
2025/02/05 14:26
鉄人の1分間英語動画
英文法をもっと短い時間でマスターしてほしい。 そういった思いから「1分間英語動画」を作ることにしました。1分で問題、解説をして行きます。 田端で41年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 https://shigakuzemi.info/coaching/results.html 田端で41年の実績を持つ学習塾 志学ゼミ ・[[小学生クラス http://shigakuzemi.info/primary…
2025/02/04 05:00
留学生試験の対応をしています
北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です〓 2月に入りましたね 寒さがピークに達しますので 体調に気を付けてください 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/article_18.htm
2025/02/03 06:00
受験が本格化してきました。
2月に入りました。 1日は中学入試が東京で本格化しました。 大学入試も本格化しました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で41年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[…
2025/02/02 14:41
ガリバーブログ第283回「合格!」
みなさんこんにちは!今週は昼の気温が高く、冬にしては過ごしやすい日が続きましたね昼夜の気温差が激しいのと、インフルやコロナがまだまだ流行っているので予防に気を付けて過ごしたいところですね 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です動画も更新してい…
2025/02/01 11:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、志学塾長さんをフォローしませんか?