ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【旧友とサシ飲み】吉乃や @長岡市
長岡市の居酒屋&ラーメンの【吉乃や】へ。旧友と飲みました。 ※この後の本文の…
2025/05/18 11:27
【期間限定!酸辣ジャン麺】おこじょ @長岡市
長岡市のラーメン店【おこじょ】の、期間限定メニューはこれ! ※この後の本文の前にお願い
2025/05/05 13:06
【春の秘境めしは山菜づくし!】ドライブイン刈谷田 @長岡市
長岡市の旧 栃尾の山間地にある食堂【ドライブイン刈谷田】で、日本一の秘境めし(店自身が呼んでいます)を堪能しました。 <…
2025/04/27 15:09
【噂のマーラータンが長岡で!】喜京屋 @長岡市
長岡市の四川料理の名店【喜京屋】へ。 辛い料理好き垂涎の新メニューを堪能しました。
2025/04/25 18:16
【今年で閉店!】へんこつ屋 @長岡市
天ぷらうどん(野菜天ぷら)(600円)。 驚愕のコ…
2025/04/23 14:06
【春爛漫!桜マスのナポリピッツァ】ロルノ @燕市
燕市のナポリピッツァの店【ロルノ】へ。 ※この後の本文の前にお願い …
2025/04/20 15:54
【オリジナルなまぜそば!】Kitchenわだの @長岡市
長岡市の【Kitchenわだの】へ。この3ケ月は、まぜそば専門店! ※この後の…
2025/04/18 21:05
【ランチは丼がお得!】和の介 @長岡市
長岡市のつけ麺メインの店【麵屋 和の介】へ。ランチタイム(11時~15時)に行きました。
2025/04/16 16:02
【ホタルイカのナポリピッツァ】ロルノ @燕市
燕市のナポリピッツァの店【ロルノ】へ。春らしいピッツァをいただきました。
2025/04/12 18:44
【ガチのインド・ネパールカレー】マナカマナ @長岡市
長岡市のインド・ネパールカレーの店【マナカマナ】へ。 こちら、現地の人が腕を振るう、ガチのカレー店です。
2025/03/30 15:59
【ブタWかぐらボンバー】勝龍 @小千谷市
小千谷の【手打ちらーめん勝龍】のイチオシはこれ! ※この後の本文の前にお願い ブロ…
2025/03/29 12:14
【祝再開】杭州飯店 @燕市
燕市の言わずと知れた老舗【杭州飯店】へ。火災から復興後、初めて行きました。 ※この後の本文の前…
2025/03/15 17:42
【バースデーバーティ―】シエロアスル @長岡市
長岡市のスペインバル【シエロアスル】で、バースデーパーティーをしました。 ※こ…
2025/03/13 06:25
【浅草の人気店が長岡で!】和真食堂 @長岡市
長岡市に新たに開店した【和真食堂】へ。 こちら、ホルモンの人気店として浅草で営業していた店が、移転してきたとのこと。
2025/03/10 18:07
【定食と晩酌】ささ泉 @新潟市
新潟市の新店【ささ泉】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキングに…
2025/03/09 14:09
【ナポリピッツァと生ハム三昧】MAKITAYA @新潟市
新潟市の旧 横越のPLANT5にあるピッツェリア【MAKITAYA】へ。 ※この後の本文…
2025/03/08 23:58
【牛肉のタリアータ】フォンテ @長岡市
長岡市の造形大近くにあるイタリア料理の店【オステリア・フォンテ】へ。 ※この後の本文の前にお願い …
2025/03/06 21:01
【新店OPEN】七宝麻辣湯 @新潟市
新潟市へ新規OPENした、【七宝麻辣湯】(チーパオマーラータン)へ。 ※この後の本文の前に…
2025/03/06 15:49
【リニューアルオープン】ヴェントエマーレ @新潟市
新潟市のピッツェリア【ヴェントエマーレ】へ。昨年夏にリニューアルしました。 ※この後の本文の前…
2025/03/04 15:34
【春のイタリア料理】フェニーチェ @長岡市
長岡市のイタリア料理店【フェニーチェ】へ。春のメニューを堪能しました。
2025/03/03 23:37
【濃厚煮干しつけめん】麺や ようか @小千谷市
小千谷市のラーメン店【麺や ようか】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブ…
2025/03/01 10:23
【新規OPEN】Local Diningわだの @長岡市
長岡市にCatering割烹わだのグループの新店としてオープンしたのが、【Local Diningわだの】。 夜におでんを食べに行きました。
2025/02/22 21:59
【番外編】新宿 蟹 いおり @東京都
所用があって東京へ。 今回、友人と訪れたお店は、【新宿 蟹 いおり】。 蟹のコース料理をいただきました。 コースは、蟹会席【月】(14,800円+サービス料10%)…
2025/02/18 11:24
【期間限定!牛骨ラーメン】おこじょ @長岡市
長岡市のラーメン店【おこじょ】の期間限定ラーメンはこれ!
2025/02/11 13:43
【豚骨醤油へリニューアル】ぺこのそば店 @三条市
三条市のラーメン店【ペコのそば店】へ。 メニューのリニューアルがありました。 ※…
2025/02/09 12:41
【鮮烈!チャーシューメン】しょうがの海 @長岡市
長岡市の生姜醬油ラーメンの人気店【しょうがの海】へ。
2025/02/01 15:25
【冬のカラマーロ】ロルノ @燕市
燕市のナポリピッツァの店【RORNO】(ロルノ)へ。 冬季限定のピッツァをいただきました。
2025/01/19 23:21
【冬季限定!八丁味噌ラーメン】円満 @長岡市
長岡市のラーメン店【円満】の冬季限定メニューをいただきました。 ※この後の本文の前にお…
2025/01/11 20:31
【謹賀新年】勝龍 @小千谷市
明けましておめでとうございます。 新年一杯目は、【手打ちらーめん勝龍】の、 期間限定メニューかぐらの勝肉。 白ゴマのね…
2025/01/02 20:19
【辛々つけ麺】ぶしや @長岡市
長岡市のつけ麺が売りの店【麺香房 ぶしや】堺東店へ。 ※この後の本文の前にお願い …
2024/12/25 18:52
【中華中油で!】大むら食堂 @燕市
燕らしいラーメンが食べたくなって、【大むら食堂】本店へ。 ※この後の本文の前にお願い …
2024/12/01 17:17
【村上牛と鮭親子丼】悠流里 @村上市
鮭が三面川を遡上するこの時期、村上市の食堂【悠流里】(ゆるり)へ。 ※この後の本文の前にお願…
2024/11/28 18:44
【上越で長岡生姜醬油ラーメン】小野商店 @上越市
上越市のラーメン店【小野商店】へ。 上越市で唯一、長岡生姜醬油ラーメンが食べられるお店です。
2024/11/27 21:48
【王道の味】宝来軒木田店 @上越市
上越の有名店と言えば、宝来軒グループ。今回は木田店へ。 ※この後の本文の前にお願い<…
2024/11/24 14:17
【おぢや麵フェス】勝龍 @小千谷市
【おぢや麵フェス】、【手打ラーメン 勝龍】の一杯はこれ! ※この後の本文の前にお願…
2024/11/15 20:48
【洋風な居酒屋】ヴィラージュ @長岡市
長岡市の居酒屋【ヴィラージュ】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキング…
2024/11/13 09:52
【おぢや麵フェス】まるいち @小千谷市
【おぢや麺フェス】2軒目は、真人地区の【まるいち】へ。 へぎそばの期間限定メニューをいただきました。
2024/11/10 18:04
【おぢや麺フェス】麺や ようか @小千谷市
毎年恒例のラーメン×へぎそばイベント【おぢや麺フェス】へ。 今年はテーマ食材に基づいたメニューを各店が創作!
2024/11/09 04:10
【味噌煮込みうどん】愛宕庵 @長岡市
長岡のうどん・そばの店【愛宕庵】(あたごあん)へ。 冬の名物メニューをいただきました。 …
2024/11/06 15:20
【本格讃岐うどん】へんこつ屋 @長岡市
長岡市の本格讃岐うどんの店【へんこつ屋】へ。 久々においしいうどんが食べたくなりました。
2024/11/03 16:15
【期間限定!ふぐ塩ラーメン】おこじょ @長岡市
長岡市の【ラーメン おこじょ】久々の期間限定ラーメンをいただきました。 ※この…
2024/11/02 19:50
【トクつけ麺】宝来軒参 @上越市
上越市のラーメン店【宝来軒 参】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログラ…
2024/10/29 21:24
【ガタ子さんのラーメンショー】@朱鷺メッセ
新潟市へ。行きたいイベントがありました。 【クールジャパンEXPO in NIIGATA 2024】のフードコートで開催された、 【ガタ子さんのラ…
2024/10/27 18:24
【名物!とん汁定食】とん汁たちばな @妙高市
妙高市(旧 新井市)の名物と言えば、こちら! 【とん汁たちばな】へ。 ※この後の本文…
2024/10/26 21:37
【G系ラーメンの極致!】夢を語れ @長岡市
長岡市のラーメン店【夢を語れ】長岡へ。 ※この後の本文の前にお願い …
2024/10/22 22:45
【泡系ラーメン】Ramen DanoDano @長岡市
長岡市の【Ramen DanoDano】(ダーノダーノ)へ。 新潟県ではまだ珍しいラーメンをいただきました。
2024/10/18 13:35
【豚軟骨とんこつラーメン】七鐘屋 @長岡市
長岡市のラーメン店【七鐘屋】(ななや)へ。数量限定のラーメンをいただきました。 ※この…
2024/10/16 14:22
【熊の野菜炒め〓】ドライブイン刈谷田 @長岡市
旧栃尾市の秘境めしの食堂【ドライブイン刈谷田】で、今回食べたのは熊! …
2024/10/12 15:43
【ゴッサムバーガー】ゴッサムダイナー @長岡市
長岡市のカフェ【ゴッサムダイナー】へ。 長岡市では数少ない、本格的なハンバーガーを出すカフェです。
2024/10/11 18:40
【濃厚にぼしそば】廣はし @長岡市
長岡市の【にぼし中華 廣はし】へ。 看板メニューをいただきました。 ※この後の本文の…
2024/10/09 14:56
【八日は、ようかの日】麺や ようか @小千谷市
小千谷市のラーメン店【麺や ようか】は、八日がサービスデー。 ※この後の本文の前にお願い …
2024/10/07 13:26
【能登復興ラーメン】勝龍 @小千谷市
小千谷市の【手打ちらーめん 勝龍】へ。 ※この後の本文の前にお願い…
2024/10/05 12:23
【番外編】蒙古タンメン中本 @東京都
上京のついでに激辛をw 激辛ラーメン好きには言うまでもなく有名な【蒙古タンメン中本】高田馬場店へ。 ※こ…
2024/09/30 17:21
【番外編】銀座 個室 蟹料理 わだつみ @東京都
所用があって東京へ。ご縁があって行くことになったお店が、【銀座 個室 蟹料理 わだつみ】。 蟹料理が年間を通して楽しめるお店です。 今回はこちら…
2024/09/29 03:02
【新規OPEN】いずも屋 @見附市
見附市に今月、OPENした【麵処 いずも屋】。 出雲崎からの出店で、こちらが2号店になります。
2024/09/24 15:20
【長岡生姜醤油らーめん】ピーコック @長岡市
ファストフード店【ピーコック】イオン長岡店へ。 ※この後の本文の前にお願い ブロ…
2024/09/18 09:24
【まぐろ三昧】長岡市場食堂 @長岡市
市場併設の【長岡市場食堂】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキング…
2024/09/16 18:13
【だるまや周年祭】だるまや @長岡市
本日、長岡市のラーメン店【だるまや】で、周年祭「だるま祭」が開催されました。 ※この後…
2024/09/11 18:09
【新規OPEN】ホームズパスタ @長岡市
長岡市の新店【HOME’S PASTA】長岡喜多町店へ。 ※この後の本文の前にお願い…
2024/09/06 20:02
【辛つけ麺】麵屋和の介 @長岡市
長岡市の【麵屋 和の介】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブロ…
2024/09/04 17:43
【背脂煮干し中華そば】喰拳 @長岡市
長岡市のラーメン店【喰拳】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキングに参加…
2024/09/04 15:11
【長岡のソウルフード】フレンド @長岡市
長岡市のファストフード店【フレンド】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキ…
2024/08/29 15:26
【生ビール100円デー】居酒屋つかさ @長岡市
長岡市の【ラーメン居酒屋つかさ】へ。 月一回の生ビール100円デーに行ってきました。
2024/08/28 22:17
【上品な和食居酒屋】魚吉 @長岡市
長岡市の和食居酒屋【魚吉】(うおきち)へ。 こちら、古正寺にあった、十代目吉蔵が移転、リニューアルしたお店です。
2024/08/25 03:43
【乾杯セットと激辛で一献】喜京屋 @長岡市
長岡市の四川料理の名店【喜京屋】へ。
2024/08/23 19:04
【地場産食材の居酒屋】すずきち @長岡市
長岡市の【すずきち】へ。 こちらは、地場産食材を使った料理が特徴の居酒屋です。 ※…
2024/08/23 10:57
【刈羽にそばの名店あり!】一休庵 @刈羽村
刈羽村のそば店【一休庵】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキングに参加…
2024/08/22 17:38
【冷し肉中華】暁天 @小千谷市
小千谷市のラーメン店【手打ち麺処 暁天】で、ガッツリな一杯を。 ※この後の…
2024/08/21 15:52
【濃厚魚介つけ麺】麵屋和の介 @長岡市
今年4月に開店した、【麵屋 和の介】へ。メインの濃厚魚介つけ麺をいただきました。 ※こ…
2024/08/19 19:13
【今が旬!夏そば】武蔵野そば処 @長岡市
長岡市の【武蔵野そば処】へ。 魚沼で夏に収穫された、夏そばの実を使った蕎麦をいた…
2024/08/18 17:12
【へぎそばで昼飲み】越後十日町小嶋屋 @長岡市
長岡市のへぎそばの店【越後十日町小嶋屋】で、昼飲みをしてみました。 ※この後の本文の前…
2024/08/17 15:44
【激辛ラーメンに挑戦!】三宝亭 @長岡市
新潟県を中心に、都内にも支店を持つラーメン店【三宝亭】。 こちらのラーメンの、激辛に挑戦!
2024/08/16 21:12
【元祖・栃尾冷しラーメン】鈴多食堂 @長岡市
旧 栃尾市街地にある、【鈴多食堂】は、栃尾地区のご当地ラーメンである、冷しラーメンの元祖のお店です。
2024/08/14 12:07
【50倍カレーに挑戦!】ナカタ @長岡市
長岡市のカレーライスと洋風カツ丼のレストラン【ナカタ】へ。
2024/08/13 15:38
【夏のガッツリラーメン】勝龍 @小千谷市
小千谷の【手打ちラーメン 勝龍】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログラ…
2024/08/12 16:32
【トチオンガーな油揚げ店】毘沙門堂本舗 @長岡市
長岡市(旧 栃尾市)の油揚げ店【毘沙門堂本舗】へ。 こちらは、栃尾あぶらげをイートインで(500円)で食べることができますが、今日はテイクアウトで。
2024/08/11 13:06
【蕎麦店の冷し中華】Kitchenわだの @長岡市
現在、蕎麦店として営業している、【Kitchen わだの】へ。 ※この後の本文の前にお願…
2024/08/10 14:44
【夏は冷し生姜醬油ラーメン!】しょうがの海 @長岡市
長岡市のラーメン店【しょうがの海】へ。 夏らしい一杯をいただきました。
2024/08/08 14:28
【山菜とジビエの食堂】ドライブイン刈谷田 @長岡市
長岡市(旧 栃尾地区)の食堂【ドライブイン刈谷田】へ。 ※この後の本文の前にお願い
2024/08/07 15:50
【イノベーティブな料理】セゾン @新潟市
新潟市のイノベーティブフュージョンのレストラン【SAISON】(セゾン)へ。 ※この後の本文の前に…
2024/08/06 12:24
【昭和レトロな喫茶店】舎鈴夢 @長岡市
長岡市の喫茶店【舎鈴夢】(シャレーム)へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログラ…
2024/08/04 18:28
【杤尾らしさのあるバル】トチオノバル @長岡市
旧 栃尾市街地の【トチオノバル】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブ…
2024/08/04 00:52
【大盛りつけめん】おが家 @長岡市
長岡市のラーメン・食堂【おが家】へ。 ※この後の本文の前にお願い …
2024/08/02 19:08
【夏はあっさり冷し中華】潤蔵王橋店 @長岡市
長岡市の【らーめん処 潤 蔵王橋店】へ。 冷し中華(…
2024/08/02 13:25
【これそ手打ちそば!】武蔵野そば処 @長岡市
長岡市の【武蔵野そば処】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログラン…
2024/08/01 19:00
【夏の風物詩】日本一うまいところてん @上越市
上越市大島区にある【日本一うまいところてん】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブ…
2024/08/01 09:43
【長岡店限定ラーメン】くるまやラーメン @長岡市
長岡市の【くるまやラーメン】東バイパス店へ。 長岡限定のラーメンをいただきました。 ※…
2024/07/31 12:50
【新規OPEN】ナルディ @新潟市
新潟市に新たにオープンした【NARDI】(ナルディ)へ。 ナポリピッツァの店・ベントエマーレ新潟から独立した店主が営むお店です。
2024/07/30 17:23
【夏季限定!桃のピッツァ】ロルノ @燕市
燕市のナポリピッツァの店【ロルノ】へ。 夏季限定メニューをいただきました。 ※この…
2024/07/29 19:14
【夏の期間限定メニュー】ペコのそば店 @三条市
三条市のラーメン店【ペコのそば店】へ。 豚骨ラーメン専門店になったわけですが、夏の暑い時期、メニューはどうするのかな…?と思っていたら、リリースされました!
2024/07/28 08:11
【塩ラーメンの名店】いち井 @長岡市
長岡市のラーメン店【いち井】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキングに参…
2024/07/24 16:31
【メニューをリニューアル】東横@長岡市
長岡市のラーメン店【東横】リバーサイド千秋店へ。 この度、メニューがリニューアルされました。
2024/07/24 14:46
【深夜にハラミステーキ】十八番 @長岡市
長岡市のパブ【JUHACHI-BAN】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログラン…
2024/07/24 10:03
【新規OPEN】鰻の成瀬 @長岡市
長岡市の【うなぎの成瀬】へ。うな重をいただきました。 ※この後の本文の前にお願い …
2024/07/23 12:03
【バーでジャズセッション】クックテールくぼた @長岡市
長岡市のバー【クックテールくぼた】へ。
2024/07/21 22:05
【カジュアルな洋食店】シェノア @見附市
見附市の洋食店【シェ ノア】へ。 ※この後の本文の前にお願い ブログランキングに…
2024/07/21 18:05
【イタリア料理とワイン】フェニーチェ @長岡市
長岡市のイタリア料理店【オステリア・ラ・フェニーチェ】へ。 ※この後の本文の前に…
2024/07/20 08:55
【新規OPEN】酒麺亭 潤 @新潟市
新潟駅ビルのバル麺横丁にオープンした、燕市の名店【酒麺亭 潤】へ。 ※この後の本文の前にお願い …
2024/07/18 14:23
【カツカレー20辛に挑戦!】COCO壱番屋 @長岡市
カツカレーが食べたくて、【COCO壱番屋】へ。 どうせ食べるなら辛いものを、ということで20辛をwww …
2024/07/17 19:27
【温泉街でふのりそば】滝見屋 @十日町市
十日町市の松之山温泉へ。行きたいお店がありました。 蕎麦店【滝見屋】は、名店・そばや清兵衛で修行されたご店主が営む、実力店です。
2024/07/17 17:04
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、◆NORI◆さんをフォローしませんか?