イイナパーク川口・赤山城跡の旅

イイナパーク川口・赤山城跡の旅

天気も良く、数日来の猛暑も少し落ち着いたので、昼食後、新しく今年の4月にオープンした「イイナパーク川口」と赤山城跡へ行ってみることにした。自家用車で東京外環自動車道の下道を進み、川口ジャンクションから首都高速川口線の下道へと入っって行くと、しばらくして、「イイナパーク川口」仮駐車場の看板があったので左折する。この施設は、まだ建設途上で、駐車場も砂利敷きの仮のものではあるが、スペースは広かった。平日でもあるので、車はまばらにしか停まっていず、一番入口に近いところへ駐車する。しばらく砂利道を歩いていくと、川口市立の「歴史自然資料館」が開館していたので、見学していくこととした。入館は無料であるが、展示物は少なく、映像中心となっている。まず、土の家展示室に入ったが、「赤山陣屋と伊奈氏」、「安行の植木」がテーマとなってい...イイナパーク川口・赤山城跡の旅