(ある夜のこと) あ、また化粧水が無くなっちゃった・・・ 結構高かったんだけどなぁ。(´・ω・`) でもコレ、あんまり自分に合ってなかったような気もするし、ちょうどいいから新しいのを探そうかな。 だけどまた自分に合わないもの買っちゃっても((=-_- =))ウツだし、なんとかいい手はないものかな〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ そうだ! いっそ化粧水
さてさて、 精製水+グリセリン+エッセンシャルオイルの手作り化粧水があまりにも使いやすいので、 このあいだ友達にも勧めてみました。(・∀・) ところがその子には、(多分)グリセリンの刺激が肌に合わなかったらしく、 せっかく材料を買ったのに、化粧水作りを止めてしまいました。(´・ω・`)/~~ ここで何のフォローもないままじゃ私も気まずいので、 さっきグリセリンに代わるものはないもんかなぁ・・・と…
レシピのところでも書きましたが、 精製水とグリセリンにエッセンシャルオイル(精油)を2滴だけ加えるだけで、市販品の化粧水が出来上がります。 (・∀・) これは家計にとってもとても助かる計算だと思います。 各材料も1回きりではなく相当余るので(おそらく1年分以上・・)、 材料費約1500円の投資は絶対に満足できるはずです (ちなみに現在3回目を作ったところですが、材料はほとんど残ってます)。 なおお…
さてさて、「つくってみた!」と現在進行形のように書いてはいますが、 実はもう結構前に精油(エッセンシャルオイル。これですね↓)をつかった化粧水を数パターン作って試していました。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
精製水+グリセリンの手作り化粧水は、 はじめはさらさらしていて保湿力がなさそうだと思っていたのですが、実はとても保湿効果があり、 朝付けて夕方になって触ってみても、全然お肌がカサつきませんでした。Σ(・ε・;) なのでもしもアレルギーを持っている人がいれば、この手作り化粧水は本当にお薦め…
Seesaaのメンテナンスで少しあいてしまったけれども、これから手作り化粧水にチャレンジします。 (# ゚Д゚)ノヤルゾ!! まずはここで書いた超シンプル化粧水、精製水+グリセリンを試してみる。 しかしここで問題が発覚。 精製水25mlとかグリセリン
とりあえずココまで調べてきたことを元に、化粧水作りに必要な材料を買ってきました。(゚∀゚) 以下戦利品。
ここに出てきた芳香蒸留水(フローラルウォーター)。 これ、どうも精油を精製する際に採れる副産物のようです。 よって芳香蒸留水には微量の精油が含まれているので、精製水+希釈済みの精油として利用できるわけですね。 多分手作り化粧水には手軽かつ最適な材料なんだと思います。 だけどフ…
この文章に出てきた精油。 手作り化粧水の作り方を調べてると、色々知らない単語が出てくるもんだな〜。∩( ・ω・)∩ この精油とは、いわゆるエッセンシャルオイルのことで、主にアロマテラピーに使われるものだそうです。 ただし原液をそのまま肌につけてしまうと刺激が強いので、1〜2%にま…
この超簡単手作り化粧水だけど、少し変化を加えて楽しむことも出来るみたい。Σ(・ε・;) 具体的には精製水の代わりに芳香蒸留水を使ったり、精油を希釈したものを加えるというもの。 これによって、もれなくアロマテラピーの効果がついてくるわけですよ。 なのでパターンとしては以下が考えられます。 ・基本パターン:…
ここで書いたもう一つの材料、グリセリン。 これは何だろう? もちろん調べてきました。 それによると、グリセリンとはアルコールの一種らしいです (加水分解によって脂肪酸とともに得られる無色透明かつ甘みと粘り気のある液体で、ヤシ油やパーム油から取れるんだそうな)。 さらに保湿化粧水としての効果は主…
ここで書いた精製水。 つーかコレなに? 早速調べてみました(こればっかりだなヲイ・・)。(゚∀゚) で、調べたところによると精製水とは、 日本薬局方の基準をクリアした、不純物の非常に少ない水のことらしい (溶解剤として製剤・試薬・試液の調整や、コンタクトレンズの洗浄剤・保存剤の調整や医療用具の…
早速化粧水の作り方を調べてみた。( ゚д゚)ノ■ 材料は ・精製水 ・グリセリン これだけでいいらしい。。( ゚Д゚)ポカーン んで、これを5:1で混ぜておしまい (精製水25ml:グリセリン5mlってことですね)。 ・・・・・・・・ え? 単純すぎない??? ちなみに効能は保湿だそうな。。 ほんと〜?????
「ブログリーダー」を活用して、Atamaさんをフォローしませんか?