Steam立ち上げたらEA(エレクトニックアーツ)の作品がSteamに並んでいたのが驚きました。PS3時代のゲームまでならSteamでも購入できる作品もあったので再参入は個人的には歓迎。ただBF(バトルフィールド)シリーズの巻き返しは非常に
ネタが思いつかなかったので身近な話題をとりあえず書いてスタンス復活した理由非常に簡単です、空白期間埋めるための言い訳作りです。仮に面接受けるとして何も行動していないのはデメリットしかなりませんし。 休止中ボランティア活動してました
ブログ書き始めて数日でいつもの壁にぶち当たりました。父親がパーソナリティ障害を主治医から疑われ非常に視野が狭いのが特徴な障害です。 父親のロジックですが仕事>ドラマの優先度で私の障害は20年以上経過しているにも関わらず関心すら持っ
コロナの影響で苦しい思いをされている方も多いのですが今回はあえてこの話題を取り上げたいと思います。 1.就職氷河期とは?2.就職氷河期による悪影響。3.空白期間の使い方も含めようかと思います。 まず就職氷河期になると公務
先日Youtubeにてスペシャル配信されているガンダムW見て思いました。あの作品は問題を先送りにした結果戦争が長引いたストーリーを描いていたと今更再確認。 今で言う所米中貿易戦争での日本の立ち回りを失敗すると似たような結末になるの
昨今中年しか遊ばないゲームやアニメ漫画が増えてきたので原因の側面を深堀したいと思います。ただし根拠がないのでその辺りはこの人の「推察」程度に思ってください。 ネットのコミュニティが破壊と再生の繰り返しの結果ユーザーの分断。リアル環
「ブログリーダー」を活用して、tetoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。