何とかおいやんの新しい車ほぼ用品取付終わりました。これで快適にお魚釣り行けると思うんですが釣行予定は不明です。(T_T)早くお魚さんに愛に行きたい(*^_^*)釣れても釣れなくてもこんなに楽しい遊びは無い(^(●●)^)by:おいやん! 紀州釣にほんブログ村...
2025年2回目紀州釣!4月20日今回も行ってきました中紀方面堤防今日はどないかな~?釣開始は、6時ごろ第一投!ん~お団子飛びません(T_T)今までのブランクか?それとも年のせいで筋肉が・・・ガンバで続けますが海からのお便りは無く悲しいその後何事もなく9時頃より時々オキアミが齧られますが無傷返却時の方が多いような9時半ごろやっとエサ取りさんその後も時々エサが無くなりますが何事もなくお昼ご飯もすみ12...
「ブログリーダー」を活用して、おいやん!さんをフォローしませんか?
何とかおいやんの新しい車ほぼ用品取付終わりました。これで快適にお魚釣り行けると思うんですが釣行予定は不明です。(T_T)早くお魚さんに愛に行きたい(*^_^*)釣れても釣れなくてもこんなに楽しい遊びは無い(^(●●)^)by:おいやん! 紀州釣にほんブログ村...
おいやんの新しい相棒に先ずはこれから取付!高速道路乗ってお魚釣り行く機会が多いので何は無くてもETCから取付場所はこここちらの場所にエイヤ~!取付完了(^∇^)ETC本体見えにくいように蓋も付けました。今回使用部品は、すべてAmazonさんより買いました。1、セットアップ込み!CY-ET2620GD 四輪車専用/ETC2.02、エーモン ETC取付アタッチメント3、星光産業ジムニー/ジムニーシエラ専用ETCカバー釣れても釣れなくてもこ...
お久しぶりの更新ですがやっと来ましたおいやんの新しい相棒!この方です(^∇^)ジムニーノマドさんです。思えばジムニーシエラ注文後10か月少し待ちましたでも当初のジムニーシエラの納車予定より7~8か月速い納車なんで良かったです。(*^_^*)後しばらくお魚釣り行けるかどうか判らないのでブログ更新はたぶん車の事ばかりになるかと思います。よろしくです(。-_-。)釣れても釣れなくてもこんなに楽しい遊びは無い(^(●●)^)by...
2025年2回目紀州釣!4月20日今回も行ってきました中紀方面堤防今日はどないかな~?釣開始は、6時ごろ第一投!ん~お団子飛びません(T_T)今までのブランクか?それとも年のせいで筋肉が・・・ガンバで続けますが海からのお便りは無く悲しいその後何事もなく9時頃より時々オキアミが齧られますが無傷返却時の方が多いような9時半ごろやっとエサ取りさんその後も時々エサが無くなりますが何事もなくお昼ご飯もすみ12...
2025年初回紀州釣!3月10日行ってきました中紀方面堤防(((o(*゚▽゚*)o)))7時頃よりポイポイ開始です。本日の朝一水温10.8度!冷たいような?ウキ下調整後(トントンスタート)1投目何事もなくオキアミ無傷ご返却2投目・3投目・・・10投目位から徐々にお団子割れるのが少しだけ早くなって来てますが浮き当たり無くオキアミは少し触ったかのような?7時50分ごろ本年第一号様おちぬ様で無くエサ取りさん第一号お友達のふくさ...
暖かい日が多くなってきたようでぼちぼちお魚さんに愛に行きたい気持ちが120%(^∇^)でもお天気が・・・、あと北風が収まり南風に変わるのを祈りながらお天気のよい日にお魚釣り行きたいと思いながらワクワクが止まらない今日この頃です。(*^_^*)でっ!以前から気になってた此のハリス手に入れました ピンク色のハリスです。何かお魚さんには見えにくいように作ってるんだとか?画像では少し茶色く見えますが肉眼ではピンク...
カムバック!o(^▽^)o本日blog再開です。お魚釣りは後日和歌山方面にリハビリ釣行予定です。それでは皆様おっさんの日記これからも よろしくお願いいたします。(^∇^)ノ釣れても釣れなくてもこんなに楽しい遊びは無い(^(●●)^)by:おいやん! 紀州釣にほんブログ村...
しばらくお魚釣り行けません(´・_・`)当ブログ勝手ながらしばらく、お休みさせて頂きます。復活予定は2025年 春~秋位の予定です。(*^_^*)釣れても釣れなくてもこんなに楽しい遊びは無い(^(●●)^)by:おいやん! 紀州釣にほんブログ村...
2024年5月17日6回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は南紀方面と思ってたんですが風が強い予報だったんで断念それで今回も中紀方面堤防でガンバ!(^∇^)本日ポイポイ開始は5時50分潮の流れは速いですが、それに加えて何故か、うねりの様な変な波が打ってます。なので釣りずらい(´・_・`)それでもポイポイがんばです。でもお団子割れないお魚さ~ん寄ってきて~~。6時15分おいやんのお友達ふくさん、いらっしゃ~いその後もお団...
2024年4月13日5回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は今回も中紀方面堤防5時50分ポイポイ開始潮は前回より緩いのでガンバでポイポイです。でっ、オキアミは時々齧られるんですが多分フグさん?6時20分フグさん、いらっしゃ~い。お団子しめたら割れないお魚さんどこ~~(^∇^)その後もフグさんコンスタントに釣れます。それから今日はお久しぶりにこの場所おいやん含め紀州釣師3名並んでガンバです。8時20分頃よりエサが時...
2024年4月11日4回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は何時もの中紀方面堤防朝6時過ぎよりポイポイ開始!今日は何時にもまして潮が早い(´・_・`)それでも何とかポイポイ続けますがお魚さんエサ食べれる位まで潮緩くならないとドナイモコナイモなりゃしません。6時半ごろ寝ウキが横にピュウと動き合わせると本日のお一人目鯵さん即放流その後も時々エサ取られますが針掛無く9時半頃より時々この方達が釣れます。今日は、おちぬ様の気配...
2024年4月7日3回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v今回は、MFG紀州釣り部 親睦釣り大会兼K-1予選会です。朝4時受付開始受付後釣場所のくじ引きです。おいやんは36番でしたので2番船にて出船です。そして開催場所は、大阪南港セル石です。おいやんの釣開始は、7時前開始です。 本日は総勢68名だったと思いますが違ってたら御免なさい m(__)mセル石はこんな塩梅で満員です。潮流の関係でセル石は一つ飛ばしで場所確保の為何名かの...
2024年4月2日2回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は何時もの中紀方面堤防実釣開始は6時ごろ今日も潮がそこそこ早い!お団子ポイポイすれどもオキアミ無傷返却状態が続きます(´・_・`)あれこれ試すんですがどないも出来ず(T_T)10時頃まで進展無く10時過ぎよりエサとられ始めます。そして10時40分頃やっと浮にええ当たり!久々のキビレさんいらっしゃ~いo(^▽^)o 41㎝その2投後いてました、本年最大寸おちぬ様年無しに届...
2024年3月11日祝初回 紀州釣v(o゚∀゚o)vちゅう事でやっとこ本日お魚釣り一回目場所は中紀方面堤防実釣開始は8時ごろ久しぶりのお団子ポイポイ飛距離が・・・ポイポイ続けますがオキアミ無傷返却状態が続きますこの時期は仕方ないと思いポイポイ続けます。1時間くらいした頃よりえさ取られ始めますが正体わからず針掛無しオキアミ齧られ方から多分フグだと?10時頃オキアミが残るようにその直後、ええ当たり良く引きます足元...
2023年11月23日15回目紀州釣場所は今回も和歌山県中紀方面堤防開始は、7時10分第一投!潮の流れはそこそこ早い位1投目でチャリコさん釣れて、そこからエサ取り地獄の始まり始まり~ちゅうことで寝ウキがフニャフニャするだけでエサが無くなります。そして時々針も無くなりエサ取りはフグさんかな?そんな状態のまま何をしてもお魚さん釣れず9時40分ええ当たりで釣れたのは石!その後もエサ取りの勢力は止まらず。1...
2023年10月19日14回目紀州釣場所は今回も和歌山県中紀方面堤防開始は、6時40分第一投!潮の流れはそこそこ早い位3投目でフグさん釣れて、そこからエサ取り地獄の始まり始まり~7時15分少しエサ取りさんの勢力が弱まった7時20分本日のお一人目おちぬ様37㎝その後直ぐにエサ取り地獄に逆戻り8時頃子ちぬ様速放流その後時々子ちぬ様やらこの方たち9時前より魚っけ無くなり???しばし休憩(^∇^)9時30分再...
2023年9月27日13回目紀州釣場所は和歌山県中紀方面堤防今日こそはおちぬ様に逢えますようにと祈りつつ第一投は6時20分頃開始です。今日もやっぱり潮速い早いはやいでもエサは残ってきません。お魚さんは元気満開!6時35分本日のお一人目子ちぬ様速報流ですが坊主逃れた小さいですがこの季節はしょうがないですよね。その後お友達のでっそれからが寝ウキがピクっとするだけでエサが無くなるか針がない状態が・・・お...
2023年9月24日(日)12回目紀州釣今日は、MFG主催第33回 紀州釣り部 親睦釣り大会 に参加してきました。4年ぶりの大会でしたのでお久しぶり~o(^▽^)o元気~(*^_^*)と挨拶の嵐の中\(^o^)/開会式後岸和田渡船にて、いざ出陣到着場所は岸和田旧一文字カーブ付近おいやんの選択場所はカーブから3番の間位の内向きです。今日はお魚さんいてるかな?本日納竿は午後2時です。1匹長寸で勝者が決まります。ともかく1ぴき確保出来る...
2023年9月9日11回目紀州釣本日は、紀州釣り専科!花より団子の管理人良平さんとご一緒です。朝5時半の渡船で場所は、岸和田旧一文字白灯6時過ぎよりお魚釣り開始です。先ずはウキ下ですが約7m位ですが投点が少し変わるとウキ下も変わります少し底が凸凹かも?でっ、最初のころはオキアミ齧られたりしたんですが確か10時頃からほぼオキアミ無傷返却の割合が多くお魚さんドコ~状態(´・_・`)10mほど北側にいる良平さん...
2023年9月2日10回目紀州釣場所は、和歌山県串本町久しぶりのあけみ丸さんでのお魚釣り朝5時出船 o(^▽^)o本日の釣り場は浅海カセです。相棒はあけみ丸さん常連のガラの悪い山〇さんです。んで、今日も、チヌをメインに食べられるお魚さんは全てメインターゲットキャッチ&イートです。(^∇^)そんな塩梅であけみ丸さんオリジナルお団子ネリネリ水深は船の魚探で26mです。ポイントは竿先?竿下?です。お魚さんは、沢山...
しばらくお魚釣り行けません(´・_・`)当ブログ勝手ながらしばらく、お休みさせて頂きます。復活予定は2025年 春~秋位の予定です。(*^_^*)釣れても釣れなくてもこんなに楽しい遊びは無い(^(●●)^)by:おいやん! 紀州釣にほんブログ村...
2024年5月17日6回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は南紀方面と思ってたんですが風が強い予報だったんで断念それで今回も中紀方面堤防でガンバ!(^∇^)本日ポイポイ開始は5時50分潮の流れは速いですが、それに加えて何故か、うねりの様な変な波が打ってます。なので釣りずらい(´・_・`)それでもポイポイがんばです。でもお団子割れないお魚さ~ん寄ってきて~~。6時15分おいやんのお友達ふくさん、いらっしゃ~いその後もお団...
2024年4月13日5回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は今回も中紀方面堤防5時50分ポイポイ開始潮は前回より緩いのでガンバでポイポイです。でっ、オキアミは時々齧られるんですが多分フグさん?6時20分フグさん、いらっしゃ~い。お団子しめたら割れないお魚さんどこ~~(^∇^)その後もフグさんコンスタントに釣れます。それから今日はお久しぶりにこの場所おいやん含め紀州釣師3名並んでガンバです。8時20分頃よりエサが時...
2024年4月11日4回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は何時もの中紀方面堤防朝6時過ぎよりポイポイ開始!今日は何時にもまして潮が早い(´・_・`)それでも何とかポイポイ続けますがお魚さんエサ食べれる位まで潮緩くならないとドナイモコナイモなりゃしません。6時半ごろ寝ウキが横にピュウと動き合わせると本日のお一人目鯵さん即放流その後も時々エサ取られますが針掛無く9時半頃より時々この方達が釣れます。今日は、おちぬ様の気配...
2024年4月7日3回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v今回は、MFG紀州釣り部 親睦釣り大会兼K-1予選会です。朝4時受付開始受付後釣場所のくじ引きです。おいやんは36番でしたので2番船にて出船です。そして開催場所は、大阪南港セル石です。おいやんの釣開始は、7時前開始です。 本日は総勢68名だったと思いますが違ってたら御免なさい m(__)mセル石はこんな塩梅で満員です。潮流の関係でセル石は一つ飛ばしで場所確保の為何名かの...
2024年4月2日2回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は何時もの中紀方面堤防実釣開始は6時ごろ今日も潮がそこそこ早い!お団子ポイポイすれどもオキアミ無傷返却状態が続きます(´・_・`)あれこれ試すんですがどないも出来ず(T_T)10時頃まで進展無く10時過ぎよりエサとられ始めます。そして10時40分頃やっと浮にええ当たり!久々のキビレさんいらっしゃ~いo(^▽^)o 41㎝その2投後いてました、本年最大寸おちぬ様年無しに届...
2024年3月11日祝初回 紀州釣v(o゚∀゚o)vちゅう事でやっとこ本日お魚釣り一回目場所は中紀方面堤防実釣開始は8時ごろ久しぶりのお団子ポイポイ飛距離が・・・ポイポイ続けますがオキアミ無傷返却状態が続きますこの時期は仕方ないと思いポイポイ続けます。1時間くらいした頃よりえさ取られ始めますが正体わからず針掛無しオキアミ齧られ方から多分フグだと?10時頃オキアミが残るようにその直後、ええ当たり良く引きます足元...