ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10/14 開け閉め
・さて本日は身延線を甲府方面に北上します。身延線がこれまたローカル。・ほぼ無人駅となっていますから、電車はワンマンカーの一両編成となってます。・何度乗っていて…
2024/06/30 00:00
09/14 駅の名残
・今朝は、富士宮駅で途中下車し、富士山本宮浅間大社へ。以前もいった神社。・海抜0mから富士山を目指す人は、浅間大社でお参りするコースを取るそう。・確かに最初に…
2024/06/29 00:00
08/14 時間使用
・さてこの日は富士駅に向かいます。ラストトレイン。多分計4千円くらい。・18きっぷは一枚で2300円くらいですから、もう得はしているわけで。・富士駅は宿ではな…
2024/06/28 00:00
07/14 早く帰る
・夏の風物詩といえば、花火はやはり外せないマストアイテムですが、・人混みが苦手という人は、やはり花火を見に行くこと自体さけるようで...。・その実、私も、昔か…
2024/06/27 00:00
06/14 ドローン演出
・ようやくバスに乗り込むことができ、会場近くまで来ることができました。・いやそれにしても大混雑ですね。特に人の動きがかなり活発になってます。・花火やお祭りはず…
2024/06/26 00:00
05/14 見やすい場所
・そんなこんなで、御殿場でのリラクゼーションを終えて、一旦静岡へ戻る。・さらっと書いてますが、電車で乗り継いでの静岡到着ということで一息。・さてこの日は安倍川…
2024/06/25 00:00
04/14 抹茶パフェ
・サウナクーポンの使用ですったもんだありましたが、まぁよいとして...。・サカフェということで、調べて、近くの甘味処へ。・田子の月。静岡ではそこそこ名の通った…
2024/06/24 00:00
03/14 オアシス
・さてサウナ旅ですからね。この日の大きな目的地であるオアシス御殿場へ。・御殿場駅からは、そうですね~、約20分以上は歩く距離かなと思います。 1Fがパチンコ屋…
2024/06/23 00:00
02/14 軽い行列
・清水駅からさらに上って御殿場を目指します。お天気良いですが富士山見えず。・沼津駅で乗り継ぎ時間があったので、途中下車。このアニメキャラがシンボル。・さいきん…
2024/06/22 00:00
01/14 清水丼
・さてこの日は18きっぷを使ったサ旅を決行。土日と二枚使おうという計画。・サウナメインで電車乗りまくり観光しまくりはしないつもり。サウナでのんびり。・というわ…
2024/06/21 00:00
つよいあじ
・尾道ラーメンというと、醬油ベースが強い、濃い色のスープですが、・食べてみるとすっきりしていて、でもあとから天かすがじわっと効いて・深く味わいのあるスープとな…
2024/06/20 00:00
ナンバー
・複数拠点に居住している場合、現住所が主な住所地ではない場合もありまして...。・しばらく今付けている静岡ナンバーで過ごすつもりで取得しておりましたが、・この…
2024/06/19 00:00
3/3 同レベル
・さて遅いランチのあと、後半の2試合目を見るために焼津球場へ舞い戻りました。・前半の試合は、駐車場に停めるのが困難なほど、満車で席も満席でしたが、・午後の試合…
2024/06/18 00:00
2/3 マップ上
・藤枝、島田、掛川エリアは、いろいろグルメがあって、カツオや魚はもちろん、・鰻も有名で、美味しいところがあるようです。それで教えてもらった自然薯の店。・とろろ…
2024/06/17 00:00
1/3 準優勝
・高校野球の予選を見ようとやってきました。焼津球場。入場700円。・高校野球は以前甲子園に見に行ったことがありましたが、・予選は初めて。無料かと勝手に思ってま…
2024/06/16 00:00
3/3 祝日の土曜
・先週土曜の朝に行ったら祝日で休業。今週土曜にリベンジ。・マルナカという朝から開くラーメン店。9時10分前で行列。・20番目くらい。休業開けというのもあるので…
2024/06/15 00:00
2/3 朝の天気
・この日は花沢の里で車中泊。お天気次第で満観峰へ。片道90分。・奥の臨時駐車場はトイレも近く快適に過ごせるかなと思います。・朝の天気見て断念。せっかくなら富士…
2024/06/14 00:00
1/3 水風呂
・久しぶりにサウナしきじに来てみました。金曜の夜。・前回は大型連休中で入り口で待ち時間が発生してましたが、・週末とはいえさすがに普通の金曜日はすんなり入れまし…
2024/06/13 00:00
12/12 自由窓側
・はい帰宅は新幹線。のぞみの窓席が1週間前ですでに満席とのスマートEX。・ほんとJR盛り返してますね。かなり儲かっているんじゃないでしょうか。・といいつつ日本…
2024/06/12 00:00
11/12 魚介系
・焼肉ランチを弁当箱のようなスタイルで提供してくれるお店を発見し入店。・これが肉厚でお味もしっかり美味しく、お肉も柔らかく美味でございました。・近所の雑貨屋へ…
2024/06/11 00:00
10/12 三原到着
・広島空港は岡山空港と同じく山の上のあって、正直アクセスは...ですね。・騒音や土地確保の問題など、飛行場を作るのはかなりハードル高いのは確か。・とはいえ、せ…
2024/06/10 00:00
09/12 航空券番号
・さて羽田空港で国内線トランジット。お楽しみの特のり弁をいただきました。・日本各地の名産品を集めてこしらえたお弁当ということで、どのおかずも味佳し。・今回のユ…
2024/06/09 00:00
08/12 東京遊覧飛行
・今回3区間を繋ぐフライトということで、こういう時は18きっぷと同じ境地で。・慌てず騒がずゆっくりとかつ平常心で何事も無かったかのように過ごしつつ移動。・これ…
2024/06/08 00:00
07/12 地下通路
・一応朝ウナをしっかり3セット決めてチェックアウト。一つ言い忘れてました。・ガーデンキャビンは内気浴ができる個室が着替えるところに一つあってここ天国です。・さ…
2024/06/07 00:00
06/12 日中は暑い
・というわけでせっかくなんでディープ札幌、深い闇のすすきのをパトロール...笑。・いや明るいですよでかい北海道ですから。昔はもっとアンダーグラウンドな店も..…
2024/06/06 00:00
05/12 カレーにマッチ
・ランチが遅めでしたから夕飯は軽くと思いつつ、これまた友人ご推奨のスープカレー。・わりと早く閉まるんですよね。ルーが無くなり次第。以前も入れず、この日はラスト…
2024/06/05 00:00
04/12 眠りたい派
・さて今回の札幌はももちろんサウナ旅=サ旅も兼ねておりますから、貴重な一泊は、・ガーデンキャビンをセレクト。札幌サウナイキタイで上位ランクのカプセルサウナ。・…
2024/06/04 00:00
03/12 バフンウニ
・という訳で1泊2日札幌となりました。かつて北海道1泊は出張以来かなと。・UAは乗り継ぎパターンいくつも出てくるのですが、なるべく札幌滞在を長く、・せめて一泊…
2024/06/03 00:00
02/12 片道3区間5.5K
・静岡空港を利用する上でメリットとしては駐車場無料というのはいいですね。 たしか茨城空港も無料だったかと思います。地方空港のメリットかなと。・あと藤枝駅ほか、…
2024/06/02 00:00
01/12 名古屋と羽田の
・この日は静岡空港を初めて利用してみようということで、藤枝駅南口へ。・静岡空港から飛んでいるフライトは1日15便往路復路で30便程度でしょうか。・平日ランチは…
2024/06/01 00:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sky-earthさんをフォローしませんか?