NYの産後ケア施設
もう妊娠とも出産とも縁遠い生活を送っているので、全く意識していませんでしたが、周囲に妊婦さんは沢山います。その中で、知人のシンガポールから随分昔に留学で来られたご主人と、NY育ちの奥様との間に第一子が誕生することで、いろいろと出産準備のことなど話していたのですが、出産後即、「産後ケア施設」に行くと言うのです。なぬ?聞いたことない。彼女が行くのは中国系で運営されている2世帯住宅を改装したもので、そのうちの1世帯に滞在(2ベッドルーム)。滞在期間は1か月。24時間体制で専門家が母乳のあげ方、おむつの変え方、沐浴の仕方、搾乳の仕方、哺乳瓶の洗い方、などなど、ちゃんと現代版を教えてくれ、食事は1日5食。母乳を促す食事、子宮の回復を促す食事を提供。夜中、赤ちゃんの夜泣きがある場合は、あやしてくれ、睡眠を妨げないよう...NYの産後ケア施設
2024/06/30 04:20