ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イタリアだからもう驚かない
さて、昨日テレビ放映されるはずだった蝶々夫人。夜9時、テレビをつけると...なんと!二倍速?めっちゃ早送り!10分くらいでもうボンゾ登場急遽打ち切りになりまし…
2021/11/30 20:47
予期せぬ奇跡が起こった〜!
気温がぐんと下がって寒い朝。でも久しぶりにお日様が出て、庭の緑が美しい昨日は宇宙からギフトが届きました。オペラを歌う傍ら、高級ブティックで働く私。販売ではなく…
2021/11/30 03:29
公演の記録
イタリア人の合唱団のみなさんなかなか上手にお辞儀できてます私は一切ノータッチ。地方の企画でありがちな「お化粧はこれでいいかしら?」「髪の毛どうしよう?」歩き方…
2021/11/29 20:20
今回の収穫
通算83回目の蝶々夫人無事終了しました〜!直接メッセージ頂いたりオーナーから伝え聞いたり共演者や友人から直にだったり、「今までで一番良かった」「感動して泣いた…
2021/11/28 17:05
2021年残りの運勢は・・?
お陰様で三公演無事終了しました〜!応援してくださった皆様聴きに来てくださった皆様 ありがとうございましたコロナ禍で2020年は蝶々夫人二公演2021年は三公演…
2021/11/27 00:24
ワクワクする場所「劇場」
「劇場」に行ってきた。フィレンツェのゴルドーニ劇場。こぢんまりしているけれど、赤いベルベットの座席、デコレーションの美しい桟敷席、赤と金ベースの緞帳。極付はシ…
2021/11/26 21:00
コミュニケーション能力
なんか巨大な唐辛子!ピーマンじゃないですからね〜。先日リサイタルを終えてオーナー夫人と夕食をご一緒しました。 その時に彼女が私に、「あなたのコミュニケーション…
2021/11/25 15:00
フィレンツェ市内で田舎暮らし
お庭の最南端。竹藪が風に揺られてさやさや音を立てています。どれくらいの規模かがわかるようにロマーノさんに立ってもらいました。彼は180cmなので、6m近い高さ…
2021/11/24 15:00
リサイタルもお陰様で無事終了
割と暖かい今年の11月。ブーゲンビリアも元気です。22日のリサイタルも無事終了新しいドレスを着て歌いました。新しいiPhoneで自撮りしてみました。なかなか良…
2021/11/23 18:30
82回目の結婚式
まったくもう、デレデレしちゃって。恥ずかしいったら!私、166cmあるんですけど、小さく見える〜!この超美形のピンカートンはロシア人テナーヴラディミールさん…
2021/11/23 15:00
今夜はリサイタル!
12日の蝶々夫人初日に頂いた花束。10日経った今日も元気に満開です。百合独特の濃厚な香りが充満しています。我が家は玄関を入るとリビングとダイニングとキッチンが…
2021/11/22 22:00
霧のフィレンツェ
土曜日のフィレンツェは深い霧に覆われていました。川の向こう岸どころかすぐ前を歩いている人さえ朧げにしか見えないレベル。ライトアップされたサンタトリニタ橋。トル…
2021/11/21 22:16
蝶々夫人二日目終了〜
お陰様で蝶々夫人二日目も無事終了しました!フィレンツェ歌劇場ではファルスタッフの初日でもあり、お客さん入るのかしら?と一抹の不安はあったのですが、思ったより沢…
2021/11/20 16:29
SNS断捨離しようと思ってたんだけど
FacebookTwitterInstagram私が主に使っているSNS。Facebookは日本の友人と繋がったり演奏活動の宣伝に使ったり。Instagram…
2021/11/19 21:13
蝶々さん効果?
11月12日に蝶々夫人の初日に頂いた百合と白薔薇の花束。百合の花が咲き始めました白い百合って言ってたのにピンクやん!ま、いっか。香りもダイナミックな花束ほっと…
2021/11/17 15:30
蝶々夫人初日のレビュー
「蝶々夫人に拍手の嵐」地元のオンライン誌に蝶々夫人のレビューが掲載されました。E così sono scrosciati applausi su appla…
2021/11/16 19:30
蝶々夫人二日目まであと四日
アウローラ劇場での蝶々夫人初日終了してあっという間に三日が経ちました。綺麗に撮って頂急にました。合唱団の衣装が華やかなので、白無垢が映えます。お母さんと引き離…
2021/11/15 23:16
蝶々夫人まだまだ終わっていません!
スカンディッチ市アウローラ劇場での蝶々夫人初日は無事終了しました。全く無事とは言えないかなあ。色々ハプニングはありました。リハーサルではほぼ完璧に歌えてた箇所…
2021/11/13 23:43
お陰様で蝶々夫人初日終了
あれよあれよと言う間に本番!あっという間に終わってしまいました。お客さん入るんだろうか?と一抹の不安はあったのですが、一階席はかなり埋まっていました。家族やグ…
2021/11/13 16:07
とうとう蝶々夫人初日!
さて本番の朝。あったかい紅茶とクッキーで朝食。幸いお天気も良さそうです。枇杷の花が咲いてます。私は衣装もかつらも自前なので前日に虫干しして点検。綺麗にたたんで…
2021/11/12 17:58
いよいよ明日蝶々夫人初日!
約四年半前に買ったスマホ。充電しても直ぐバッテリー切れ。そろそろ買い替え時かな。という訳で、アップルストアへ。片手で持てる小さいサイズ。でも画面は少し大きめ。…
2021/11/11 17:54
蝶々夫人初日まであと二日!
フィレンツェはすっかり秋色。いつも車で通る道。車を停めて、少し散歩してみました。午後の早い時間帯。2時半ごろって、イタリア人はランチ中か食後まったりする時間帯…
2021/11/10 15:00
蝶々夫人初日まであと三日!
あれよあれよと言う間に蝶々さん初日まであと三日! もうすでに80回、蝶々さんの人生を生きました。結婚、親類縁者からの縁切り、3年間の孤独、夫の帰還騙されてい…
2021/11/09 20:00
蝶々夫人初日まであと一週間!
すっかり秋らしくなりました。フィレンツェの我が家では、暖房をつけ始めました。と言っても夜8時ごろから寝るまでの数時間だけですけど。今年はあったかい。気がついた…
2021/11/06 03:30
香草は必要な時に必要なだけ
タイムオリガノマッジョラーナテラスで育ててる香草たち。お野菜炒めたりする時にチョコっと摘んでパラパラっと入れてみると俄然美味しくなる夏の間はもっぱらバジリコが…
2021/11/04 14:00
オペラ歌手と言う仕事
舞台で歌い演じるという事。舞台で表現するという事。 音楽家、特に歌手にとって、演奏するという事と演じるという事を同時に行うのはなかなか難しい。というのも、まず…
2021/11/03 22:14
蝶々夫人まであと10日!
View this post on Instagram A post shared by Miki Shibahara …
2021/11/02 23:37
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikichanさんをフォローしませんか?