<10/28ドル円相場の結果>東京のレンジ:113.50=87、NYのレンジ:113.26=7210/28東京の予測は、”底値ポイント”113.65-70でサポートできるかをキーポイントとしました。東京は日足ポイント113.80-85の上値トライ先行も、@113.87を高値に壁になり”底値ポイント”113.65-70の下値トライ。下抜けするパターン(3)「”底値ポイント”113.65-70を下抜けし、東京でも”下限ゾーン”113.20=35とした“大底試し”が実現」の流れでしたが、東京では”下限ゾーン”113.20=35に届かずNYになって実現。安値113.26まで攻めて買い戻され、113.55で引け。<10/29東京ドル円の予測>東京は”底値ゾーン”113.45=60を下限に買い戻しの流れになるかに注目です。...10/29東京ドル円相場のキーポイント
<10/27ドル円相場の結果>東京のレンジ:113.68=114.22、NYのレンジ:113.39=87昨日は『天井試しが実現するかがキーポイントで、展開は、最大でも113.85=114.35ゾーンまで』としました。東京は、16時までは113.90=114.22ゾーンでパターン(2)でピタリでしたが、引け際に急落したため、欧米での”大底試し”の流れが決まりました。その結果、NYは、今日の下限とした”大底ゾーン”113.20=35の底値トライが先行しました。<10/28東京ドル円相場>10/28東京は、NYで”大底値”113.20-25への下落が先行したため、買い戻しを基本に揉み合いと見ます。判断のキーポイントは”底値ポイント”113.65-70でサポートできるかとなります。(1)売り先行も”底値ポイント”113...10/28東京ドル円相場のキーポイント
<10/26ドル円相場の結果>今週の週報では、昨日10/26東京の114.05-10に黒丸Aがあり、絶好の利食い&新規売り場としました。昨日のコメントでも、パターン(1)で『3通りの展開が予想され、投資的には(1)のパターンですが、中途半端な揉み合いとなる(2)のパターン・・(1)”上限ゾーン”に出来た黒丸A114.05-10の上値トライ先行から壁になり一服で終了。欧米からの下落を期待・・』としました。東京のレンジ:113.72=114.08でピタリでした。ただ、引け際の上伸で実現でしたが、16時までは(2)のパターンでした。このようにジョイテクでは、いくつか独特の展開パターンがあります。「急騰パターン」「急落パターン」「スター」「黒丸」「特異ポイント」などが代表的なもので、昨日の黒丸Aまでの上伸などは、週報の...10/27東京ドル円相場のキーポイント
<10/25ドル円相場の結果>昨日のドル円相場は『東京の投資は難しい日ですが、今週の相場展開が決まる重要な日であり、「ドル買い先行相場」から「持合相場」に転換』とし、その通り「持合相場」に転換しました。そして、想定通り、東京もNYも中途半端な揉み合いのまま終了。<10/26東京のドル円相場>今日の東京も、113円半ばで展開と見ます。3通りの展開が予想され、投資的には(1)のパターンを期待ですが、中途半端な揉み合いとなる(2)のパターンと見ます。(1)”上限ゾーン”に出来た黒丸A114.05-10の上値トライ先行から壁になり一服で終了。欧米からの下落を期待(2)”上限ゾーン“や”下限ゾーン”までのしっかりとした攻めがないまま、113.45=90ゾーンで揉み合い(3)”下限ゾーン”113.25=35の下値トライ先行...10/26東京ドル円相場のキーポイント
<10/25東京ドル円相場>今日の東京は投資は難しい日ですが、今週の相場展開が決まる重要な日です。今日の東京は、”分岐点”113.70-75以下で展開し完全ブレイクすると、「ドル買い先行相場」から「持合相場」に変わります。今日実現しなくとも、明日までに相場転換し、今週は、先週の114円台を中心とした展開に続き、113円台を中心とした調整相場と見ます。ただ、来週からは114円台乗せから115円台を目指す上昇の流れに復帰とみています。そのような展開となるためには、まず週前半は”分岐点”113.70-75以下で展開すること、その上で10/28以降は、最大”上昇限界ゾーン”114.45=75までの上昇を想定しています。<10/25東京の分析絵図>10/25東京ドル円相場のキーポイント
<10/21ドル円の結果>東京のレンジ:113.91=114.41、NYのレンジ:113.65=114.21昨日の相場は、”週足ポイント114.25-30”を基準に見る相場とし、そこを下抜けする(2)のパターンでピタリ賞でした。NYはさらに、底値ポイント113.40-45を目指す期待の展開が実現し、20銭届きませんでしたが、投資的には1日満足する結果になりました。<10/22東京のドル円>東京は、底値試しを期待ですが、実際は(1)の調整相場とみます。(1)”揉み合いゾーン”113.80=114.20で小動き(2)投資的に期待する”揉み合いゾーン”を下抜けし、”底値ポイント”113.40-45を目指す展開<10/22の週間分析絵図>10/22東京ドル円相場のキーポイント
<10/20ドル円の結果>東京のレンジ:114.30=70、NYのレンジ:114.08=40昨日の東京は(2)のパターン「”上方週足ポイントゾーン”114.45=55を上抜けするも、重要な”月足・週足ポイントゾーン”114.60=75で壁になり下落」が先行し、下落時は(1)のパターンにつながり「下は”下方週足ポイントゾーン”114.25=35でサポートされ”114.25=55ゾーン”で揉み合い」で終了。NYは、この東京の下落の流れを受け続落も、日足ポイント114.10-15でサポートされ小戻し。<10/21東京のドル円>東京は、週足ポイント114.25-30を基準に見る相場です。(1)再び”上限ゾーン”114.60=75の上値トライ先行となるか(2)分岐点である週足ポイント114.25-30の下抜け先行で、最大...10/21東京ドル円相場のキーポイント
<10/19ドル円の結果>東京のレンジ:113.88=114.35で、予想の(2)のパターン「(2)日足ポイントの下抜けで本格的な調整下落で、展開レンジ:113.90=114.35」でピタリ賞・・・と、いいたいところですが、ジョイテクではレンジ自体を当てることは難しいことではありません。投資上重要なのは”展開”で”相場の流れ”です。その意味では、下落し、本格的な下落スタートというのが骨子でしたので、実際は、東京の安値から、欧州からNYにかけて天井試しの流れに戻りましたので、投資のための予測自体は外れです。<10/20東京のドル円>(8:40現在)早朝から上昇中。これで、東京は、この天井試しの流れが、どこで壁になるか、”上方週足ポイントゾーン”114.45=55がキーポイントになります。(1)上昇が”上方週足ポイ...10/20東京ドル円相場のキーポイント
<10/18ドル円相場の結果>分析は、”天井ポイントゾーン”114.40=50を上限に調整相場で、調整幅が大きいか小さいかで2パターンとしました。結果は、東京のレンジ:114.02=45、NYのレンジ:114.12=36で、オープン時に期待通り売り先行でしたが、114.02を安値に攻め切れず、買い戻され、ほぼ(1)のパターン「下落は”週足ポイント114.25-30でサポートされ、114.25=50ゾーンで揉み合い」で終了。<10/19東京のドル円相場>10/19東京は、昨日から始まった調整相場が、本格的に始まるきっかけができるかに注目です。ポイントは週足ポイント114.25-30を上限に下で展開し、同時に日足ポイント114.15-20を下抜けできれば調整下落がスタートと見ます。(1)小動きの揉み合いパターンで、...10/19東京ドル円相場の売買ポイント
<10/15ドル円の結果>東京の展開は、”第一天井ポイント”を中心に2パターンだけとし、「(1)”第一天井ポイント”113.80-85を上限に、月足ポイント113.30-35とでできる113.30=95ゾーンで揉み合い」となり、東京のレンジ:113.81=114.18とピタリでした。そして欧州からは”第一天井ポイント”113.80-85を上抜けし、NYのレンジ:113.99=114.47と、NYの天井ポイント114.40-45まで上伸しました。<10/18東京のドル円相場>東京は、”天井ポイントゾーン”114.40=50を上限に調整相場です。調整幅が大きいか小さいかで2パターンです。(1)下落は”週足ポイント114.25-30でサポートされ、114.25=50ゾーンで揉み合い。(2)下落は、目先の底とみる113...10/18東京ドル円相場の売買ポイント
<10/14ドル円の結果>昨日の東京は、オープン前に”分岐ゾーン”113.30=40に上昇してオープンしたため、期待するも実現は難しいとした(3)のパターン「”分岐ゾーン”113.30=40を上抜けし、”上限ゾーン”とみる”天井ポイント”113.80-85の上値トライが実現」の展開になりました。東京は、”分岐ゾーン”113.30=60の上辺の日足ポイント113.55-60で壁になり終わりましたが、NYになって天井ポイント113.80-85には届かずも、高値113.71をつけ113.70で引けでした。<10/15東京のドル円>(8:50現在)分析絵図作成時の8時頃と違い、”第一天井ポイント”113.60-65まで上伸中です。よって、展開は、”第一天井ポイント”を中心に2パターンだけです。(1)”第一天井ポイント”...10/15東京ドル円相場のキーポイント
<10/13ドル円の結果>昨日は「”天井ポイント”113.50-55をブレイク先行した方に順張り参加”していくだけ。ただ、下抜け先行の場合でも、東京では月足ポイント113.30-35で80%サポート」としました。結果は、東京では、引け際にやっと113.50-55を超えて終了したため、NYで、期待した”天井試し”が実現。天井試しからの反落は、想定通り月足ポイント113.50-55でサポートが続きましたが、引け際、113.19レベルと下抜け寸前までつけ終了でした。<10/14東京ドル円相場>東京で想定されるのは、次の3パターンです。(1)”分岐ゾーン”113.30=40が戻り壁となり、その下で横ばいのまま終了(2)天井試しからの続落が続き、”下限ゾーン”112.80=95の下値トライから、サポートされ揉み合い。最後...10/14東京ドル円相場のキーポイント
<10/12ドル円相場の結果>10/12東京は、「分析上、今日の東京は”分岐ゾーン”113.20=35を上抜けして展開しないことが重要」としましたが、残念ながら分析がマギレ、高値113.49まで上昇し、東京の段階で、今週は114円台を目指す流れが決定してしまいました。そのため、NYは、一気に高値113.78と114円手前まで続伸でした。昨日、今週の週間分析絵図を公開してしまいましたので、毎日東京の結果を記録した週間分析絵図をアップしていきます。<10/13東京のドル円相場>東京は、NYの高値@113.78を高値に軟化しましたので、今日の”重要分岐点”である”天井ポイント”113.50-55レベルでスタートしそうです。もしそうなら、必ず下続伸だけでなく、下抜けし調整下落もあります。対応は簡単で、”天井ポイント”1...10/13東京ドル円相場のキーポイント
<10/11の結果>年に数度しかない異常に強い上昇相場でした。その結果、一気に、今週の上限とした”上昇限界ゾーン”まで実現し一服。今週期待した上昇と上限まで、1日で達成してしまいました。特別に、昨日の週間分析絵図を公開し、その異常さをご確認ください。今週は、この分析絵図に、毎日の<東京のレンジ>を記入されると、相場がよく見えてくるかと思います。ブロットする東京のレンジは<9:00=17:00>である点に注意してください。<10/12東京のドル円>分析上、今日の東京は”分岐ゾーン”113.20=35を上抜けして展開しないことが重要です。上抜けがないなら、”分岐ゾーン”で横ばいか、調整下落となり”揉み合いゾーン”112.75=113.15で展開かのどちらかとなります。東京時間が終わる17:00以降は、再び114円を...10/12東京のドル円投資と今週の分析絵図公開
<先週の投資は充実した1週間>先週は、手法も分析通りの展開となり、締めの米雇用統計相場の展開も分析通りとなり、投資的に充実した1週間でした。特に10/8NYは、「”抵抗バンド”11.40=55上部で買い参加し、天井ポイント112.00-05で利食い」として楽に50銭抜き出来たのが締めの取引として痛快でした。投資は同じ勝つのでも”楽に簡単”でないと続きません。<今週の相場展開>10/8NYは、天井ポイント112.00-05で止まらず、続く週足ポイント112.25-30まで続伸。この展開は今週期待した流れで、NYで先行したことで「週報」の作成が簡単でした。今週の週報のキーポイントは<週初から「ドル買い先行相場」に転換し112円台中心に展開する週>と、先週の週報と同じく断定してしまいました。今週もピタリ賞になるのか週...10/11東京のドル円相場
<10/7の結果>東京は「”揉み合いゾーン”111.05=50で小動き」としました。東京のレンジ:111.23=51で予想通りでした。<10/8東京ドル円相場>米雇用統計がある金曜日は、小動きで終わるのが常です。ただ、今月は、日足ポイント111.80-85まで強含みやすい日です。今夜NYは、すでに大方展開が決まっています。もしNYオープンレベルが日足ポイント111.80-85以下であるなら、上限は、<112.00-05>とみます。<10/8東京の週間分析絵図>10/8東京ドル円相場の売買ポイント
<10/6ドル円の結果>昨日の東京は、期待する1)のパターン通り、日足ポイント111.50-55を上抜けしましたが、理想の天井ポイント112.00-05には届かず、@111.79を高値に下落でした。<10/7東京のドル円相場>昨夜NYは、東京の”揉み合いゾーン”111.05=50まで下落しました。東京は、天井試しの後であることと、明日の米雇用統計を控えていることも併せ”揉み合いゾーン”で小動きと見ます。ただ1点注意が必要なことは、欧州時間からは上昇しやすいことです。もし、日足ポイント111.55-60を上抜け時は積極的に買い参加がしてください。少なくとも月足ポイント112.00-05まで期待できると見ます。<10/7の週間分析絵図>10/7東京ドル円相場のキーポイント
<10/5ドル円の結果>昨日も予測通りでよくできました。予想は「東京は、・・特に強い110.80=90でサポートされ買い戻しとなるかに注目。買い戻しとなっても、東京は111.05=35ゾーンまでですが、このゾーンまでの買い戻しが実現なら、欧州時間からは111.55以上を目指し続伸」東京のレンジ:110.88=111.25、NYのレンジ:111.14=56<10/6東京のドル円>東京は、日足ポイント111.50-55を上抜けできるかがキーポイントです。1)上抜けなら、天井ポイント112.00-05を目指す天井試し投資的に一番楽に大きな利幅が狙える展開2)壁の場合は、111.20=55ゾーンで揉み合いのまま終了東京の基本展開:111.30=55<10/6東京の分析絵図>10/6東京ドル円相場の売買ポイント
<10/4のドル円相場の結果>昨日の予測は、パーフェクトと言って良いかと思います。日経平均が<10/4の東京からNY>で1日1510円(29140から27630円)ほど急落しましたが、ドル円は、今週の下限とした”想定下限ゾーン”110.50=90が期待通り固く、上部の110.80=90ゾーンでサポートが続きました。<10/5東京のドル円相場>東京は、引き続き”底値ゾーン”110.70=90でサポート、特に強い110.80=90でサポートされ買い戻しとなるかに注目です。買い戻しとなっても、東京は111.05=35ゾーンまでとみますが、このゾーンまでの買い戻しが実現なら、欧州時間からは111.55以上を目指し続伸とみます。<10/5東京の分析絵図>10/5東京ドル円相場のキーポイント
<今週のドル円相場>先週は「ドル買い先行相場」に転換して112円台までの天井試しが実現し、一気に底値ポイントまで急落しました。前回の相場チャンネルが狭いこともあり、今日10/4東京は、再び相場転換します。新相場感は「持合相場」です。今回の相場チャンネルは、平均的なレンジのため、かんたんい、天井や底値をブレイクすることはありませんが、110円前半から108円台まで週足ポイントが密に詰まっているため、110円台を急落して109円台に下落するような展開はありません。今週のレンジは、最大でも110.50=112.35ゾーンです。111円台が展開の中心と見ます。<10/4東京のドル円相場>”下限ゾーン”110.70=90の下抜けはないと同時に、上昇時も”上限ゾーン”111.40=50の上抜けもありません。よって理想的な展...10/4東京ドル円相場の売買ポイント
<10/1東京のドル円>今から外出のため、シンプルに情報提供のみ昨夜NYでは、期待通り112円台への天井試しが実現し、ほぼ底値ゾーンまでの下落と、理想的な展開でした。10/1東京は、”底値ゾーン”111.10=20の底値トライから、最大月足ポイント112.05-10までの反発の流れが理想かつ、期待する展開です。10/1東京ドル円相場の売買ポイント
「ブログリーダー」を活用して、forexsanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。