ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青森に行って来た!【1】
4月は青森県に1週間旅行して来ました。 今回は北への桜旅、北海道か青森ってちょっと悩みつつ、北海道はまた行く機会があると思うけど青森はこのコロナ禍の今しか行かないかも知れない、ってことで今回はここに決
2022/04/30 12:21
青森に行って来た!【2】
昨日の続きです。 鶴の舞橋の後はこの日の宿泊地である五所川原のホテルにチェックイン。 ここで無料で貸してくれる自転車で5分ぐらいの立佞武多(たちねぷた)の館に向かいます。 ところが行ってみるとガイド
2022/04/30 12:13
大久野島のうさぎたち
大久野島のうさぎさんはアナウサギって言う種類で約900羽ぐらいいるそうです。 私が島に滞在してたのは真昼間の11時から3時ぐらいまで、どうもうさぎさんはお昼寝してる子が多いみたい。 朝とか夕方がやはり
2022/04/11 12:41
うさぎの楽園、大久野島
尾道に1泊した翌日は今回のいちばんの目的だった大久野島に向かいます。 大久野島は広島県竹原市の瀬戸内にある島で、たくさんの野生のうさぎに出会える島です。 先ずはここから出発です。 忠海港からお
2022/04/10 13:21
広島・・・世羅町夢吊橋
備北丘陵公園の観光を終えてさて次はどこ行こう? スマホで近くの観光スポットを探して見つけたのが、この夢吊橋。 夢吊橋って名前からして、観光スポットと信じて疑わない感じ?と思いますよね。 ところが行って
2022/04/09 23:59
まるで天空城のお庭みたい・・・国営備北丘陵公園です。
来週はお天気が崩れて桜も散りそうなので、今週は更に引き続きお出かけして来ました。 1泊2日の広島旅行です。 先ずは備北丘陵公園のすいせん畑です。 タイトルにも書いたけど、ほんと天空城のお庭?ってぐら
2022/04/09 00:10
今日も桜三昧
今日は午後鍼灸院に行ってたんで、それが終わってからまたまた桜咲く山へ。 お昼はとっても良い天気の青空だったんだけど、ここに到着する頃はすっかり雲が出て残念。 倉敷の種松山公園です。 ここは昨年見たこ
2022/04/05 23:16
わくわくの桜満開のはずが・・・
岡山でも先週から桜が開花。 今はまさに満開で車で走ってるだけで楽しい季節がやって来ました。 しかしそんな素敵な季節なのに私には悲劇?がやって来ました(涙)。 何をそんなオーバーなって思われそうですが
2022/04/05 02:16
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カエルアンコウさんをフォローしませんか?