ヒトのアタマを枕にするお方、それはほのるんたん。でも 可愛いんですよね。こっちも安心して気持ちよく眠れる。ところでほのるん、意外と病気持ちなんですよね~。エンセファリトゾーン(脳の病気)、 4歳にして白内障を併発、毎日のようにうさぎさんに必要な盲腸糞を食べないで捨ててある。肝臓の数値がやや高め。眼圧高し。(緑内障になるおそれあり)白内障がひどくなると目が痛くなるそうです。そして今度は採血により貧...
もみくちゃマッサージが大好きなホーランド・ロップ・ほのるんたん。時々天使ネザーが覗きにきます。
ほのたんはいっぱいトイレを持っています。白うささんが座っていたのは 一応客間なんだけど ベッド兼ソファ兼・・・トイレなんですよね。ほのたん いろいろ便利でいいわねw初代カップルちらりん ぴろりんほのたんちって動かなくてもなんでも用が足せるのね。最初からワンコ用トイレにすればいいのにね。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
まんまるボールさん、カラダ曲がらないよねぇ。ストレッチ、毎日やれば体が柔らかくなるんだろうけどいきなりやったら ゴキッ!!それにしてもうさぎさんって柔らかいですよね。首だって真後ろむいちゃうんだもの。私なんか横向いただけで 痛い、痛い。若いときは柔らかかったんだけどなぁ。初代カップルちらりん ぴろりんボールさんにストレッチは無理よね。白うささんも なんだかごまかしてない? ご訪問 応援 い...
うとうとうとうぐぐぐぐうそっ! 絶対寝てたでしょ。私も眠い。。。。。体調悪いのと 診療内科の薬を少し強くしたのとで眠くて仕方がない。あしたは整形外科の施術があるんだけど 起きられるかな。。。初代カップルちらりん ぴろりんママしゃんもさっきからウトウトしてるわよ。眠いのは我慢できないもんね。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
ほのたん いつもワラついてるわよ。白うささんとボールさんによってたかって取ってもらえば?きのう 診療内科へ行ってほのたんはひとりでお留守番でした。あんまりお留守番させたことないのでさびしがっていないかなと思ったんだけど、帰ってみると 横になが~く伸びてすやすやお休み。ほのた~ん って何度もよんだんだけどいっこうに起きる気配なし。結構そばで大きな声で叫んだんだけど反応なし。心配になって ケージのドア...
最近やっとあくび写真が撮れるようになったんだけど必ず上の方が切れてしまう。要はほのたんの速さに追いついていないってことで。あっ あくびだ って思った瞬間カメラを上に持っていかなければお顔全体が写らない。う~~ん 難しい・・・・・・だからあくびはNGなの?あぁそうですか。今日は月一の心療内科へ。バスから降りて普通の人なら5分か6分のところをウンウン言いながら一歩一歩進んでいたんだけど だいぶ楽に歩ける...
我が家で初めてのうさぎさんです。ある日偶然行ったデパートにとってもとっても可愛い赤ちゃんうさぎ。でもその子は足が悪かったのです。お店のご主人も何が原因だかわからないとのこと。出会ったのはほぼ26年前のことです。あまりにも可愛かったのでひきとってしまいました。うさぎのことなどなにも知らず おまけに足の悪い子。病院へ行ったら「この子は一年生きられないだろう。」 って。 でも 九歳まで生きてくれた。それ...
やっぱり ほのたんのお口って可愛い~~ (白うささん ココロの声)初代カップルちらりん ぴろりん白うささん またぶちゅってやるかも。はねとばされるかも。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんほのたん 寝ぼけてなにされたかわかんなかったのね。ほのたんのお口 かわいいからねぇ。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
本物のうさぎさんだったら喜んでくれるのにね。。。初代カップルちらりん ぴろりん白うささんもボールさんも ほのたんとはチョット違うもんね。ちょっとどころか おお~きく違うもん、しようがないよ。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
昼間 ほとんど寝たきりなのですが、今日なんていっぱい寝たはずなのに 夜になってもまだ眠い。薬のせいもあるだろうけど。お天気の良い日にさっそうと歩く日がくるのだろうか。。。ほのたんも最近では昼間ほとんどネンネです。もっと若い頃にはちょこまかしていたのになぁ。もうちょっとそばへきてほしいなぁ。今日は来てくれた覚えはないのにうんち一粒枕に乗っていた。通りすがりだったのかしら。初代カップルちらりん ...
イチゴを買った。今度こそ甘いのをというおもいで。ほのたんに献上するとどうも様子がおかしい。近寄ってはきたのだが。。。二口三口たべたのだが。。。そのあとはおさらのまわりをウロウロウロウロ。逃げてった。甘いのに当たったことないのよね。なんで~~初代カップルちらりん ぴろりん高いものにかぎっておいしくないのよね。ほのたんが逃げてくなんてよっぽどだね。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんほのたん お毛々がもつれている事気にしてるのかしら。スカートもとっちゃったのかな? ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
カッパ。。。自然にこうなるのです。気にしないでください、ほのたんには見えない部分ですから。ぺちゃんこ~。ふがふがぶ~ぶ~きもちいいのよねぇ。このまま続けると止まらなくなるのでやめとこね。初代カップルちらりん ぴろりんアタマわしゃわしゃは大好きだから下手すると一時間近く続くもんねぇ。お肩もみもみもだぁいすき。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんどうやらほのたんのお毛々がほしかったようね。頼めばいいのにね。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
ほのたんが何か言いたそうに近づいてきたよ。おやつの時間は決まっているからまだだめだよ。えっ!そんなことはないけどさ、ほのたん可愛いねぇ。その大きなおミミ重いんじゃな~い?そうだ!ほのたんこれかぶってみようよ。きっともっと可愛くなるよ。ほのたん最初は気づかなかったけどそのうちなにかがアタマにのったことがわかってプンプンしながら逃げていきましたー。初代カップルちらりん ぴろりん軽すぎてなにがアタ...
初代カップルちらりん ぴろりんあっというまに食べちゃうのね。ぽりぽりぱりぱりがりがりごりごりwww ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
なにが?だからなにがそんなに美味しかったの?ほのたんは食糞をしていたのです。食糞とは普通のうんちとは違ってとっても柔らかくてプニプニしててまるでぶどうの房のようにくっついているのです。そして栄養満点なのですよ。うさぎさんはこのぶどううんちで栄養を再吸収します。うさぎさんにはなくてはならないものなのです。初代カップルちらりん ぴろりんツヤツヤしているんだよね。普通のうんちみたいに硬くないんだよ...
ほのたんがお毛々をペロペロペロペロばっかりするので少しでもおなかに入る毛を少なくしたいので毛刈りです。ほのたん 諦めたのか目がうつろです。今日は比較的おとなしいね。さてあまり長くやってるとほのたんのストレスが増すのでこのへんで切り上げることに。これだけ切ってもすぐ伸びるんだよね。牧草ペレットのおやつ。牧草ペレットきらいじゃないけど 人参さんの方が好きみたいね。そうはいきませんよ。ほのたん 伸びるの...
ほのたんの別荘、一段高いロフトの上でのこと。初代カップルちらりん ぴろりんほのたん 狭いところで振り返るから。。。よく落とされそうになるねぇ、白うささんって。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
背中のあたりの毛を引っ張ってみると、スゥーッと抜けてくる。他の部分は抜けないんだけど、ここだけいつまでもスゥーッ。こりゃ面白くて気持ち良い。そう思って肩のあたりも同時にモミモミしながら 背中はスゥーッスゥーッ。いつもだったらアタマの毛以外を引っ張るといやがるのにとっても気持ちよさそう。ほかの部分もこうだったら いやがるブラッシングもしなくていいのにねぇ。しまった、抜いた毛の写真撮るの忘れた。初代カ...
ボールさん ちょっとかわいそうね。初代カップルちらりん ぴろりんこれじゃボールさんがかわいそうよ!ほのたん筋力つけなさいよ。でも相当重かったみたいだよ、白うささんも。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんえーっ、わら食べたらあんな派手なアタマになるの~?ボールさん、本気で思ってるかもね。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんほのたん 自分のことなにか勘違いしていない?男の子だからねぇ、なんか映画でも観たんじゃない? ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんもらうものもらったら寝るっ、これいつものほのたんね。ごはんの時もそうだものね、ゴロンッて。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんほのたん 悪口言ったわけじゃないんだけどね。ツルッツルッという表現がね。。。...
初代カップルちらりん ぴろりんどうやっても可愛くてたまんないのよね。どんなぶちゃ顔でもね、あっはっは。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
初代カップルちらりん ぴろりんほのたんてば今さっきオヤツ食べたの忘れたの~?かぁさんや ごはんはまだかのう ってね。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
ぺろぺろしている間に眠くなっちゃったのね。舐めると眠くなるの?ほのるんたん。本気寝ですかねぇ。そこトイレですよー。(牧草食べてるんじゃなくてほんとうに寝ているのよ。)いや 丸見えですがね。初代カップルちらりん ぴろりんよく寝るわねぇ、ほのたん。丸見えだけどね。 ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
うさぎさんの鼻は鋭いのです。初代カップルちらりん ぴろりんほのたんてばなにが目的だったの?撫で撫で?それともサプリ? ご訪問 応援 いつもありがとうございます。...
ほのたんご機嫌、平和なお顔でほほえんでいますよ。ところがっ!!!ほのかに毛が抜けるし 体に毛玉もできていたので毛刈りをしたのです。でもなんでか知らんが いつもより機嫌が悪い。お掃除の途中、お邪魔をするのでトイレシーツをかけたら がぅっ!!いつもはこんなことやんないのにね。初代カップルちらりん ぴろりんムシの居所が悪かったのかしらね。チッポを念入りにやられたのがいやだったんじゃない? ご訪問...
「ブログリーダー」を活用して、ゆーしゃんさんをフォローしませんか?
ヒトのアタマを枕にするお方、それはほのるんたん。でも 可愛いんですよね。こっちも安心して気持ちよく眠れる。ところでほのるん、意外と病気持ちなんですよね~。エンセファリトゾーン(脳の病気)、 4歳にして白内障を併発、毎日のようにうさぎさんに必要な盲腸糞を食べないで捨ててある。肝臓の数値がやや高め。眼圧高し。(緑内障になるおそれあり)白内障がひどくなると目が痛くなるそうです。そして今度は採血により貧...
ドワーフホトのふにちゅんです。5月9日、一歳にあと3日というところで お空にお引越ししてしまいました。だからあんまりエピソードがないんですよね・・・・・でも こんなに美形なコってあとにも先にもみたことない。美人薄明・・・ですかねぇ。先住うさぎのさらなとも仲良し。綺麗なおねぇちゃんと美形のうちゃぎ。さらなはどの男の子もやさしく受け止めてくれて どの男の子もさらなに夢中。もっとおとなになっていたらふたり...
最近のほのるんたん、チモシーを全く食べません。かろうじて食べてくれるのはウィートヘイ。しょうがないからイネ科ならなんでもいいですよ、 って先生。あとはイタリアンライグラス、それも数ある種類からほんのちょっとだけ。とっても良い香りがするのに パスッ!イタリアンでもいろいろあるらしく 好みがうるさい。前は硬いチモシー 一番刈りを文句なくたべていたのになぁ。今は普通の農家さんから発売と同時に それっと...
5月11日はあーぷるの命日。背中に乗っけているのは やっぱり頭には無理だったのかな。でもこのコは歴代20数年のうちゃぎの中では一番大きいコなんですよ。やっぱり頭に乗せるのは力とバランスが難しいのね。あーぷるたんのお耳は薄くてなが~い。ビロードのような触感でとっても気持ちが良かったなぁ。同じロップでもほのるんたんのお耳は分厚くてまるでパン?みたい。あーぷるたんの時はまだ去勢なんて考えてなかったから お部...
私の布団の上です。ほのたんがいる場所は 枕私が寝ていると 夜であろうと昼であろうといつのまにかいるのですよ。可愛い~~~のはいいのですが。。。私の枕はいつのまにか、いつのまにか シッコだらけ。どうして?うさぎは好きな人のそばにチッコをするってきいたことがあるけど。。。これって信用できる?布団じゃなくて枕なのよね。よくぞ顔や頭の上にしないと思って安心はしているけどさ。。で、あまりにしょっちゅうだから...
4月25日、ぴろりんの命日です。一番最初に我が家のコになったすごいコです。ほらおまけの鏡餅も。。。なぜすごいかというとご覧のように後ろ足が赤ちゃんの時から麻痺していたのです。このコは「 一年も生きられないです。」 って言われたのに9歳までがんばってくれたのですよ。性格もふぉわぁ~んとしていて 自分の不幸を何も意識していないみたいだった。カラダがこんなだから 神様が性格はとてもゆるやか~にしてくれたの...
火曜日の深夜、ケージの中にいたほのるんが 急に飛び上がった!!そして背中からドサッと落ちてその後はジタバタジタバタ。前に旋回運動があって左へ左へ回っていたけどこれがほんとうのローリング!!あわててとりおさえてそれ以上暴れないように。初めて見たけど ほんとうに激しい。これがヒトの見ていないところで続くとまちがいなく骨折。夜中の一時過ぎ、どうしようもなくなだめるだけ。明日は担当の先生がいる。朝一で病院...
3月25日 むーにょんちゃんの命日。命日ってほんと早くめぐってくる。この間 書いたような気がするのに っていつも感じるんだよなぁ。。。初代ぴろりん・ちらりんのすぐあと うさ友さんのご厚意でやってきたむーにょんとさらな。若いふたり、空中を飛び交っていたっけ。むーにょんはあまりに小さすぎてサークルの四角い隙間からするりと抜け出しちゃった。おとなになってもちっちゃくて800グラムぐらい。今のほのたんの半分だね...
非常に 非常に お久しぶりです。みんな元気です、 って言いたいところですが みんな問題あり、 なんですよね~。まず ほのたんはここんとこ っていうか 去年からずっと病院通いです。最初 なにがきっかけで病院の常連になったか今や思い出せないぐらいなのですが・・・・・あっ そうだ、エンセファリトゾーンとくしゃみと涙だっ。今はとにかく一日3回の目薬、それも一回につき3種類をさしている状態。ひとつは直接目に...
1月12日、ちらりんの命日です。19年になる。我が家で一番最初に虹の橋をわたった子です。だから一番涙が多かったんじゃないかなぁ。こういうことに慣れるってことはないけれど それでもやっぱりあのときはショックで一番泣いたような気がする。お皿を洗いながら水をだしながら涙が抑えられなくてないていたら 一番遠くの部屋にいたおねぇちゃんがとんできてなぐさめてくれた。聞こえるはずないんだけどね、あそこまでは。。。ち...
いつもいつも書こう書こうと思いながらこんな調子です。最近のほのたんは涙、くしゃみ、エンセ独特の旋回行動(ほのたんの場合は左へ左へ回り続けます。)ローリングとは違うそうです。目も眼振といって 目玉がグルグル回って 自分ではどうしょうもないようです。こういうときは頭を手で覆って動きを止めてあげます。しばらくすると治まるんだけど これがほぼ毎日何回も。お目々にも傷がついていて目薬を何種類もいれています。...
生まれた頃ハゲ散らかっていたほのるんたん。お母さんがなめすぎてしまったそうな?おうちへくると 今度はさらなちゃんがいつもペロペロペロペロ。いつも甘えていたのねぇ、ほのるんたん。さらちゃんも舐めていると落ち着いたのかなぁ?ほのたんはつい最近まで牧草をぽりぽりぽりぽりたぁくさん食べていたのにあきちゃったのかしら、さいきんではほとんどと言っていいほど食べません。美味しいものいっぱい知っちゃったせいかしら...
ここしばらくのゆーしゃん家、みんながみんないろんな病気にたたられてもうたいへん大変!まずはほのたんのお目々の状態。涙でぐしょぐしょ、治ったかと思うと、また涙。右か左か、結局両方。いまだに目薬、飲み薬。そして おねぃちゃんの風邪。ゴホンゴホン、なかなか治らず、一ヶ月ぐらいたってやっと落ち着いたと思ったら、今度はゆーしゃん。鼻に綿棒ぶっさして陰性(コロナ)です、といわれたのはいいけれど薬が切れたので、...
ほのたんの左目、いったん少しよくなってたんだけど最近またよりひどくなっちゃいました。くしゃみも 最高20連発ぐらい。心配なのでいつもの病院の院長先生で土曜日に予約。右目が白内障だから余計心配。目薬はいやがらないから いいんだけどまた飲み薬もでると思う。右目は白内障だから どちらか片方の目は無事でありたいものです。私もあっちの病院こっちの病院、予約取り、気が休まらないわ。今日また転びました。もちろん...
9月7日 さらなの命日.かぞえてみるとあれから5年なのね。え~・・・あれから5年もたったんだゎ。さらながかなり高齢になってから停電にみまわれたりして うちわで必死に仰いだり、「ここひえ」というミニクーラーで冷やしたり、大変なことが結構ありました。あの頃はまだ今のように猛暑じゃなかったからまだ良かったのよね。享年12歳、思ったより長生きしてくれて ほんとはみんながこれくらい生きてくれたらなぁって・・...
かなりお久しぶりです。前回、2度目にコンクリートめざして転倒したときの歯の治療、まだ続いているのですよ。外出するのが怖くてしかたありません。その前にころんだときぶつけた顔のいち部分の骨も押すとまだ痛い。おねぃちゃんが MRIを撮った方がいいんじゃない?っていうんだけど、病院がばっかりでめんどくさくってね。最近は付き添いがないと怖くて歩けません。ま、私のことはともかく 7月頃からほのるんの左目から涙が...
ママしゃん またコンクリートとゴッツンコ!そうなんです。5月の末、どうしても役所に行く用事があり、バス停に向かっている途中、運動靴の先がコンクリートの道にひっかかりものの見事に顔から着地してしまったのです。でも 道は平らで凸凹はなにもなかったのですよ。きっと足の先があがりきってなかったのでしょうね。その結果、鼻血はでるわ、前歯が数本折れるわ、もう血だらけです。前回は左半分の顔が紫色になっただけで出...
五月二十九日、ふにちゅんの命日。まだ一歳にもなっていなくて六月一日がお誕生日のはずでした。大きなお目々に黒のアイシャドウ。綺麗なお目々でしょ。「ホト」という種類のうさぎさんでした。それ以降見た「ホト」の中ではかなり 美形だと思うのです。あっちへもぐったり こっちへもぐったり結構活発な子でした。一度は連れて帰るのを迷ったふにちゅんとの出逢い、でも気になって1ヶ月後にショップへ行ったら ちゃんと私達を...
ほのたんの左目、正常。でも右目はすでに真っ白です。4歳のときに白内障と言われ今は多分見えてないでしょう。左だけでも見えてればいいけれど進行を止める目薬はなし。これは人間もそうなんですってね。しかも一日に4回もいれなければならない。 ストレスですよね。サプリも買って少しのんだけど 動物用のものはちゃんとした基準がないそうなので怖くてやめています。真っ白になっている右目は元々ちょっと形が変なのでそのせい...
あれっ? ほのたんのお顔が白くなった!?って思った方 もしかしていらっしゃいます?この子はほのたんの前にいたあーぷるなんです。五月十一日はあーぷるの命日です。この子のおかげで ロップイヤーの可愛さを知りました。 同時におドジな性格もね。この時も去勢はしてなかったので さらなとは主にサークル越しでしたね。トロそうに見えるあーぷるたんだったけどさらなのケージの上まで ひら~りと飛び乗っていました。ち...
ママしゃん またコンクリートとゴッツンコ!そうなんです。5月の末、どうしても役所に行く用事があり、バス停に向かっている途中、運動靴の先がコンクリートの道にひっかかりものの見事に顔から着地してしまったのです。でも 道は平らで凸凹はなにもなかったのですよ。きっと足の先があがりきってなかったのでしょうね。その結果、鼻血はでるわ、前歯が数本折れるわ、もう血だらけです。前回は左半分の顔が紫色になっただけで出...
五月二十九日、ふにちゅんの命日。まだ一歳にもなっていなくて六月一日がお誕生日のはずでした。大きなお目々に黒のアイシャドウ。綺麗なお目々でしょ。「ホト」という種類のうさぎさんでした。それ以降見た「ホト」の中ではかなり 美形だと思うのです。あっちへもぐったり こっちへもぐったり結構活発な子でした。一度は連れて帰るのを迷ったふにちゅんとの出逢い、でも気になって1ヶ月後にショップへ行ったら ちゃんと私達を...
ほのたんの左目、正常。でも右目はすでに真っ白です。4歳のときに白内障と言われ今は多分見えてないでしょう。左だけでも見えてればいいけれど進行を止める目薬はなし。これは人間もそうなんですってね。しかも一日に4回もいれなければならない。 ストレスですよね。サプリも買って少しのんだけど 動物用のものはちゃんとした基準がないそうなので怖くてやめています。真っ白になっている右目は元々ちょっと形が変なのでそのせい...
あれっ? ほのたんのお顔が白くなった!?って思った方 もしかしていらっしゃいます?この子はほのたんの前にいたあーぷるなんです。五月十一日はあーぷるの命日です。この子のおかげで ロップイヤーの可愛さを知りました。 同時におドジな性格もね。この時も去勢はしてなかったので さらなとは主にサークル越しでしたね。トロそうに見えるあーぷるたんだったけどさらなのケージの上まで ひら~りと飛び乗っていました。ち...
お口に今食べたおやちゃいが・・・・・・ グ~~zzzお鼻 ペチャ! ほっといてくれ今度 撮ったらスマホぶんなげてやるぞ!ほのたんの換毛がまたはじまったかも。思い切りショートカットにしてやろうかしら。初代カップルちらりん ぴろりんほのたんってよく寝るからこんな写真が多いのよね。きっちゃないお口だね~。しかしこんなにお鼻が低い子も珍しいよね。だから余計にお口が汚れる...
ぴろりんは 病院の先生に「まるで病気の問屋さんだねぇ」っていわれていました。この写真は歯根膿瘍のために(歯の根が膿んだためにほっぺの中に膿がたまっているのです。)クリームチーズのような膿、これをいつもほっぺにあいた穴から絞ってだしていたのです。ほんとはこの写真は載せるのをいつも控えようと思っていたのです。あまりにもひどくふくらんで 可愛そうだと思ったからです。でも私にとっては このお顔がとってもい...
ねぇねぇ ごはんでしょ今まで私とおねぃちゃんがご飯食べていても 全然無関心だったほのるんたん。どういうわけか気がついてしまったようです。食卓にお皿を並べ始めると 真ん中にわって入ってくるんです。自分も一緒に食べて当然って考えたんでしょうね。かりかりかりむしゃむしゃむしゃんふふ 満足 まんじょく♪初代カップルちらりん ぴろりん今まで気がつかなかったのにね。ニンゲンが一緒になにか食べてる...
ちっちゃい ちっちゃいむーにょんちゃん。3月25日、命日だねぇ。指折り数えて えーっ!!12年になるのっ?この子はほんとにちっちゃくて一番大きいときでも900グラムいかないぐらい。さらなちゃんがだぁい好きでいつもペロペロペロペロ。さらなちゃん 舐められすぎてほっぺの毛が全部抜けちゃった。カップルっていいわねぇ。でもね、ふたりでお留守番している時むーちゃんがあんまり話しかけてくるから「うるさいわね、だ...
おひさ~♪ほんとにほんとに お久しぶりでございます。ほのたん 元気ですよー。とは言っても お正月あたりから体重がちみちみと減って 今は再びちみちみと増えつつあり。なんせ初めての換毛でカラダに大きな負担がかかったのだと思っておりますが。アタマの換毛はしょっちゅうだったのですがカラダはいっこうに換毛しない、それが一気にきちゃった。今はライフケアでお団子を作って一生懸命食べてもらっているところです。 と...
気持ちよ~くネンネのほのるんたん。体重がちょっとばかり減っちゃって、増えないんです。考えられるのは お正月あたりから生まれて初めての大換毛を経験しまして、いままではアタマの上だけだったのが カラダ全部だったのでそのせいなのかなと。食欲はある、よく寝て元気。でも毎週一回の体重計では少しづつ減っている。ペレットもふやしているんだけどねぇ。うちの子たちって代々換毛しなかったんですよ。だからほのたんもそう...