ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
長い猫と55年前の物差しとノースマン
生後1年4ヶ月のメルシーネネ「また少し長くなったよね。」メルシ-「そうかな。」先日、獣医さんで看護師さんに爪切りをしていただきました。メルシーが動き始めたので先生がメルシーを押さえてメルシーの大きさをニコニコしながら改めて確かめていらっしゃいました。我が家
2024/11/30 07:40
猫毛がついても目立たない色を選んでも・・・
先日、ユニクロ感謝祭で買ったヒートテックのハイソックス3足で990円メルシー「私はこれがいいわ。」おかあさん「そうなのね。」ネネ「私もこれがいいわ。」おかあさん「へぇ、そうなの。」色と折り方の違いが猫にもわかるのか、2匹とも同じソックスの上に乗っています。お
2024/11/29 08:17
ロピアで34点のお買い物~♪(北海道初出店)
こゆき「おかえり。どこに行ってきたの?」おかあさん「ロピアよ。」ナナ「何時間も並んだの?」おかあさん「30分くらい並んだわ。」11月23日にロピア屯田店が開店しました。北海道初出店です。イトーヨーカドーの閉店店舗にロピアが出店することがわかってから地元の情報番
2024/11/28 07:58
お店で1年過ごしたナナの家族記念日
ナナが虹の橋で家族記念日を迎えました。1歳の誕生日はペットショップで迎えました。ナナを初めて見たのは2011年の1月初旬頃でした。あまりにもかわいくて驚きました。こんなかわいい子猫はすぐにおうちが決まるだろうと思っていました。11月になって「ペットショップに1歳
2024/11/27 08:37
ユニクロ感謝祭で買ってきたもの
メルシー「どこに行ってきたの?」おかあさん「ユニクロ感謝祭よ。」メルシー「何を買ってきたの?」ヒートテックのハイソックス真夏以外はハイソックスを履いています。パンツ(ズボン)の下にタイツ等をはくのは苦手で真冬もハイソックスをはいています。ヒートテックのハ
2024/11/26 08:07
51年前の11月25日に観た郷ひろみさんのコンサート
ネネ「今日は11月25日ね。」おかあさん「51年前の今日、朝の6時半から並んだわ。」私にもたれてひなたぼっこをするヨイネネコちゃんネネ「その日は何があったの?」今から51年前の1973年11月25日に「サンシャイン郷ひろみショー」というコンサートを名古屋で観ました。1972年
2024/11/25 16:14
ジェニーさんのライバルだったネコ
昨日はジェニーのことを一緒に偲んでいただき、どうもありがとうございました。ジェニーはよく食べて、よく遊んで元気に暮らしていたのに、治療がとても難しい病気になってしまいました。獣医さんから突然、悪化することがあるかもしれないと言われて1年1ヶ月の通院生活をし
2024/11/25 08:33
ジェニーの命日に大雪が降りました
今日はジェニーの命日です。今朝は大雪が降りました。霰(あられ)がまじった雪が今も降っています。2年前の昨日はいつものように私の枕の左側で一緒に寝ました。朝はいつもなら私と一緒に起きてみんなとご飯を食べます。でも2年前の朝はジェニーはお布団から起きてきませ
2024/11/24 08:31
まさかレナちゃんが降臨!?
昨日のブログの続きです。<昨日のブログ>穏やかな表情で私に甘えていたメルシーが急にこんな表情に変わりました。この表情、この手はまさか虹の橋からレナおさんが降臨!?最近、読者になってただいた方はレナのことをご存知ないかもしれないので、写真で紹介しますね。<
2024/11/23 07:40
虹の橋にいる猫たちと似た行動をするメルシー
いつもそばにいるメルシーさん私が動けばメルシーさんもついてきます。いつでもどこでもジェニーさんのようです。<ジェニーに関する記事>最近はご飯を食べるときは私を呼びに来ます。チェルシーが帰ってきたようです。メルシーの背中をなでながら食べるのを見ています。そ
2024/11/22 07:40
隠れているつもりだから気づかないふりをしてね
隠れているつもりのメルシー8月にも隠れてネネちゃんを待ち伏せしていました。<8月の記事>おかあさん「今日は誰を待っているの?」メルシー「今日はななちゃんだよ。」おかあさん「見つからないといいね。」メルシー「うん」隠れた時はこんな表情でしたが、ななちゃんがな
2024/11/21 07:40
3歳で旅立ったナナの誕生日です
ナナが虹の橋で14歳の誕生日を迎えました。ナナは1歳で我が家に迎えました。3歳の若さで虹の橋へ行ってしまったので一緒に暮らした時間はとても短かったです。<2013年12月4日虹の橋へ>この日は皆様から214件のお悔やみのコメントをいただきました。どうもありがとうござい
2024/11/20 08:32
郷ひろみさん、37回目の紅白歌合戦ご出場
今日は紅白歌合戦の出場者が発表されました。郷ひろみさんは37回目のご出場です。(写真は昨年のファンクラブイベントのものです。ひろみさんから「SNSにあげてもいいよ」とおっしゃっていただいた時に撮影させていただきました。)今年もひろみさんの歌で1年を締めくくるこ
2024/11/19 18:32
キッチンで物音がしたので行ってみたら・・・
キッチンからガサガサと物音が聞こえてきたので急いで行ってみたらこんな写真が撮れました。袋の中に頭を突っ込んでいるメルシーおかあさん「こら、何をしてるの!」メルシー「確認作業です。」メルシーが確認作業?をしていたのはコストコで買ったフィッシュ&アーモンドカ
2024/11/19 07:40
リサイクルショップの買い取り額と古着の回収
おかあさん「そこから出てくれる?」メルシーが整理タンスの引き出しの中に入っています。メルシー「この中に入っていた服はどうしたの?」おかあさん「古着回収に出したわ。」メルシー「リサイクルショップに売らなかったの?」おかあさん「今回は売らなかったわ。」古着回
2024/11/18 08:46
冬の敷物は何色が暖かい?
なな「このラグは暖かいね。」おかあさん「そうね。」1階の押し入れの整理をしたときにこのラグが出てきました。このラグは好みではありませんが、「この色の敷物は他の敷物より暖かいかも」と思って買ったことを思い出しました。そう思ったのはクロちゃんがきっかけでした
2024/11/17 08:34
猫が手を伸ばして寝る理由
メルシーの大きくて長い手手を伸ばしている理由は私にちょっとだけ触りながらお昼寝をしたいからです。手が届いたらすぐに眠くなるようです。おかあさん「メルちゃん、おやすみ」私がリビングにいないときは1匹で眠ります。ぐっすり眠るメルちゃん曲げた大きな手もかわいいで
2024/11/16 07:45
今日は「いいインコの日」です
インコさん「今日はいいインコの日よ。」今日は札幌の大通の地下にある「小鳥の広場」の横を通ったのでインコが好きなお友達に写真を送ろうと思い、撮影しました。帰りの地下鉄の中でスマホを見たら11月15日は「いいインコの日」という記事をたまたま見ました。それなら皆様
2024/11/15 16:13
押し入れの断捨離をした後につぶやいたこと
おかあさん「今日は暖かいね。」昨日はいいお天気でリビングには暖かい日差しが入っていました。おかあさん「膝の上よりひなたぼっこをした方がいいんじゃない?」ネネ「ここがいいの。」膝の上で甘えるネネちゃんおかあさん「じゃあ、ヘッドマッサージでもいかが?」ネネ「
2024/11/15 07:45
「前から声を掛けたかった」と言われた話
ケイ「獣医さんに連れて行かれたわ。」ワクチンと健康診断のために獣医さんへ連れて行きました。先生が「今日は怒らなくておとなしかった。」とおっしゃっていました。おかあさん「ななちゃんも一緒に行こうね。」なな「えっ?私も?」ななは爪を切っていただきました。ベテ
2024/11/14 07:45
平穏な生活が戻ってきた話とドームの使用料金
こゆきがリビングで毎日くつろぐようになりました。今となってはなんでもない光景ですが、メルちゃんが家に来てくれる前はこんなふうにこゆきはのんびりと過ごすことができませんでした。メルシーがそばにいてくれるおかげでこゆきにまた平穏な生活が戻ってきました。メルち
2024/11/13 07:45
健康診断に行こうと猫を誘ってみたら・・・
ブログを書いていたらケイちゃんが膝に上がろうとやってきたのでおかあさん「今週は健康診断に行こうか?」と声を掛けました。ケイ「行けないわ。」おかあさん「どうして?」ケイ「今週は忙しいの。」おかあさん「えっ?忙しいの?」ケイ「そう。忙しいのよ。」おかあさん「
2024/11/12 08:12
甘えてくる猫の話と札幌でのライブのお話
SnowManのライブについて書いた記事に多くの方からアクセスしていただいています。どうもありがとうございます。セトリやMC等の内容を知りたくてアクセスしてくださった方にはご期待に添えない内容ですみませんでした。ひろみさんのファンになって52年目になり、コンサートに
2024/11/11 08:42
SnowManのライブ(札幌)に行ってきました
メルシー「忘れ物はない?」おかあさん「全部バッグに入れたわ。」メルシー「注意事項は読んだ?」初めてSnowManのライブに行けることになりました。周りの方やスタッフさんにご迷惑をおかけしないように長い注意事項の文は3回読みました。広い札幌ドーム(プレミストドーム
2024/11/10 09:01
札幌ドームの雪景色と紅葉と下見
なな「これは何?」おかあさん「これはうちわの収納カバーよ。」キャン・ドゥで3枚入りで110円(税込)でした。メルシー「冬にうちわを買うの?」おかあさん「もしかしたら買えるかもよ。」と思って、収納カバーを買いに行ってきました。札幌ドーム(プレミストドーム)でSno
2024/11/09 09:11
札幌はまさかの10センチの積雪
前日の天気予報では「所により平地でも雪が積もるかもしれません」とのこと。北海道は広いから札幌は雪が降ってもうっすら積もる程度だろうと思っていました。ところが雪は止むことなく降り続きました。一昨日のお庭はラベンダーやスカビオサが咲いていました。まだ街路樹は
2024/11/08 08:11
メルシーとの幸せライフとお庭の冬支度
ネネ「今日はしないの?」メルシ-「今日はしないわ。」ネネはじゃれ合いごっこをしたそうですが、メルシーは乗り気ではなさそうです。久しぶりにじゃれ合いの写真が撮れるかと思い、期待したのに・・・。メルシーはまたちょっと大人になったのかな。メルちゃんは名前を呼ば
2024/11/07 07:40
天使のような猫の寝顔とイチョウの葉
メルシー「こゆきちゃん、遊ぼうよ。」こゆき「何をして遊ぶの?」メルシー「何でもいいよ。」メルシー「寝ちゃだめだよ。」メルシー「ねぇ、遊ぼうよ。」こゆき「今日はお昼寝しようよ。」こゆき「本当は眠いんでしょ?」天使のような寝顔のこゆきとメルシー平穏な時間が長
2024/11/06 07:45
北海道の紅葉風景(コンパクトデジカメで撮影)
コンパクトデジカメで撮影した北海道の紅葉です。数年前に買った小さなデジカメですが、スマホより色鮮やかに撮影できたような気がします。<スマホで撮影>人が来ないうちに小走りで移動して撮影しました。ダリヤがまだ咲いていました。ダリヤの花の上にたまたま落ちた紅
2024/11/05 15:48
「猫が5匹もいる」と「猫が5匹しかいない」
2階のリビングによく来るようになったケイちゃんおかあさん「ケイちゃんはリーダーさんだよね。」ケイ「そうだよ。」ケイは14番目に迎えた猫ですが、今は16匹の猫が虹の橋で暮らしているので、14女のケイが現在の「猫だらけ」のリーダーです。時々、ケイがリーダーであること
2024/11/05 07:54
久しぶりに遊ぶこゆきと紅葉風景
おかあさん「久しぶりに遊ぼうか?」こゆき「どうしようかな。」元々は遊ぶのが大好きだったこゆきちゃん若い頃は誰よりも高く飛んで猫じゃらしで遊んでいました。ひなたとも一緒に遊びました。暴れん坊のレナやワルネネコを気にしながら遊んで以来なので久しぶりにゆったり
2024/11/04 07:50
断捨離と昭和家電と猫たちのお昼寝風景
メルシー「おかあさんは何をしてるの?」こゆき「押し入れの整理だよ。」メルシー「家中が大変なことになっているけど。」こゆき「大がかりな移動をしているみたいだね。」2階の押し入れを開けた時に一番奥にしまってある使っていない敷き布団が時々、引っかかることがありま
2024/11/03 08:55
レナ以上に何でも噛む猫
メルシー「お手伝いをするよ。」おかあさん「まあ、ありがとう。」ソックスの整理をし始めたらメルシーがやってきました。メルシー「ケースに入れるのね。」おかあさん「そうよ。お手伝いできそう?」いつも私のそばにいるメルシー「いつでもどこでもジェニー」が虹の橋から
2024/11/02 07:45
猫も人間も驚いた意外なできごと
メルシー「意外なことが起きてるね。」なな「おかあさん、早く撮影して。」猫も人間も「えっ?」と思ったことがまた起きました。テレビの後ろにあるキャットタワーにケイちゃんがいました。この場所にケイがいるのは珍しいです。先日も2階に来てくれましたが、今回はキャット
2024/11/01 07:45
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、猫だらけの家主さんをフォローしませんか?