ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年2月27日01時38分の流星
1年を通して流星数が少ないと言われる2月と3月。今まで獲れたことがなかった2ヶ月間で初めて流星が写った。そんな話をしました。2月分をもう一度見直したら獲れ...
2023/03/30 11:07
題名のない写真
今日も記録中。2023年 Z9、NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
2023/03/26 05:50
測定機器を見るとワクワクする。2023年 Z9、NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
2023/03/25 22:08
無題
測定装置を見るとワクワクする。2023年 Z6、NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
2023/03/25 22:00
2023年3月19日21時41分の流星
写真右側、電柱の釣り金具の上に見える傷のようなもの。これが「おうちで流星」を始めて以来、3月に獲れた初の流星だと思います。うろ覚えですが、多分、きっと。2...
2023/03/22 22:38
2023年3月19日23時43分の流星
3月19日の夜はあちこちで明るい流星が見られた模様です。例年2月と3月は目立った出現をする流星群も無く、地味な2ヶ月間の印象がありました。空の明るい都会で...
2023/03/22 09:14
変わる予感
階段で20分以上並んだ。初めて食するスープカレー。美味しい!これを目当てに宿を変えようかと思った程です。2023年 iPhone SE (2nd Gene...
2023/03/19 21:34
あった!
「美味しいスープカレーの店がある」星仲間のSさんの後をついていった。お店は2階。階段の途中まで行列。以前に聞いたことがあったスープカレーの美味しい店はここ...
2023/03/19 09:47
おのぼりさんのように
目がキョロキョロ。久しぶりに歩いた狸小路。20230224_105916.2023年 iPhone SE (2nd Generation), 4mm, f...
2023/03/19 09:24
みやこにひびく
南風 みやこにひびく 春の音20230315_094815.2023年 iPhone SE (2nd Generation), 4mm, f/1.8
2023/03/16 21:37
これから始まる
3月15日にさくらの開花宣言が出たところがあります。写真好きな皆様にはこれから忙しい季節が始まりますね。20230315_094607.2023年 iPh...
2023/03/16 11:14
幻日(違
20230108_082656.2023年 iPhone SE (2nd Generation), 4mm, f/1.8
2023/03/14 06:05
ゆっくりと
満席の特急列車を避けてよかった。窓の外の見える山々を見ているうちにうつらうつらと...おっと、窓の外の景色を見ずに眠るなんて勿体無い。列車が街に入ったら一...
2023/03/13 15:34
晴れれば全て良し
2023年1月3日夜から4日明け方まで晴れっぱなし。帰りの電車に乗っている最中に簡単な画像チェックをしながら、4月以降の流星群に想いを馳せる。何よりもお天...
2023/03/10 21:53
流星を見に旅に行く
2023年1月3日午後。流星を見に旅に出る。途中で高原列車に乗り換える。この頃には外は暗くなる。むかしむかし、夜行列車に乗って北へ向かった頃の空気を思い出...
2023/03/06 23:24
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、meteortrainさんをフォローしませんか?