chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Klymaxx - I Miss You(80年代R&B)

    まだヒップホップの【低音】が猛烈に入る前のR&B楽曲だと自分は思っていて、アコースティックギターとドラム、シンセサイザーを軸としたラブソング。何故に80年...

  • 1年以上ぶりにサイゼリヤに行く

    去年はそういう一年だった・・・って話で。サイゼリア行くのは無理したら行けたけど厳しかったんだよ。今年はこんなに米が上がるなんて去年の今頃は全く思ってなかっ...

  • 腰の症状を確認にちょっと動く

    今年の冬は気温が下がりまくったけどちょっと日数が経つと暑くなった、恐らく今現在から半月前、画像のプロパティを見たら3月1日だった。この日は20℃を軽く超え...

  • こいつのように寝たい

    【どこでも一緒】のトロをソファーの上に置いて寝させた。こいつはのんびしてる設定にしてるので元々の話とは違う。考えたらこいつのキャラって言葉を覚えさすのが最...

  • 味噌担々麺みたいなの作る

    しっかりとした担々麺じゃないし麺は焼きそばだし(笑)味噌で溶かしたとこにごま油とラー油入れただけ。結構昔からやってるけど美味いんだよ。緑のは何の葉っぱか忘...

  • 初めてBOOKOFF SUPER BAZAAR 1号京都伏見店に行く

    意外な事にこの店に行くのが初めてでね。近いか?と言われると10キロ以上離れてるから遠いと言えば遠いし近いと言えば近いのかもしれない。ただ車で行ったんだけど...

  • ELVIS COSTELLO - MIGHTY LIKE A ROSE(90年代UKロック)

    ポール・マッカートニーが参加という事はビートルズ色がやっぱり出てしまうアルバムだが、いぶし銀的な魅惑があるかもしれない。実はyoutubeで先に知り、その...

  • ROSA LUXEMBURG - シビーシビー(80年代Jロック)

    BO GUMBSの前身のバンドで、メロウでサイケデリック的で好きな曲でね。いきなりメインなメロディから入る楽曲で、後のBO GUMBSに通じる楽曲。結局彼...

  • やっぱ野球は良いもんだ

    今日メジャーシーズンが始まった。と言ってもまだ他のチームはオープン戦だったりするけど日本でどういう理由であれ、選手は調整が大変かもしれないけど公式戦が始ま...

  • 夜が耽るのを感じる

    今日はまた気温が下がった。かと言って真冬程でもないし春でもないような変な気温だ。そゆ時にこういう音楽を聴いてまったりしたいと思ってね。もう23時過ぎか。音...

  • HALCALI - ダンデム(0年代Jポップ)

    ラップオーディションで優勝し2003年にリリースされた彼女らのファーストシングル。名前の由来は「HALCA」と「YUCALI」の名前を合わせた物。凄いファ...

  • 若き日のイエローモンキーを見る(Live Y編)

    このブログでこの動画の事を書いたのかもしれないけど今日も仕事で疲れてぼーっとしてたらこんな時間だ。明日は確定申告に予約したので行ってくる。この動画は95年...

  • KinKi Kids - 愛されるより 愛したい(90年代アイドル)

    2025年となり気がついたらもう令和7年となる。自分はあんまり元号で言うのが好きじゃないのでいつも西暦で言うんだけどね。ずっと考えていたのが90年代という...

  • ジャズを聴きながら夜が耽る

    いつも月曜日出勤しない契約ゆえに今日もフリーランスの仕事が出来る。まず外に出る仕事を辞める位にフリーランスだけで何とか食えていた生活に戻したいけどなかなか...

  • Steril – Egoism (90年代デジロック)

    彼らを知ったのはオムニバスアルバムの【Industrial War】というアルバムに収録されており、分かりやすいミニストリー的に聴いてたかな?ドラムの感じ...

  • 桑田佳祐 - 東京(0年代Jポップ)

    2002年6月に発売された彼の8名目のシングル。時々書いてるが、俺は東京と言う街が嫌いだ。人は見た目でこういうあんたは東京が合ってると。いや、真逆なんです...

  • 疲れたのでオールディーズを聴く

    今日は外仕事だったのでやってきたけど疲れた。起きた時から何かずっと眠くてね。春眠暁を覚えず、なのだろうか?アンビエントな気分でもないので本来ならレコードプ...

  • Glenn Branca - Symphony No. 3 - Gloria(ノイズギター)

    マイ・ブラッディー・ヴァレンタインもきっと参考にしてただろうし、グレン・ブランカはきっとRhys Chathamに影響を受けただろうし、ギターの轟音を陶酔...

  • +nava(アンビエント)

    申し訳ないが今日はこんな時間とう事もあって何も調べてない。どうやらシンギングボウルとギターのアンビエントらしい。少し寒々しい音だったりするけど、どっか暖か...

  • ラフィンノーズ - I AM I(80年代パンクロック)

    リアルタイムでは無いけどきっと自分のイメージの彼らの世界はメジャーセカンドアルバムの【ラフィン・ロール】なのかもしれない。前作の【ラフィン・ノーズ】はやっ...

  • スカイプが5月で終了になる

    下手したら人生で一番世話になったアプリケーションでり、ガラケー世代からすれば何時間かけても無料ってとこが好きでね。本当に存分に使用してたのにMSが買い取っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょうさん
ブログタイトル
ピンキージャンク
フォロー
ピンキージャンク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用