ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
北アルプスの登山協力金は500円
ここ最近ニュースを賑わせているのはお米ですね。備蓄米の放出で2000円前後で買えるようですが、早速色々なサイトを見てみても売り切れ状態('д` ;)お店に並ぶ前に終わってしまいそうなので、今後の対応が気になります。このまま高いままでいるのか、少し下がってく
2025/05/30 15:23
東京で今年初の真夏日('д` ;)
今日は予報では暑くなると言っていましたが・・・どうやら気温が高くなっています。今日午前、東京都心で気温が30℃に到達し、今年初めての真夏日となりました。明日にかけて熱中症に警戒が必要です。20日は暖かい空気や強い日差しの影響で朝から気温が急激に上がってい
2025/05/20 15:53
九州南部が梅雨入り
毎日蒸し暑く感じられる日が続くようになりましたね。この週末でかぐらも最終日ですし、いよいよ梅雨から夏に向かっている感じがします。そんな今日ですが、気象庁は九州南部が「梅雨入りしたとみられる」と発表しています。九州南部が全国トップの梅雨入りとなるのは初
2025/05/16 16:06
Hakuba Valley全山共通シーズン券が来シーズンも発売!
この週末は奥さん&子供の誕生日があったので、毎年恒例のちょっとしたお出かけをしていました。今回は箱根に行ってみましたが、土曜日は小雨が降る天気だったのがちょっと残念。まあ子供は喜んでいるようだったので良しとしましょう。ところで、長野県共通シーズン券の
2025/05/12 15:29
安曇野ナンバーの交付開始
まだまだGW気分が抜けない週中です('A`)なんだか気だるい感じになっちゃいますね。そのGWの昨日から新しい「安曇野」ナンバーの交付が始まったそうです。新たな地域名表示による車の"ご当地ナンバー"「安曇野」の交付が、長野県安曇野市、北安曇郡池田町、同松川村
2025/05/08 16:06
GW&シーズン終了
昨日でGWが終了し、今日から平常運行の方が多いんじゃないかと思います。今年はあまり休みが長くなかったので、あまりGWと言う感じはしませんでした。このGW終了とともに、ほとんどのスキー場が今季の営業を終えました。白馬では五竜&47・八方・栂池が昨日まで
2025/05/07 16:25
ETC障害の料金は無料に
今日はお昼ぐらいから雨が強くなって来ていますね。帰宅時の雨は面倒なので、せめて電車に遅延等が出ないと良いのですが。ところで、4月に発生したETC障害ですが、後払いから無料になったようです。中日本高速道路管内の一部の料金所で4月にETCが利用できなくな
2025/05/02 16:05
長野県の主要スキー場の利用者数が直近10年で最多に
世間ではGWに入っていて滑りに行っている方も多いようです。私はと言うと例年のごとくカレンダー通りなので仕事です('д` ;)シーズンも残り短くなって来たので、毎日ライブカメラで我慢しています。ところで、今シーズンは雪に恵まれたうえに、インバウンドのお客さん
2025/05/01 16:01
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、白馬錦さんをフォローしませんか?