chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cinema-days 映画な日々 https://iwa40.blog.fc2.com/

WOWOW放映作品や劇場公開映画の登場人物を中心に紹介しています。あらすじ・感想はほんの少しですので、未見の方には分かり辛いかも。。。

Hiro
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2006/04/19

arrow_drop_down
  • 『冒険者たち(1967年版)』

    冒険者たちアフリカの沖合の海底に沈むという財宝を追い求めて旅立つ 男女3人の愛と友情とロマンに溢れる冒険譚【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)原題:Les aventuriers ジョゼ・ジョヴァンニの小説『生き残った者の掟』第1部の映画化...

  • 『沈黙のパレード』

    沈黙のパレード夏祭りのパレードで起きた殺人事件の容疑者は嘗て草薙が担当した少女殺害事件で無罪となった男。だが男は証拠不十分で釈放され、堂々と遺族達の前に...【個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞)原作:東野圭吾 「ガリレオ」シリーズ劇場版第3作...

  • 『コカイン・ベア』

    コカイン・ベアコカインを食べて凶暴化したクマが起こす騒動を描く...【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)原題:Cocaine Bear実際の事件をモチーフ...

  • 『狎鴎亭(アックジョン)スターダム』

    狎鴎亭(アックジョン)スターダムソウルの狎鴎亭で生まれ育ったお調子者の男性と医師免許停止中の天才美容外科医はひと旗揚げようと奮闘する...【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)英題:Men of Plastic...

  • 『ラストマイル』

    ラストマイル11月ブラックフライデー前日、巨大ショッピングサイト経由の荷物が届け先で爆発。連続爆破テロの始まりだった...金曜日から月曜日までの4日間を描く。【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)「ラストマイル」=物流において客へ荷物を届ける最後の区間の事...

  • 『キングメーカー 大統領を作った男』

    キングメーカー 大統領を作った男韓国のある政治家を大統領にすべく、ありとあらゆる手段に打って出る選挙参謀を描いた実話を基にしたポリティカルスリラー【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)英題:Kingmaker第15代大統領の金大中(キム・デジュン)と彼の選挙参謀だった厳昌録(オム・チャンノク)の実話を基に...

  • 『シン・オブ・アメリカ』

    シン・オブ・アメリカ老薬剤師が武装した男女に人質に取られる事件が発生、町の保安官は事件の裏に潜んだ陰謀の存在に気付くが...【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)原題:American Siege...

  • 仏俳優アラン・ドロン 死去

    世界的な二枚目俳優として日本でも多くの人々を魅了したフランスの俳優 アラン・ドロンが死去。88歳。(合掌)2017年に引退を表明し、2019年には、長年の功績が評価され、カンヌ映画祭の名誉賞を受賞したがその後、脳卒中で倒れ、療養生活を続けていた。...

  • 『ミステリと言う勿れ』

    ミステリと言う勿れ旅先の広島で、ある名家の遺産相続争いに巻き込まれた主人公 久能整が、相続の条件である謎解きに隠された秘密を解き明かす...【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)原作:田村由美のコミック “広島編”フジTV開局65周年記念作品...

  • 『ミッドナイト・マーダー・ライブ』

    ミッドナイト・マーダー・ライブ 深夜ラジオの生放送中、悩み相談コーナーに 電話してきた男がDJの家族を人質にしたと語り出す... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 原題:On The Line...

  • 『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』

    人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をしたアイドル引退後、ライターとして働いていた主人公が心の疲れから会社に行けなくなり、貯金も底をついて56歳の男性と一軒家でルームシェアする事になるのだが...【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)原作:大木亜希子...

  • 今野 敏 著 『夏空 東京湾臨海署安積班』

    夏空 東京湾臨海署安積班お馴染みの安積班メンバーに加え、国際犯罪対策課、水上安全課、盗犯係、暴力犯係など、ここでしか味わえない警察官たちの其々の矜持が光る短編集10篇。高齢者の運転トラブル、半グレの取り締まり、悪質なクレーマー…守るべき正義とは何か。揺るぎない眼差しで安積は事件を解決に導いていく―。...

  • 『震える家族』

    震える家族不慮の事故で長男を亡くしたばかりの牧師一家に、男の子が養子としてやって来た事で起きる異常事態を描く...【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)英題:The Other Child...

  • 『オクス駅お化け』

    オクス駅お化けソウルの地下鉄オクス駅で起きる連続不審死。取材を進めていくと被害者以外に「線路に子供がいた」という奇妙な目撃談が出てくる...【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)英題:The Ghost Station...

  • 『ダイ・ハード4.0』再見

    ダイ・ハード4.0苦境でグチりながらも悪戦苦闘するマクレーン刑事が、全米を襲ったサイバーテロと戦う...【個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞)原題:Die Hard 4.0 Live Free or Die Hard12年ぶりに復活した「ダイ・ハード」シリーズ第四弾初見:2007.07.01....

  • 『炎のデス・ポリス』

    炎のデス・ポリス砂漠の警察所で犯罪者3人と警官1人が死の銃撃戦を繰り広げるバイオレンス・アクション【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)原題:Copshop...

  • 『おまえの罪を自白しろ』

    おまえの罪を自白しろ国会議員の孫娘が誘拐され、犯人は身代金代わりに議員が犯した“罪”を自白しろと迫る...【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)原作:真保裕一...

  • 『オペレーション・ゴールド』

    オペレーション・ゴールドハワイを舞台に、麻薬王と彼を追う賞金稼ぎの対決を描くクライムアクション。【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)原題:Paradise City...

  • R6年7月読書メーター

    7月の読書メーター読んだ本の数:2読んだページ数:640 777 トリプルセブンの感想「殺し屋」シリーズとは知らずに読了『グラスホッパー』系譜の作品だったのですね。確かに、本の装丁も同じだ。「マリアビートル」のハリウッド映画化が『ブレット・トレイン』で、なんと、天道虫(レディバグ)役が、ブラッド・ピットだったのね。読了日:07月25日 著者:伊坂 幸太郎 一夜:隠蔽捜査10の感想神奈川県警刑事部長 竜崎伸也のもとに、著...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hiroさん
ブログタイトル
cinema-days 映画な日々
フォロー
cinema-days 映画な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用