chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世田谷大好き!・増田のぶゆきブログ http://blog.livedoor.jp/masudanobuyuki/

増田のぶゆきの活動を始めとする日常の行動を、画像つきでリアルタイムで紹介しています。

のぶさん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2006/03/19

arrow_drop_down
  • チェンサーで裏庭の木を伐採。

    臨家のマンションからわが家を見た。裏庭に生える2本の樹が壁を越えて大きく枝を広げていた。踏み台とチェンサーをもって再び臨家へ。妻と協力しながら枝を切り落とした。かなり太くなっている枝もあり、壁を越えている枝を全部…。運ぶのが大変なのでわが家に投げ入

  • 夏の終わりを寂しがる花々。

    記録的な猛暑が続いた日本列島。少しずつ収まり、虫の声も大きくなってきて秋の訪れを感じる。わが家の周辺の花々も寂しそうだ。これから紅葉…そして雪景色が…。そんな花々を眺めながら考えを巡らせて、妻との散歩へ出かけた。家に閉じこもる妻の健康を考えて散歩に

  • 初めて参加した世田谷区の「輪投げ大会」。

    高齢者クラブの「輪投げ大会」に参加しました。世田谷全体から40団体が参加している「輪投げ大会」です。初めての参加なので少し早めに砧総合運動場へ。体育館に入るとすでに大勢の方が集まっていました。お年寄りの集まりなので早めに来るのだろうと思いました。そ

  • 2か月ぶりの党本部。

    大光会研修会があるので、2か月ぶりに党本部に向かった…15年も通った懐かしい道。研修会では太田大光会代表と高木政調会長。各区の代表も参加しているが少ない人数だ。研修内容は、衆院総選挙の見通しや現在に取り組んでいる政策。とても聞けない話なので有意義で

  • 忙しい週なので月曜日のゴルフ。

    健康保持のための運動が「ゴルフ」。月曜日にはめったに行かない「目黒ゴルフ練習場」なのだが、忙しい週なので意を決しバイクを飛ばした。なんと1階の打席は満員だった。仕方がなく2階打席で打ち始めたが、打ち下ろしのイメージ。2階打席は教習を受ける方が多いは

  • 数日の悪天候から一転して秋晴れ。

    秋雨前線が日本列島を覆い、ここ数日間は雨が降ったり曇り空が続いたりと蒸し暑さが続く。しかし天気予報通り日曜日は一転して秋晴れ。空には秋を物語る雲が流れていた。また窓辺から見るヒメシャラの樹の葉が陽ざしで輝いている。このまま秋の季節になってくれれば良

  • 美容室での散髪。

    翌週は様々な行事があるので、その前に伸び切った髪の毛を整えたいと考えて美容室に電話した。「今からでも大丈夫ですよ」と言うのでバイクを飛ばした。20年間通い続けている美容室だが、美容師の岡田さんも70歳を超えている…しかし元気なのだ。やはり仕事をして

  • 世田谷区議会を傍聴しました。

    地元の津上区議が一般質問をするというので、数年ぶりに区議会傍聴をしようと考えて世田谷区役所に行った。区議会に行く前に総務課へOB会の書類を提出。20年間通った議員控室で休息。事務員が入れてくれたコーヒーを飲みながら河村議員と懇談。烏山の福祉関係のコ

  • 年に数回する家族での食事会。

    2世帯住宅でも顔を合わせる機会が少ない。そんな中で、年に数回は食事会で集まることがあるのが嬉しい。先日は、群馬から娘家族が来ての食事会だった。今回は、9月生まれの長男の誕生会。妻も9月生まれなので、合わせて祝う気持ちで集まりました。近所のおしゃれな

  • ウッドデッキに陽ざしを求めて。

    ウッドデッキに映えるシマトネリコの樹。緑を喜ぶ妻だが、この樹の枝が伸びていて日差しを遮っている。この場所が我が家で一番陽ざしがあるのに…。思い切って大幅に剪定しました。高い脚立に上って刈込鋏(ハサミ)でバサバサと切りました。大きなごみ袋いっぱいに…

  • 最後に素晴らしい当たりのゴルフ。

    今週のゴルフ練習では、久しぶりに4番ウッドと5番アイアンを持参して50発。しかし肝心のドライバーが右や左…。最後に祈りを込めたドライバー…。なんと真っすぐに飛んで素晴らしい当たりが出たので終了。しかし、本番では一番悪いものが出るのです。

  • 空地とゴミ集積場の悩み。

    これまでのごみ集積場には15所帯が使用していた。セットバックした場所に出していたのだが新築するので空地に。どのような家が建つのか…集積場が心配だ。午後から「宝樹会」の輪投げ。今回は私も含めて全員が「100点」を超えなかった大不調。来週の世田谷区の大

  • 沖縄土産。

    沖縄から小百合さんのお母さんが上京。孫の英美理が、新入学の中学校で文化祭があり見に行くという。突然の上京に驚きましたが元気そうです何時もいただく、楽しい沖縄土産。前回は、おいしい「海ぶどう」を一人で食べてしまったので、今回は次男に上げようと思います

  • 猛暑が続く夏の名残。

    今朝も「朝顔」がたくさん咲いている。連日35℃前後の猛暑が続く英、記録的な暑さだという。妻は「何時まで続くのかしら」と嘆く。そんな中で今年の「朝顔」は元気。ウッドデッキの「朝顔」は咲かないのだが玄関前は元気。午後からの陽ざしが強いので翌日の朝咲くのだ

  • 男の料理「冷やし中華」。

    最近は男の料理が多い。妻が料理をしなくなって数年が経過しているので…。昼は麺料理が多くなっている。麺料理も種類は様々です。中華そば、タンメン、ジャージヤー麺、冷やし中華…。その他、ソーメン、冷や麦などです。今回は、卵を焼いての「冷やし中華」。キ

  • 形を変えてみた「ぼっちゃ」。

    今月の宝樹会「ぼっちゃ」。世田谷区「池尻がやがや館」のかたが面倒を見てくれるのです。ただ、先月前までは横スペースで短い距離。テレビを見ていると10mくらい投げている。副館長にお願いして初めて長い距離で…やはり難しかった。しかし、投げることにだんだん良

  • 最悪の打球…原因は?

    今週のゴルフ練習場では、先週良かったドライバーが、全く良い当たりがない日でした。同じように打っているのに…なぜ?どうも、隣で素晴らしい当たりを打たれると、気分的に焦りがあるのか、当たりが悪くなるように思いました。次回は打ち方を変えてみようと早々に引

  • 新しい薬局を尋ねました。

    秋晴れの良い日の医療センター。10年も通っている「泌尿器科」ですが、今回も良い結果です。今回は込んでいて、珍しく診察を待ちました。以前から考えていた調剤薬局の変更。隣りの「こくみん薬局」ですが、広くて新しいように見えます。これまでの「寺田調剤薬局」

  • 世田谷中を回った「大光会通信」の配布。

    「大光会通信」第12号を配布しました。主要の方には郵送で、そして大光会員には自宅に届けました。午前中からバイクで回るのです。世田谷区の広さを改めて感じます。若林、代沢、弦巻、桜丘、烏山、成城、鎌田、等々力、下馬と。バイクの表示を見ると「47㎞」でし

  • 重荷を終えて、さわやかな気分。

    重荷だった「中里防災の日」を終え、ホッとした気分で迎えた爽やかな朝、玄関を出ると「朝顔」。赤と青の開花を見て、心和む日曜日です。次のステップを考えなくてはなりません。3月開催の「白門さぎそうチャリティーコンサート」の準備です。まずは、出演団体を考え

  • 4年ぶり開催の「中里防災の日」。

    朝から素晴らしい天気になっていた。早速、朝7時半に中里小学校に行くと倉庫の鍵は開いていた。次々に委員や協力してくださる方が控室に。日本大学からも5人の方が応援に、また「中里小おやじの会」や「PTA防災委員」など多数が。消防署や世田谷区役所職員も着て

  • 朝からの大雨。

    予報が出ていたが朝からの大雨。傘を差しながらの「分別ごみ」を集積所に出しに行ったが、サンダルもズボンもびっしょり濡れた。台風が日本列島を横断するのだ。今夜が通貨のピークだというが、翌日は「中里防災の日」だ。もし悪天候だと中止になるので心配する。

  • 中里小で副校長と打ち合わせ。

    朝、玄関を出ると沢山の「朝顔」。前の夕方に蕾がたくさんあったので、きっと咲くと思っていた。美しい色の「朝顔」たち。その足で中里小学校へ。玄関を入ると校長室から校長先生が出てきて迎えてくれた。10分くらいの副校長との打ち合わせ。当日は、2、3時限目

  • 「大光会通信」第12号が届いた。

    午前中は「中里防災の日」のために、高齢化で委員を辞退したご夫妻宅のベストを受け取りました。新しい若い方に渡したいためです。自宅には「大光会通信」第12号が届きました。郵送で届いたのですが、全国や各区の代表への発送は大変です。事務局の努力に感謝します

  • 1か月ぶりのゴルフ練習。

    猛暑のこともありゴルフから遠ざかっていた。10月に開催の「白門ゴルフコンペ」の通知が来たこともあり、意を決しバイクで「目黒ゴルフ練習場」へ。久しぶりなのに今回は球筋が良い。特に、ドライバーが10発中6発以上が会心の当たりだった。気持ちよく帰宅するこ

  • 「中里防災の日」の準備。

    9日に開催予定の「中里防災の日」。私が委員長なのに、学校との連携や準備を怠っていたので、慌てて名簿整理や資料作りを始めた。やはり委員の高齢化で人手不足。決まっている委員に連絡をしたが、若い人の欠席者も多い。早速副校長先生に電話しました。

  • 再び一人だけ「100点」越え。

    宝樹会の輪投げに参加。月に2回の輪投げだが、健康促進や人との交流に良いと思う。そんな思いで毎回参加している。前回の第1B出の輪投げ大会。各グループ5人だが、宝樹会として「100点」越えは私だけ。他の方は不調で、最下位に近い成績だった。今回の輪投げ

  • 玄関前を飾る花々。

    家には緑や花などが必要だと思う。「衣・食・住」とはいうが、家は住むだけで良いのではない。臨家の建築士は、住むだけの建築のようだ。欧米諸国では窓辺にも花を飾っている。自分が楽しむだけではなく、その家を見る人へのステータス。住人の「人と成り」を感じさせ

  • 医療センター…そしてOB会。

    午前中は医療センターへ。総合内科の担当医は丁寧なので、毎回時間がかかります。待ち時間1時間というのは通常。そう思って早めに行くと時間前に診療。全て終わって帰宅すると、なんと予約時間前に家に着いた。こんなに早く終わるのは珍しい。午後からは世田谷区役

  • 駐車スペースの「タマリュウ」を手入れ。

    わが家の駐車スペースは玄関前。そこを飾る「タマリュウ」が枯れ始めたので心配していた。次男が「生え変わるのかな?」と言う。それなら新しい葉が出るのではと思い、枯れた部分を抜いてみると簡単に抜けるので、手入れをした。結構、量が多いので数回かかるだろう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぶさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぶさんさん
ブログタイトル
世田谷大好き!・増田のぶゆきブログ
フォロー
世田谷大好き!・増田のぶゆきブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用