ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
残高証明書の手数料を司法書士の口座から払い【相続手続き】
被後見人さんの施設入所。正確には、審判の確定前ですが、施設入所に同行し、関係者と...
2025/06/30 21:01
大阪万博で大阪桐蔭高校の吹奏楽部を見る贅沢
大阪・関西万博は5回目となります。通期パスを買った時は、3万円の元が取れるのか...
2025/06/29 19:48
被保佐人さんの携帯電話の解約手続き【成年後見】
被保佐人さんの携帯電話の解約に行ってきました。貴重な土曜日ですが、解約する場合...
2025/06/28 18:45
「審判確定まで待って行動」はむしろ例外【成年後見】
今日も後見の審判確定で、新しい施設にお伺いしました。病院や施設さんの都合で、...
2025/06/27 20:51
「相続」に取り組むならCFPレベルの知識は必要
事務所のスタッフに、CFP試験(相続)の講座を、受けてもらっています。試験自体...
2025/06/26 21:23
相続の打ち合わせにご自宅にお伺いする理由【相続手続き】
地下鉄御堂筋線の中津駅が、すっかりときれいになっています。中津駅といえば、天王...
2025/06/25 20:34
「住宅ローンを借りられる女性が増えた」と受け止めた
「事務所に2番目に近いコインパーキング」だったタイムズ跡地に、賃貸マンションが建...
2025/06/24 19:57
三菱UFJ銀行の後見制度利用の届出【成年後見】
三菱UFJ銀行の成年後見制度利用の届出。ネット上から必要書類(審判書と確定証...
2025/06/23 20:17
過去のブログ本で令和3年を振り返る
電車での移動中に読み終えたブログ本(17)は、令和3年分。考えていることは、基...
2025/06/22 20:20
4回目の大阪万博で「25年後の自分」に会いに行く
「大阪・関西万博」には、これで4回目となります。前回は5月31日で、「一番来場...
2025/06/21 17:52
夏用の「色付きメガネ」を着用
梅雨がどこかにいってしまったような厳しい日差しに、去年作った夏用のメガネ。色付き...
2025/06/20 20:42
今月来月で確定する後見事件が合計9件【成年後見】
今週は、全部の予定15件のうち、来客は1件のみ。外出時間が長くなっています。今日...
2025/06/19 21:29
「道の駅 近つ飛鳥の里 太子」
昨日に続いて、青い空と、緑の木の景色。不動産の売買の立ち合いのため、南河内郡太子...
2025/06/18 20:23
登録免許税が「最大2万円」になる場合【不動産登記】
数百筆の住所変更登記。登録免許税だけで、何十万円です。お客様が法務局に電話した...
2025/06/17 20:09
身体が元気でないと頭も動かない
午後からは、被補助人さん施設→被後見人さん病院→被補助人さん施設→被保佐人さん...
2025/06/16 21:42
京セラドーム大阪で「大阪代表バファローズ高校」
京セラドーム大阪でのイベント「大阪代表バファローズ高校」は、3年連続での観戦。...
2025/06/15 19:58
士業の報酬は値切ってはいけない
奈良まで、ご本人確認に出向いてきました。「土日祝は定休日」と書いたばかりです...
2025/06/14 19:08
郵便局の「転居届」は完全ではない
郵便局の転居届。俗に言われる「転送届」の精度が100%ではないことは、経験上把...
2025/06/13 21:06
どうせなら「地域NO.1」にお世話になりたい
天六(淀川側)の用事を終えて、淀キリに行くのに、まあいいかと、歩くことにしました...
2025/06/12 21:09
人柄だけでやっていけないけれど人柄も大事
2か所訪問の予定で出発。幸い、午後からは空いていました。1件目の訪問先で、「こ...
2025/06/11 20:32
名刺に「営業時間」と「定休日」を入れた初回試行版
今更ながらですが、名刺に「営業時間」と「定休日」を入れてみました。初回試行版は...
2025/06/10 19:58
「許可」なのか「認可」なのか【行政書士業務】
事業協同組合の定款変更が終わったので、大阪府庁から「定款変更を認可します」の通...
2025/06/09 20:20
NHKが司法書士業務にリンクする3つの場面
「半年ぶり」ネタ続きで、ホームページの更新も半年ぶり。コラム「NHK受信料債権...
2025/06/08 20:04
追われ続けた半年間を脱した可能性あり
この時間に帰宅したのは、いつ以来か。多分、今年初めてだと思います。この半年間、...
2025/06/07 22:55
「吉田浩章の司法書士日誌(17)」は令和3年分
久しぶりにブログ本を注文してみました。「吉田浩章の司法書士日誌(17)」は、令...
2025/06/06 20:53
遺言執行者になりたがらない【遺言書の作成】
遺言書作成のお手伝いをする際、将来、遺言執行者が必要な内容であれば、まず、ご家...
2025/06/05 19:40
「専門的なことは専門書に任せる」として・・・
6月1日のブログに、「南海電鉄の吸収分割契約の件」を書きました。これは職務上知...
2025/06/04 20:06
「収支予定表」は見通しを立てるために必要【成年後見】
4月から後見人報酬の基準・書式も変わりました。今のところ、まだ件数が少ないもの...
2025/06/03 19:26
戸籍に読み仮名が振られるようになる【戸籍法】
相続手続きに必要なお客様の『戸籍の附票』をお取りすると、「氏の振り仮名(氏空欄...
2025/06/02 19:56
南海電気鉄道の「吸収分割契約承認の件」【会社登記】
泉北高速鉄道と合併したばかりの南海電鉄。南海電気鉄道の株主総会の招集通知。株主...
2025/06/01 10:58
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吉田浩章さんをフォローしませんか?