ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3回目の『大阪・関西万博』は大混雑
3回目の「大阪・関西万博」は、7日前予約で『関西パビリオン』を取れていました。...
2025/05/31 19:45
郵便トラブルで怒られるのは司法書士側
ゴムの部分が崩れてきたので、「特定記録」「簡易書留」のゴム印を新調。「送ったは...
2025/05/30 20:46
「月末にバタバタしない」を目指したい
月末だけど、時間が空きそう。この時間を使って、「今日こそはやる!」と考えていた...
2025/05/29 20:19
堺の家裁と大阪家裁の後見の面接事情【成年後見】
堺の家裁で、後見の受理面接。堺の家庭裁判所では、「参与員」という外部の人を面接...
2025/05/28 19:53
日に照らされた事務所の看板効果
5月下旬になって、事務所の壁には、日当たり最高の状態になっています。場所は良い...
2025/05/27 19:54
ネットバンクが普及しても紙の通帳は手放すまい
堺市役所内にあったATMが、少しずつなくなっていき、残りは三菱UFJ銀行のみ?...
2025/05/26 20:24
「勝負師の条件 同じ条件の中で、なぜあの人は卓越できるのか」2
「勝負師の条件 同じ条件の中で、なぜあの人は卓越できるのか(守屋淳著)」には、...
2025/05/25 18:38
3回目の事務所移転は「拡大」ではなかった
クラウド上の写真、自動で出てくるよう設定しているのが「〇年前の今日」の写真。毎...
2025/05/24 20:29
新しいアゴーラ大阪堺と旧リーガロイヤルホテル堺
天気がイマイチで残念ですが、堺市の新しいホテル。「ドーセット バイ アゴーラ大阪...
2025/05/23 20:52
万博切手は「1回3シートまで」の制限付き
万博の切手は、ネットショップ一度の注文で「3シートまで」の制限付きで、販売されて...
2025/05/22 20:10
「火葬許可証」の紛失事故?【死後事務】
時間か空いた。今日しかない。お骨預かったままの件、納骨に行こうとしたところ、「...
2025/05/21 20:09
救急車に抜かれるのは一瞬
被後見人さんの面会の予定を入れている中、その方が、「転倒骨折」「入院決定」の連...
2025/05/20 21:03
「市府民税特別徴収税額の決定・変更通知書」が届く
事務所に「市府民税特別徴収税額の決定・変更通知書」が届いています。各自の所得...
2025/05/19 20:28
スイッチが切れたのは元旦以来
久しぶりにスイッチが切れて、ご飯を食べに出た以外は、家に居ました。朝ご飯食べて...
2025/05/18 20:30
事務所のキャパを試されている状態【成年後見】
事務所の玄関タイルを清掃は、おそらく今年初。「今年になって掃除してないな~」と気...
2025/05/17 20:54
「スマホ」→「ノートパソコン」→「デスクトップ」
被補助人さんの、家具の買い物に付き添い。「組み立て必要なもの」&「持ち帰れない...
2025/05/16 20:20
口座残高<振込手数料になる相続手続き【成年後見】
成年後見人としての相続手続き。口座残高が振込手数料に満たなかったため、「取り止...
2025/05/15 20:06
携帯電話の解約には2つの手続きが必要【相続手続き】
携帯電話の相続手続きの注意点については、以前にも書いたことがあります。1.通信...
2025/05/14 19:46
どこまでいっても「事務処理能力は生命線」
予定がひとつ延期になったことで、事務仕事をする時間が作れました。昨日は、昼間...
2025/05/13 20:33
人生の先輩の言葉は後になって分かるようになる
終末期を迎えた被保佐人さんに、「誰か会いたい人いますか」と聞くと、「あんたや」...
2025/05/12 20:45
旅行に行けるのも身体が元気な今のうち
GWの旅行が終わったので、夏の旅行を予約してきました。コロナ禍で、一度ギアチェ...
2025/05/11 20:04
「勝負師の条件 同じ条件の中で、なぜあの人は卓越できるのか」
「勝負師の条件 同じ条件の中で、なぜあの人は卓越できるのか(守屋淳著)」は、読...
2025/05/10 12:47
テレビ電話での定款認証をスマホですることに【会社設立】
遠隔地。沖縄の公証役場と、テレビ電話での定款認証は、久しぶり。ノートパソコン...
2025/05/09 20:52
「分かりにくいことに気付く」というのが第一歩
午前中は吹田市。後見申立てのための準備で訪問。吹田も高速使うと、1時間内で着ける...
2025/05/08 20:37
4連休明けは穏やかなスタート
連休明けは、穏やかにスタート。4連休のうち、事務所にいて取った電話は1本。携...
2025/05/07 20:21
旅の目的は「茨城県大洗の海の景色」
1日目の犬吠埼から、2日目は大洗に移動。広い湖。霞ケ浦に沿って、北上。途中、...
2025/05/06 20:05
東京駅地下駐車場からセルフライドゴー
東京駅でレンタカーを借りて、千葉県の銚子半島。犬吠埼に来ました。東京駅の地下...
2025/05/05 19:00
体験せずして批判することなかれ【住宅ローン】
昨日の続きになりますが、「体験せずして批判することなかれ」は、住宅ローンもそのひ...
2025/05/04 18:37
感想ならば現場を見てから言おう【大阪・関西万博】
大阪で開催されるとはいえ、万博には冷たい目で見ていました。能登半島地震で、甚...
2025/05/03 15:02
「事務所を開けないと仕事が入らない」は時代遅れ?
世間では大型連休と言いますが、この3日は普段の平日だったので、ウチにとっては4...
2025/05/02 20:35
無理強いする必要がない立場
司法書士業のありがたいことは、依頼者の方が望んでいないことを、司法書士側から提...
2025/05/01 20:59
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吉田浩章さんをフォローしませんか?