ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今夜は、手作りピザ
玉ねぎやズッキーニをスライスして。トマトソースも手作り。ピザ用生地だけは...
2025/06/26 00:00
海老フライカレー
今夜は海老フライカレー。焼野菜のトッピング。小鉢もつけて。...
2025/06/25 00:00
おすすめ柿の葉寿司
奈良県の名産品、柿の葉寿司。大手から個人店まで、たくさんお店はありますが、...
2025/06/24 00:00
ちびスイカ
今年は、小玉スイカの栽培をしています。今は、野球ボールくらいの大きさ。でも...
2025/06/23 00:00
誕生日当日のディナー
誕生日当日のディナーは、かに道楽。私のリクエストです。コース...
2025/06/22 00:00
大量 きゅうり消費
キュウリは、毎日大量収穫。きゅうちゃん漬けを作りました。これなら、冷凍保存...
2025/06/21 00:00
ズッキーニのピザ風
ズッキーニを輪切りにして、電子レンジへ。少し柔らかくなったところで、トマト...
2025/06/20 00:00
今夜はちらし寿司
キュウリがたくさん収穫できたので。紅鮭とたまごとキュウリのちらし寿司。簡単...
2025/06/19 00:00
茄子といんげんの煮浸し
茄子の収穫も始まりました。まずは、定番料理。茄子といんげんの煮浸し。フラ...
2025/06/18 00:00
インゲン豆を使って
いんげん豆の収穫が始まりました。関西地方では、三度豆と呼んでいます。まずは...
2025/06/17 00:00
毎週月曜日は、コノミヤへ
今日もたくさん野菜を収穫。野菜があると、料理の品数も増え、賑やかに。我が...
2025/06/16 00:00
田植えの差し入れに
もう70代後半の私は、ネコの額ほどの畑を管理することで精一杯。農作業のお手...
2025/06/15 00:00
まっちんの本わらび餅
以前、薬師寺門前にあったレストラン「アムリット」。そこの売店で、土日限定で...
2025/06/13 00:00
味の風にしむら~水無月の献立~
長芋と大和芋の水無月風赤魚と黄ニラの腕物お造り若鮎と蓼酢おろし...
2025/06/12 00:00
イチゴシフォンケーキ
差し入れのおやつに。シフォンケーキを焼いてもらいました。奈良県産いちご、古...
2025/06/11 00:00
新玉ねぎとピーマンのじゃこ炒め
新玉ねぎとピーマンのじゃこ炒め。塩こしょうと、最後に醤油を一回し。大葉を...
2025/06/10 00:00
桔梗の花が咲きました
毎年楽しみにしている花。桔梗の花が咲きました。涼しげなブルーの花。...
2025/06/09 00:00
レモン香るフロマージュケーキ
今月も楽しみにしている娘のケーキ教室。レモンの風味が美味しい、フロマージュ...
2025/06/08 00:00
きゅうりのピクルス
たくさんキュウリが収穫できたので、ピクルスにしてみました。マスタード、コリ...
2025/06/07 00:00
ベジヌードル
「ベジヌードルカッター」というものを使って、ズッキーニで麺を作ってみました...
2025/06/06 00:00
屋台で人気のトルネードポテト、作ってみました
お祭りの屋台などで人気のトルネードポテト。「くるりんカッター」というもので...
2025/06/05 00:00
山椒の実
裏庭にある山椒の木。こちらは、実が成るタイプ。ちりめん山椒をよく作るので、...
2025/06/04 00:00
エルダーフラワーの花
エルダーフラワーシロップが大好きで、自分でも育ててみたいと買った苗。とても...
2025/06/03 00:00
じゃがいもの甘辛煮
畑でじゃがいも収穫をして。小さいサイズが沢山出来ていたので。じゃがいもの甘...
2025/06/02 00:00
水無月の朔日餅~麦手餅~
麦のイラストが素敵な6月の朔日餅。赤福さんが毎月一日に販売される限定の和菓子...
2025/06/01 00:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かずよさんをフォローしませんか?