ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ロジャー頑張ってます。
今日も朝、点滴を打ちに行ってきました。ご飯を食べなくなって数日が経ちました。今日、ヨーグルトをちょびっと。口を開けて押し込んで食べさせるような風なんです。でも…
2024/11/30 20:03
やっぱり、食べない!
昨日は、食べてくれたのですが…。今日は、お皿の食べ物のにおいはかぐのですが。食べたのは、ほんのちょっと。昨日あげた高カロリー食も食べなくて。でも、歩くんです。…
2024/11/29 19:18
高カロリー食は、食べた!!
動物病院で買ってきた高カロリー食。ロジャーにあげました。昨日は、ほとんど口を開かなかったロジャーが食べてくれたんです。 半分だけ食べました。そして、今日も歩く…
2024/11/28 20:22
昨日からまた~!
今日、動物病院へ行ってきました。昨日から、また、時々しかフードを食べなくなって。点滴をしてきました!一昨日は、この間、調子が悪くなってから、フードを減らし、食…
2024/11/27 19:20
ロジャー、そしてノーテ
今まで日本盲導犬協会から預かった中で一番長生きなのがロジャー。そして、ロジャーが3頭目のパピー、そのあとが4頭目のパピー・ノーテ。現在、インスタグラムには、2…
2024/11/26 19:46
ドイツパンのお店「アムフルス」
ドイツパンのお店があるとわかり、行ってみました。ドイツに住んでいたことがあり、やはり、なつかしさがあるパン屋さん。さあ、どんなパンがあるのか、興味があり、楽し…
2024/11/25 19:41
歩くこと大好き
ロジャーは、歩くことが大好きです。 歩くときは、楽しそうです。でもね。これを見ている人間様は、転ばないかと。それでも立ちたがるロジャー。立てない時は、バタバタ…
2024/11/24 19:46
伊藤パンの工場直売所
伊藤パンの工場直売所へ行ってきました。お店は前に8時20分ごろについたのですが、もう、並んでいました。 パン屋さんの中の写真を撮るのを忘れましたが、こ…
2024/11/23 20:14
動物病院で点滴
この所、一週間に一度、点滴をうちに動物病院へ通う日々が続いています。ロジャーもわかってきているのか、名前を呼ばれ立たせると自ら歩いて先生の所へ。おとなしく点滴…
2024/11/22 17:04
昼夜逆転??
ここのところ、夜中に起きるロジャー。昨晩も夜中、ワン!12時半ごろ吠え、ノーテママを起こし、それから、2時まであっちへウロウロ、こっちへウロウロ。何度も立たし…
2024/11/21 20:24
ロジャーの目
最近、ロジャーの寝ているときは、必ずと言っていいほど目が開いているんです。そして、目を閉じさせようと人間の手で目をつぶらしてもすぐに目が開いて。目が乾かないの…
2024/11/20 19:15
お布団の上をあっちへこっちへ
ロジャーは、お布団の上をあっちへ行ったりこっちへ行ったりとしながら、寝るときは、布団の上まで来るとぐっすり眠れるようです。 起き上がろうとするときのロジャー…
2024/11/19 19:56
道の駅いたこ
道の駅いたこの真ん中で売っている佃煮屋さんです。ここは、値段もリーズナブルだし、たくさん買うとお土産が。試食も出してくれる時が。中にも売っていますが、外で買っ…
2024/11/18 20:03
茨城県お芋やさん巡り(干しいものいいじま)
いろいろなお芋やさんで買い物をしていますが、一番大好きなお店は、干しいものいいじまです。農家の庭先にお店があります。はじめ行ったときは、どこにあるのかわからず…
2024/11/17 19:50
道の駅たまつくり
行方市にあるたまつくりの道の駅。遠くからの目印になる塔。ここは、たまつくりの道の駅の隣にある塔です。 ここは野菜、つくだ煮、鯉のお刺身なども売っていて。お魚…
2024/11/16 19:24
おかず屋(マルモフーズ)
ここは、中は、スーパーのようになっていますが、お弁当屋、手作りおかずが中心のお店です。おかずの量り売りがあったり、 お弁当もたくさん。 野菜も売っています…
2024/11/15 19:24
茨城県お芋やさん巡り(サンバタータ)
サンバタータというお芋の直売所です。ここは、お芋の加工品がおいしいお店です。たぶん、以前は、ガソリンスタンドだったんだと。 サツマイモのチップいろいろな味…
2024/11/14 20:08
15歳8か月のロジャー(パチパチ)
15歳8か月になりました。がんばっていますよ~!朝、動物病院で点滴を受けてきました。体重は、21.95キロ。ここのところ21キロから22キロ台のところを行った…
2024/11/13 19:10
佃煮の常盤商店
佃煮がおいしいといわれている常盤商店。ここは、昔のお店の雰囲気が。店舗は、軽自動車が止まっているところにあります。 おいしそうな佃煮が。たっぷりとはいった…
2024/11/12 19:30
茨城県お芋やさん巡り(焼き芋館直売所)
前回の旅で行きたかった焼き芋屋さん、今回、行ってきました。まずは、かすみがうら市にあるお芋やさんです。 干し芋も焼き芋もおいしかったです。 また、サツマイモチ…
2024/11/11 20:03
クーロンヌもりや
最近、何度も行っているクーロンヌというパン屋さんのもりや店に行ってきました。こちらは、住宅街にあるパン屋さん。朝6時半から開いているのです。駐車場は、少し離れ…
2024/11/10 19:04
犬の介護
犬の介護は、人間の介護と同じように皆さん、大変だと思います。キャニー、オマリー、ロジャーと続いていますが、現在のロジャーが一番大変だと。キャニーの時には、おむ…
2024/11/09 20:34
ロジャーの点滴
今日も動物病院へ。点滴をしてきました。1週間に一度の点滴。これによってロジャーは、復活。ありがたい点滴です。食事も普通に取れるようになり、年相応の衰えはありま…
2024/11/08 18:36
今日は、キャニーの7回忌
今日は、キャニーの7回忌です。もう、亡くなって7年もたったとは、思えません。まだ、キャニーと呼ぶと返事をしてくれるような気もしています。ノーテ家が預かった初め…
2024/11/07 19:45
道の駅いたことロジャー
いたこの道の駅は、おいしい野菜も売っていますが、屋根のある外のテントで売っている佃煮がおいしいです。おまけもつけてくれ、中で買うよりもちょっとだけお安いんです…
2024/11/06 20:07
道の駅 さわら
道の駅さわらでは、真ん中でフリーマーケットがいつも行われています。そして、右と左に建物があります。こちらは、お土産やさんのほうです。 こちらは、食品や野菜など…
2024/11/05 19:51
もとに戻そうフードの量
現在、ロジャーのフードは、朝・昼・晩と70gずつまで戻ってきました。調子が悪かったときは、朝・昼・晩と50gまで減ったのですが。それも食べられない時もあり、こ…
2024/11/04 19:18
おむつムツムツ君
これ、何をしているところかわかりますか?ロジャーのおむつを作っているところなんです人間のおむつの大人用を使ってしっぽが出るように十文字に穴をあけているんです。…
2024/11/03 19:31
発酵の里こうざき道の駅
ここは、発酵の里といわれるくらい発酵食品が多く売っています。そして、お野菜もお安くて新鮮で。お店の外に並んでいるものは、本当にお安いです。 お店の中にもお野菜…
2024/11/02 19:21
芋やす
やはり、この時期に食べたいのは、焼き芋。時間も夕方となっていたのでこの時間に開いている焼き芋屋さんを目指して芋やすに来ました。 いろいろな種類の芋メニュー。見…
2024/11/01 20:05
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ノーテさんをフォローしませんか?