キタキツネの子供@標茶町 2013年6月
先日、道東の山中を散策していたところキタキツネの親子を見かけました。キタキツネは3月頃に出産します。5月下旬以降は成長した子ギツネが巣穴から離れて活発に動き回る季節です。今回紹介するのは2013年6月上旬に釧路湿原の北側に位置する標茶町内の道路で出会ったキタキツネの子供です。エゾシカやキタキツネ、エゾタヌキといった野生動物がいつ飛び出してくるか分からない北海道の道路ですが、釧路湿原内の道路となると特に危険です。警戒しながら車を走らせているとカーブ先の道路脇に子ギツネがウロウロしているのを見つけました。離れた場所に車を停めて子ギツネにゆっくりと接近。警戒する様子もなく不思議そうにこちらを眺めていました。かなり大きく成長していますがまだ兄弟達や母ギツネと巣穴付近で暮らしている時期かと思います。近くに兄弟の姿が見られ...キタキツネの子供@標茶町2013年6月
2021/05/31 23:59