ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
時間が早く過ぎるわけ
年が明けたばかりだと思っていたら、今日で5月も終わり。時間が経つのが早すぎて謎に焦る今日この頃。大丸札幌店ができたのも、自分の中では割と最近のことだと思っていましたが、もう20年も前。なんでこんなに早いの!?思い当たる理由は、自分の思考や行
2023/05/31 22:47
また、キツネさん
今夜もまた、帰宅時に柴犬サイズのキツネさんに会いました。近所の月寒公園から降りてきた、約1ヵ月前に会った子と同じ、あの子だと思います。家の近くの住宅街を歩いていた時に、急に横から飛び出して来てぶつかりそうなほど近い距離で一瞬目が合いました。
2023/05/30 23:23
染めても染めても・・・
50代になって白髪染めの無限ループに突入しました。40代前半から白髪染めをしていますが、以前は数か月に1度だったサイクルがどんどん早まっています。お金がかかるので月1と決めていますが、本当は3週間に1回染めたいところ。旅行とか久しぶりの女子
2023/05/29 23:32
ポールの英会話教室HPが新しくなりました。
ポールが今の英会話教室を開いたのは約20年前で、本格的なホームページを作ってもらったのは約15年前。有料でとても素敵なホームページを作っていただいたので、リニューアルもせずにずっと使っていましたが、いろいろ状況も変わってきたので、このたび刷
2023/05/28 21:44
バブーの誕生日
5月28日はバブーの誕生日。生きていたら17歳。去年のお誕生日の時↓は、なんとか元気にしてくれていたのですが、その半年後には「お星さま」になってしまいました。そろそろ次の子を・・・と思ったりもします。でも、もう正直、これから15、6年のスパ
2023/05/27 23:53
変わる勇気、変える勇気
愛犬バブーがお星さまになって半年。今月28日はバブーが生きていたら17歳の誕生日。2005年に「国際結婚ダイアリー」というベタなタイトルではじめたこのブログですが、バブーが我が家に来てから今のタイトルに変えて、下手の横好きで書き続けて来年で
2023/05/25 22:12
東京おしゃれ界隈
東京話で引っ張って恐縮ですが、最終日に滞在した青山。おしゃれで刺激を受けました。外観が素敵で、ふらっと入った「Cafe Kitsune」。お客さんは男性が多く、どういう業界の方たちなのか、洗練されているというかなんというか、みなさん自分のス
2023/05/24 23:10
歳を取るのも悪くない
久しぶりの東京旅行を終えた数日後。母にLINEすると、「思い出しては気持ちが不安定になり泣いています。楽しいことが大きかっただけにその反動も大きいのかなー」との返信。それは心配!と思ってすぐに電話をすると、第一声は「本当にありがとう。今回の
2023/05/23 23:23
90歳の伯父
一週間前の東京旅行で、房総特急列車「わかしお」に乗って、母と一緒に千葉に住む90歳の伯父に会いに行ってきました。コロナ前までは80代になってからも毎年のように北海道に単身里帰りしていた元気でユーモアたっぷりの伯父でしたが、昨年脳梗塞で倒れて
2023/05/22 22:37
首の寝違えとこむら返り
先週末のプライベート旅行からはじまって、出張と続いたので、今週末はゆっくり休養・・・と思っていたら、寝方が悪かったのか、首の寝違えとこむら返りでイテテテ・・・。どちらも久しぶりで、特に夜中に起きたこむら返りは、どうやって「解除」すればいいの
2023/05/21 23:01
ホテルの匂い
体調不良だったオット。順調に回復して少しずつご飯も食べられるようになって、元気になってきました。オットは全力で否定すると思いますが、コロナなど外的要因ではなく、バブーも私も家にいない寂しさがストレスになって生じた「心因性発熱」なんじゃないか
2023/05/20 22:49
オットが体調不良
愛犬を亡くして次のわんこを欲しがるオットに、私が「もう犬は飼いません!」って宣言したショックで・・・、というわけではないと思いますが、オットが昨日から体調不良です。物凄い寒気がして体が震え、寝ている間にかなり寝汗をかいたそうで、あさイチでシ
2023/05/19 22:59
犬を飼いたい、飼いたくない
久しぶりのプライベート旅行と出張で関東・関西で計6日間を過ごし、帰宅した昨夜。迎えてくれたオットの「おかえり」の後の会話。「犬を飼いたい」、って涙目。バブーが虹の橋に行ってしまってからはじめて自宅で何日も一人ぼっちで過ごしていたので、愛犬の
2023/05/18 21:33
寒暖差
関西・関東3日間の出張を終えて、先ほど札幌の自宅に戻りました。東京の今日の最高気温は31度。さすがにそんな真夏日になることは想定していなかったので、ランチに入ったカフェで思わず半袖Tシャツを衝動買いしてトイレで着替え。歩いているだけで汗びっ
2023/05/17 22:20
富士山
出張で京都から東京に新幹線で移動中に富士山。こんなに間近で見たのははじめて。富士山は日本の心。やっぱりいいものですね。読んでいただけたら↓人気ブログランキング
2023/05/16 23:00
東京3人旅終了
楽しみにしていた母と甥っ子の東京3人旅が無事終了しました。母と私は千葉に住む、もうすぐ90才になる叔父に会うことができて、想像していたよりもずっと元気な姿に安心しました。昨年はじめに脳梗塞で倒れてから車椅子生活だったのですが、杖を使って自力
2023/05/15 09:45
夜景ツアー
今夜ははとバスの夜景ツアーに参加しました。東京タワーの展望台にも立ち寄ることができて、ガイドさんの説明もとても良くて、最高の夜景を楽しむことができました。東京はスケールが違いますね。かつて住んでいた東京ですが、改めて大都会なんだとつくづく。
2023/05/13 23:35
深夜に東京到着
楽しみにしていた母と甥っ子と3人の東京旅行が始まりました。仕事を終えて、夕方に札幌を出発。23時過ぎにやっとホテルに到着しました。生憎のお天気と地震が心配ですが、楽しみたいと思います。深夜のホテルで、母が持ってきてくれたお饅頭とハッピーター
2023/05/13 01:06
寒さの感度
春なのに、今日の札幌は寒かった。天気は良くても風が冷たくて、油断すると風邪を引きそうな寒さなので、まだまだコートが必要です。なのに、なのにですよ。ランチタイムに外出した時、外国人観光客グループとすれ違ったのですが、半袖姿の人が複数いたことに
2023/05/11 23:51
火鍋とマスク
コロナのステージが変わったこともあって、堂々と(!?)、すすきのにある火鍋のお店「小肥羊」さんへ。コロナの時は、飲むとついつい「直箸」で食べてしまう「お鍋」の類は避けざるを得ず、大好きなのにあまり行けなかったので、今こそ!お店からLINEで
2023/05/10 22:49
目指せ、ユーチューバー!
先日購入したばかりの動画カメラ「DJI Pocket2」を操作するのが面白くて、ポールも私も夢中になっています。何が面白いって、撮影自体が楽しいのはもちろんですが、撮ったあとの動画編集。ひとつひとつ調べながら編集していくので、ものすごく時間
2023/05/09 23:14
惜しい!酢豚
オットのポールが毎日朝ごはんを作ってくれるようになって数年。イギリス人なので洋食ばかりなのですが、最近は私が洋食に飽きるだろうと中華料理のレシピを調べてよく作ってくれるようになりました。今朝は酢豚。甘みと酸味がちょうどよく、にんにくたっぷり
2023/05/08 22:52
35階のスカイレストラン「丹頂」
今日は母の80歳の誕生日のお祝いで、JRタワーホテル日航札幌の35階のスカイレストラン「丹頂」に行ってきました。オンラインで予約した時に備考欄に「母の誕生日祝いです」と入力したところ、予約時から当日に至るまで何度かメールでやり取りをして、き
2023/05/07 23:42
公園に行けない
毎年、ゴールデンウィークは大きな一眼レフカメラを首からぶら下げて、バブーと近所の公園に行ってゆっくりお散歩を楽しんでいましたが、今はもうそれができないんですよね。いつもお散歩していた月寒公園にはバブーがいなくなってから一度も行っていません。
2023/05/06 22:28
古着の回収
ウチの町内会では、毎年ゴールデンウィーク明けに古着の回収が行われます。なので、毎年その時を狙って大きな断捨離を実行。いくら着なくなった服とはいえ、ゴミとして捨ててしまうのはネガティブな気持ちになってしまうので良くありませんが、なんらかの形で
2023/05/05 23:05
座右の銘と動画カメラ
ゴールデンウィーク中にやりたいこと。買ったばかりの動画カメラの使い方をマスターすること。本体だけで6万円、マイクロSDカードやアクセサリー、万一壊してしまったときのための保険を含めると8万円くらいにはなったと思います。無駄にしてはいけない。
2023/05/04 22:58
円山でGW女子会
今日は円山で女子会。少し早めに着いたので周囲を散策しましたが、円山公園界隈は高級住宅街なので札幌の中でも雰囲気がやっぱり違いますね。こ洒落たお店が多くて、道行く人たちもなんとなくオシャレというか、リッチな感じ。そして、やっぱり車が違う。マン
2023/05/03 22:22
すべてがスマホの中に
今月中旬の東京旅行の準備を着々と進めていますが、すべてがスマホひとつで完結。全日空は今年3月末をもってチケットレスに移行して、紙のe-チケットは廃止。母と甥っ子の分も私が代表して予約しているので、そんな時はどうするの?と思いましたが、それぞ
2023/05/02 22:19
神ランチなら、福禄寿
職場の近くにある寿司・中国料理の「福禄寿」さん。久しぶりに外でランチができる時間があったので、後輩を誘ってランチ。HPに「80~90%のお客様がリピーターになる人気店です」ってありますが、これ本当に嘘じゃないです。海鮮丼と中華そばのハーフ&
2023/05/01 23:51
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eri-ponさんをフォローしませんか?