ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日のラーメン 中華そば693円(あおぞら原町店 群馬県吾妻郡東吾妻町原町5059
新規開拓店、ここは上州牛、中華そば、うまい焼肉♪のあおぞらさんなり! 本日の昼飯代は中華そばのみ693円なり! 本日は八ッ場ダム方面でお仕事なり! 渋川から現場に向かう国道沿いでやたらと見かける この
2022/11/29 16:46
本日のカップ麺 ペヤングやきそばカレー?円(自宅自炊 ○○〇町埼玉県)
新規開拓カップ麺、これは業スーで買ってきてたとですが いくらか忘れました、ゆえに本日の晩飯代??円なり! あまり見かけないペヤングの『やきそばカレー』 あっさりめの辛さでなかなか美味しかったです。
2022/11/28 20:46
本日のさぬき?かしわ天ぶっかけうどん1.5玉1050円(うどん切麦や 甚六 東京都新宿区新宿1-17-1 LAND・DEN 1F
新規開拓店、ここは2022年の百名店なり! 本日の昼飯代はかしわ天ぶっかけ通常950円のところ 0.5玉追加100円アップで1050円なり! ミシュランガイドに掲載された(甚六さん)突撃しました。 1
2022/11/27 21:35
本日のさぬきうどん 白肉うどん980円(一滴八銭屋 東京都新宿区西新宿1-15-9 KCビル 2F・3F
本日の〆の一麺は、白肉うどん小鉢サイズ880円のとこ+100円で 1玉にして980円のみ! 味噌と生姜が合いますぜ、豚肉も美味い! 本日の飲み会の幹事は拙者だったゆえに一滴八銭屋さんです! 四国の料
2022/11/25 22:00
本日のおにぎり 豚汁セット770円(ほんのり屋 大宮駅エキュート内 埼玉県)
新規開拓店、ここは大宮駅構内のエキュートにある おにぎり屋さんなり! 本日の晩飯代は豚汁セットのみ770円なり! おにぎりは鶏ごぼうむすびとカリカリ梅とじゃこっす! いやぁ、これが美味いのなんの
2022/11/24 23:10
本日のチャーハン チャーハン大盛と餃子セット880円(ぎょうざの満州 宮原駅前店 宮原町埼玉県)
本日の昼飯代はお持ち帰りで、チャーハン餃子セット770円に+大盛り110円で しめて880円なり! 本日のさいたま地方は冷たい雨の勤労感謝の日でありました。 自分で自分の勤労を感謝ってことで、チャーハ
2022/11/23 22:46
本日のナポリタン プレミアナポカツ1680円(大宮横丁 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮ノース
新規開拓グルメコート、ここは大宮駅構内なり! 本日の晩飯代はプレミアナポカツのみ1680円なり! 大宮ナポリタンスタンプラリー2軒目は ほぼ毎日通勤時に横目で見ている全国ご当地グルメが食べられる(大宮
2022/11/22 22:41
本日の〆 オム焼きそば674円(千年の宴 前橋店 前橋市群馬県
新規開拓店、ここは居酒屋チェーン店なり! 本日の〆の1麺はオム焼きそばのみ674円なり^_^ なかなか美味しいアテありがとうございました😊 富士宮焼そば 本場の味!特選:富士宮やき
2022/11/21 21:55
昨日のタンメン チャンポン風タンメンとチャーシュー丼?円(広陵カントリークラブ 栃木県鹿沼市西鹿沼町1140-2
新規開拓芝刈り場、ここは栃木県なり! 昨日の昼飯代は芝刈り代に含まれておりまして ??円なり! ちなみに生中880円なり! 昨日は快晴、ほぼ無風、11月にしてはあったか で最高の日和でありました!
2022/11/20 23:05
昨日のさぬきうどん 肉うどん690円(おにやんま新橋店 東京都港区新橋3-16-23
昨日の昼飯代は肉うどんのみ690円なり! 新橋のおにやんまさん久しぶりであります。 今はおにやんまさん、けっこういろんな所にありますが 新橋店はけっこう古株ではないでしょうか? 初めてここに来てたべ
2022/11/19 21:10
本日のさぬきうどん 自家製なめ茸と鳴門わかめうどん並935円(長谷沼 埼玉県川越市中原町2-1-13
本日の昼飯代は、本日の限定の自家製なめ茸と鳴門わかめうどん並のみで935円なり! ほんとは毎日でも食べたい(長谷沼さん)お久しぶりであります。 混むのを見込んで早めの11時半ごろ到着っす! お客さん3
2022/11/17 22:08
本日のスパゲティ タルボナーラ800円?(たるり 埼玉県さいたま市大宮区桜木町3丁目113-3
新規開拓居酒屋さん、ここは(楽し~い居酒屋さん)なり!(お店の看板より) 本日の〆の一麺は、タルボナーラのみで800円なり! (たぶん・・・すみません酔っぱらって聞いたので850円かも??) 帰り道
2022/11/16 23:08
本日の鍋 お昼の水炊きコース1990円(博多華味鳥 埼玉県さいたま市中央区新都心11-1 JRさいたま新都心ビル 3F
新規開拓店、ここは博多の水炊きの名店(博多華味鳥さん)の埼玉の支店なり! 本日の昼飯代は(お昼の水炊きコース)のみ1990円なり! あの有名な博多華味鳥さんお初でございます。 それもさいたまで感動
2022/11/15 21:12
本日のスパゲッティ 大宮ナポリタン1190円(大宮コーヒーロースターズ 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-491-2 postomiya 1F
新規開拓店、ここは🍝パスタ/コーヒー/ケーキ/ワインのお店なり! 本日の昼飯代は大宮ナポリタン(サラダ、珈琲付)のみ1190円なり! ついに大宮ナポリタンスタンプラリーに参戦であります。 大宮ナポリ
2022/11/14 22:08
本日のラーメン 味噌ラーメン700円(葱次郎 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-331埼玉県)
新規開拓店、ここは食券システムのラーメン屋さんなり! 本日の昼飯代は味噌ラーメンのみで700円なり! 葱次郎さんは大宮駅東口にも西口にもあるとです。 前から来たかったラーメン屋さん、やっとこさの突撃
2022/11/13 23:27
昨日の餃子 焼き餃子320円(西龍軒 岡山県岡山市北区本町1-15
新規開拓店、ここは岡山駅からまぁまぁ近い中華料理店なり! 昨日の晩飯代は焼き餃子6個320円に蟹かまと胡瓜のサラダ280円と 生中560円でしめて1160円なり! 博多から岡山に移動し怒涛の1週間終わ
2022/11/12 22:16
昨日のラーメン 長浜ラーメン750円(長浜ナンバーワン 博多デイトス店 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 2F 博多めん街道
昨日の晩飯代は長浜ラーメンのみ750円なり! 出張で博多に来たとなら、やっぱ長浜ラーメンば喰わんとねぇぇ・・・なのであります。 博多駅にある(博多めん街道)は新幹線に乗る前にサクッと食べれるラーメン
2022/11/11 23:02
本日の丼 ステーキ丼0円(cafe contrail ホテルjal ciy 福岡県)
新規開拓店、ここはホテルのレストランです! 本日の昼飯代はクライアントさんが奢ってくださりまして0円なり! 平日限定のライトカフェランチです! カレーもありましたが、拙者ためらうことなくステーキ丼
2022/11/10 23:27
昨日のラーメン 熊本ラーメン900円(ラーメンくすのき 阿蘇くまもと空港フードコート 熊本県)
新規開拓店、ここは阿蘇くまもと空港のフードコートなり! 昨日の昼飯代は熊本ラーメンのみ900円なり! 昨日から弾丸九州出張っす。 阿蘇くまもと空港は新しいターミナル建設中ですべてが仮設のターミナルでし
2022/11/09 17:43
本日の寿司 お好み握り1280円(仙令鮨 仙台駅ビルの地下のスーパー 仙台市宮城県
新規開拓スーパー、ここは仙台駅の地下のスーパーなり! 本日の晩飯代は、このお好み握りのみ1280円なり。 帰りの新幹線で食べました! 駅中に仙令鮨ってお店も数軒ありました。 仙台では有名な寿司屋さん
2022/11/07 22:47
本日の定食 牛たん定食2130円(利久 中央通り店 青葉区中央仙台市宮城県
新規開拓店、ここは各地にチェーン店展開してる牛タンの利久さんなり! 本日の昼飯は牛たん定食6切のみで2130円なり。 本日より仙台出張であります! とりあえず牛たん喰います^_^ 肉厚いです、うまぁ!
2022/11/06 22:41
本日のさぬき?うどん カレーうどん450円(そばの神田 東一屋 名掛丁店仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル1F
新規開拓店、ここは仙台市に5店舗ある(そばの神田さん)の1店舗なり! 本日の昼飯代はカレーうどんのみ450円なり! 天かすは自分でトッピングし放題でした!! そばの神田って店名ですが、うどんもありま
2022/11/06 22:26
本日のラーメン 特製味噌ラーメン(辛味噌付き)?(杜の都ゴルフ倶楽部 宮城県黒川郡大和町鶴巣北目大崎字具足沢64-5
新規開拓芝刈場、ここは杜の都であります。 本日の昼飯代は芝刈代に含まれとりまして?円なり。 芝刈場の昼飯はだいたいメンバーさんが 「ここのほにゃららは美味いですよー」 ってものを注文すると間違いありま
2022/11/05 21:45
本日の丼 ロースかつ重299円(オーケー大宮宮原店 さいたま市北区)
新規開拓スーパーのお弁当、本日の昼飯代はオーケーさんの 299円弁当シリーズのカナダ産三元豚使用のロースかつ重のみ299円なり! 前々から喰いたかったオーケーさんのかつ重ついに完食であります。
2022/11/03 22:51
本日のさぬき?うどん 胡麻坦々つけうどん560円(いろり庵きらく浦和駅店
本日の昼飯代は胡麻坦々つけうどんのみ560円なり! JR東日本さんの駅中にありまする(いろり庵さん)は コスパ最高でわりと攻めのメニューあります。 これが大豆ミート、いやぁぁぁ完全にお肉ですやん
2022/11/02 22:57
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aibopapaさんをフォローしませんか?