ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【5/22】5月の日帰り長野旅その1~お目当ての車両はお休み・・・
秩父鉄道と長野電鉄の鉄道むすめのコラボイベントが5月からスタートし、手始めに近...
2022/09/30 18:18
【5/18】都営三田線の新しい顔、6500形に乗る
都営三田線の新車、6500形が今年の5月から運行開始したとのことで、さっそく乗...
2022/09/28 19:47
【5/14】わくわく鉄道フェスタを訪ねるその4~帰りも東武東上線
前回の続き。桜沢駅から15分ほど歩いて東武東上線の玉淀駅にやってきました。時刻...
2022/09/27 19:06
【5/14】わくわく鉄道フェスタを訪ねるその3~桜沢駅に寄り道
前回の続き。腹が満たされた後はSLパレオエクスプレスが来るのを待つことにします...
2022/09/25 19:39
【5/14】わくわく鉄道フェスタを訪ねるその2~急行に乗って終点へ
前回の続き。川越から東武東上線を乗り継ぎ、寄居駅までやってきました。ここからは...
2022/09/25 17:23
【5/14】わくわく鉄道フェスタを訪ねるその1~東武東上線で寄居へ
ゴールデンウィークが終わってから最初の週末になったこの日、川越駅で「東武鉄道×...
2022/09/25 09:07
【5/13】日進駅に停車中の253系
時差通勤で早出したこの日は少し早目の帰宅。大宮駅から川越線に乗って日進駅に降...
2022/09/23 08:58
【5/9】八丁畷駅で乗り換え
前回の続き。分倍河原駅から南武線に揺られ、尻手駅に降り立ちました。ここからは南...
2022/09/22 18:31
【5/9】多摩モノレール沿線を巡るはずが・・・
ゴールデンウィークが終わり、普段の日常が戻ってきた5月9日ですが、今年は1日休...
2022/09/20 19:04
【5/8】急行で熊谷へ~秩父鉄道
前回の続き。桜コラボエクスプレスを見送り、後は熊谷へ戻るだけとなりました。次の...
2022/09/19 19:28
【5/8】SL朝陽さくら×桜沢みなの 桜コラボエクスプレス“撮・復路編”~秩父鉄道
前回の続き。武州中川駅から熊谷方面行きの普通列車に乗り込み、長瀞駅まで戻ってき...
2022/09/19 12:53
【5/8】SL朝陽さくら×桜沢みなの 桜コラボエクスプレス“撮・往路編”~秩父鉄道
前回の続き。秩父駅で桜コラボエクスプレスを降りた後、後続でやってきた三峰口行き...
2022/09/19 09:32
【5/8】SL朝陽さくら×桜沢みなの 桜コラボエクスプレス”乗”編~秩父鉄道
秩父鉄道と長野電鉄の鉄道むすめが初めてコラボした「SL朝陽さくら×桜沢みなの ...
2022/09/18 13:51
【5/7】GWひたちなか海浜鉄道日帰り旅その4~那珂湊から勝田へ
前回の続き。那珂湊駅に戻り、勝田行きのディーゼルカーに乗り込みます。やってきた...
2022/09/18 09:17
【5/7】GWひたちなか海浜鉄道日帰り旅その3~勝田から那珂湊へ
前回の続き。ほぼ1週間ぶりに勝田駅にやってまいりました。さっそくひたちなか海浜...
2022/09/17 19:28
【5/7】GWひたちなか海浜鉄道日帰り旅その2~水戸駅で少しだけ観察
前回の続き。岩瀬駅から再び列車に乗り込み、水戸駅にやってきました。ここから勝田...
2022/09/17 17:58
【5/7】GWひたちなか海浜鉄道日帰り旅その1~水戸線内で特急常磐日光号を見る
つい1週間ほど前に行ったばかりのひたちなか海浜鉄道で、殿山ゆいかのデビュー1周...
2022/09/16 18:57
【5/5】ももいろクローバーZのヘッドマークを付けた50000系~東武
ゴールデンウィーク最終日となった5月5日は近場を中心にあちこちブラブラすること...
2022/09/15 18:23
鉄道遺産&トリビア巡りスタンプラリーに参加する
4月15日から5月15日までの1か月間、JR大宮支社エリアでスタンプラリーが開...
2022/09/14 19:39
【5/3】特急足利大藤まつり号
2022年のゴールデンウィークも後半に入った5月3日の憲法記念日。午前中は用事...
2022/09/13 18:50
【5/1】1年ぶりの銚子電鉄その4~帰りも特急しおさい
前回の続き。銚子駅に戻り、13時21分発特急しおさい10号に乗って帰ることにし...
2022/09/12 19:02
【5/1】1年ぶりの銚子電鉄その3~銚子電鉄沿線を巡る・復路編
前回の続き。犬吠駅から歩いて外川駅にやってきました。小さな海辺の町、外川はのん...
2022/09/11 19:41
【5/1】1年ぶりの銚子電鉄その2~銚子電鉄沿線を巡る・往路編
前回の続き。銚子駅に到着後、歩いて隣の仲ノ町駅にやってきました。さっそくこの後...
2022/09/11 09:30
【5/1】1年ぶりの銚子電鉄その1~特急しおさいで銚子へ
すっかりゴールデンウィーク期間中の恒例行事となった銚子電鉄の鉄道むすめ、外川つ...
2022/09/10 19:32
【4/29】4月のひたちなか海浜鉄道日帰り旅その4~早目の帰宅
前回の続き。ランチを済ませて再び阿字ヶ浦駅に戻ってくると、駅前のロータリーにバ...
2022/09/09 18:24
【4/29】4月のひたちなか海浜鉄道日帰り旅その3~鉄道神社のある阿字ヶ浦駅に降り立つ
前回の続き。殿山駅から阿字ヶ浦行きのディーゼルカーに乗り込みます。やってきたの...
2022/09/08 19:56
【4/29】4月のひたちなか海浜鉄道日帰り旅その2~デビュー1周年を迎えた殿山ゆいか
前回の続き。特急ひたち1号で勝田駅に到着後、そのままひたちなか海浜鉄道の乗り場...
2022/09/07 19:07
【4/29】4月のひたちなか海浜鉄道日帰り旅その1~特急ひたちで勝田へ
今年のゴールデンウィーク初日となった昭和の日はひたちなか海浜鉄道を訪問。行きは...
2022/09/05 18:54
【4/24】横浜市歴史博物館を訪ねる
前回の続き。藤が丘駅に戻り、再び東急田園都市線に乗ってあざみの駅に降り立ちまし...
2022/09/04 19:36
【4/24】東急線内で新しい東京メトロの車両と出会う
4月後半の日曜日は久しぶりに東急沿線をブラブラすることに。渋谷から東横線に揺ら...
2022/09/04 17:29
【4/23】お台場を巡る
4月からお台場が舞台のアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以...
2022/09/04 09:32
【4/21】デビュー1周年を迎えた五香たかね~新京成
昨年デビューした新京成の鉄道むすめ、五香たかねの1周年記念乗車券が発売されると...
2022/09/03 19:34
【4/17】近場をブラブラ
4月も後半に差し掛かった日曜日。遠出せずに近場をブラブラしてまいりました。まず...
2022/09/03 18:12
【4/16】春の伊豆半島日帰り旅その7~駅メモ!の対象スポットを巡り伊東へ
前回の続き。黒船電車に揺られて伊豆高原駅に降り立ちました。ここからはバスに乗り...
2022/09/02 19:26
【4/16】春の伊豆半島日帰り旅その6~黒船電車に乗る
前回の続き。下田の町を散策し、伊豆急下田駅へ戻ってまいりました。前月から位置情...
2022/09/01 18:48
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まっとおさんをフォローしませんか?