ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日光に行ってきました。(宿泊編)
先日、栃木県の日光に行ってきました。 目的は栃木県にある仕入れ先に行くのと、木製ブラインドの工場見学で、 ついでに日光の中禅寺湖畔のホテルの宿泊して紅葉を楽しんできました。 日光 観光 最高 &n
2023/10/30 11:03
天幕カーテン固定式を取り付けました
最近、遠方からの問い合わせやや依頼が増えています。 昨日は北海道の釧路市から天窓の相談・依頼がありました。 当店はネット販売業者のようにお客様がサイズを測って、ご連絡をいただいたら そのサイズで注文して送ってお客様で取り付
2023/10/22 23:00
カーテンの吊り替えが増えています。
秋になって急にカーテンの吊り替えとクリーニング依頼が増えているんです。 カーテン夢工房は来年で開店30周年(創立は今年36年)になります。 お客様のデータはすべてハードディスクに保管しており、瞬時に出すことが できます。
2023/10/21 23:24
ウエーブスタイルのフラットカーテン形状記憶加工
ウエーブスタイルフラットカーテンが流行っているというブログを 先日書きました。 柔らかいレースならばなんとかウエーブが出るのですが、ハリのある厚手カーテン (ドレープ)はなかなかきれいにウエーブが出ません。 &nbs
2023/10/20 18:37
【大阪市民向け】プレミアム付商品券の申込締日は10月20日
大阪市民にお伝えします。 10月2日のブログに書いたのですが、大阪市は2023年12月11日から 来年の5月31日まで使えるプレミアム付き商品券を発行します。 これはとってもお得な商品券で10000円で13000円分の買い
2023/10/18 15:07
ウエーブスタイルのフラットカーテンが流行ってきました。
最近、ウエーブスタイルのフラットカーテンの依頼が多くなってきました。 2023年2月にサンゲツが2倍使いのフラットカーテンとして「SAウエーブ」という スタイルをだしました。 その時に今年流行る予感と思ったら6月にカーテン
2023/10/17 11:06
日帰りソウル旅行
先日、日帰りでソウルに行ってきました。 カーテンや窓まわりの話はまったくなく自分の備忘録として書いています。 私自身、旅行をするときはネットで人のブログを読んで情報を集めまして それがけっこう役に立っています。 情報
2023/10/15 16:02
天幕カーテン2件取付 その2
昨日のブログの続きで、別の現場の話です。 昨日のブログはこちらです。 吹き抜けの寒さ対策の天幕カーテンの情報発信をしていると全国から 問い合わせ、依頼がくるのです。 当店は大阪市にある小さな会社で
2023/10/09 16:45
天幕カーテン2件取付 その1
10月9日㈪スポーツの日は休業いたします。 10月になって急に寒くなってきました。 昨年よく伺った話で吹き抜けのあるリビングにお住まいの方から 冬は「寒い 寒い 寒い」とのこと
2023/10/08 19:40
遮光と遮熱の違い(ロールスクリーン)
ロールスクリーンの遮光と遮熱の違いについて 遮光とは、光を遮り室内を暗くする機能のあるスクリーンで、一般的な ロールスクリーンに比べて遮蔽することによる遮熱効果は高いです。 遮熱とは
2023/10/07 17:41
10月9日スポーツの日 の休業のご案内
当店の休業日は祝日のみで(年末年始。夏季休暇除く) 10月9日㈪スポーツの日は休業いたします。 7日㈯、8日㈰は通常営業しております。
2023/10/06 17:31
【大阪市民向け】大阪市プレミアム付商品券の受付は10月3日~
昨年、好評だった「大阪市プレミアム付商品券」の販売は10月3日から 行われます。 詳しくはこちらをご覧ください。 大阪市内の登録店で購入することができる商品券で、10000円で 1
2023/10/02 00:54
メカモノ商品の商品物流費値上がりの案内
10月になりました。 今年もあと3か月であっという間に過ぎていきます。 またいろんなものが値上がりします。 インテリア業界でも、ここ1~2年多くの商品が値上がりし、今なお 値上がりしています。
2023/10/01 09:15
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小嶋@カーテン屋の奮闘記さんをフォローしませんか?