ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日産自動車、追浜工場の車両生産を日産自動車九州に統合へ
日産自動車、追浜工場の車両生産を日産自動車九州に統合へ日産の、この車が欲しいというような車が無いからねぇ。トヨタ、ホンダ、日産、その他、どのメーカーからも同じような車ばかり発売されていて。結局、どの車が安いか、値引きが多いかで選んでいたりするわ
2025/07/16 10:00
ナコンパノムのタートパノムに、CJ MOREがオープンしたのです。
タイの東北の田舎町タートパノムにもCJ MOREが出来たのです。以前このブログで書いたこの店ですな。タイで思う 2024年04月29日 CJスーパーマーケットとカラバオ。CJスーパーマーケットとCJモアがどう違うのかはわかりませんが。セブンイレブンは既にあるのに、なぜ
2025/07/15 08:51
久しぶりにプロトン ペルソナのボディカバーを外してシートを見たらびっくり。
先月ボディを磨いてボディカバーをかけて長期保存状態のプロトン ペルソナ。タイで思う 2025年06月17日 プロトン ペルソナの鶏の糞のシミを取り、ポリッシャーで磨く。あれから一か月近くなるのですが、毎日雨続きで、雨に濡れたらボディカバーをかけるのに面倒なので、
2025/07/14 08:08
最近の芸能人って、年を取っているのに見た目はものすごく若いよね。
最近の芸能人って年の割に若いですよね。例えば、ブラタモリで現役のタモリさんは79歳。矢沢永吉さん、75歳。笑福亭鶴瓶さん、73歳。中村雅俊さん、74歳。さだまさしさん、73歳。郷ひろみさん、69歳。その昔、「老人と子供のポルカ」なんて歌がありましてね。
2025/07/13 09:52
馬乗りになっていたのは・・・男か女か。
「馬乗りになっている」との110番通報で駆け付けると…酒に酔った男女が陰部を出し現行犯逮捕 静岡・菊川市「馬乗りになっている。殴られているかもしれない」と言われると、男性が女性に馬乗りになっているのかと思いますけど。公然とわいせつな行為をした疑いと
2025/07/12 08:33
「中国車」を日本車と称して売る未来が来るのかもしれない。
私は朝日新聞が嫌いなので、このAERAという媒体もほとんど読むことは無いのですが。そして、この記事を書いた古賀茂明氏の思想にも反対なんですが。トヨタ万歳の記事があふれる日本のマスコミで、トヨタのBEV、bZ3が実は中身がほとんどBYDだという事実を書いた記事は他に
2025/07/11 10:01
ほんの4~5分の充電で500 km以上を走行できる技術をすでに開発していたBYD
「タイヤと窓以外は全部内製」、1000kWの超速充電⋯BYD常州工場が見せたEV覇者の裏側日本国内で現在主流となっているEV充電器は出力90~120 kWのもので、この出力でも十分に速いと感じるほど。だが、BYDはそのはるか上を行く1000 kWへの対応をうたっており、「1秒で2
2025/07/10 09:01
○○ハラスメント、ついにグレーハラスメントですってよ。
ため息や舌打ち、飲み会強制…職場のグレーゾーンハラスメントの実態グレーゾーンハラスメントですか。○○ハラスメント、もういい加減やめませんか。最も割合が高かったのは全体の9・5%が選んだ「無視、仲間外れ」で、退職検討は経験者の7割に達した。って、これ
2025/07/09 12:43
ナコンパノムのタートパノムのピザ屋さんのピザ。
我が家から一番近いロータスに行く時に、PIZZAという看板が出ていて、気になっていた店。家内が買ってきてくれました。2百数十バーツだったらしい。私の好きな薄いドゥで。美味しかったですな。おかげで昼からワインをがぶ飲み。こんな田舎で焼きたてピザが
2025/07/08 08:49
ココナッツオイルが白濁していても問題ないとは言うけれど。ロータスの製品と価格には注意が必要なので。
ロータスで売っているココナッツオイル透明なのと白濁したもの。ネットで検索すると、どちらも品質には問題がない、温度が下がると白濁する。という事なんですけどねぇ。同じブランドの物が、同じ棚に並んでいて、こんなに違うのは不思議なのです。同じように並
2025/07/07 08:57
ナコンパノムのナーガ像がいつできたのか、なぜあの方角を向いているのかChatGPTに聞く。
ChatGPTに聞いてみると。ナコンパノム県(นครพนม)にあるナーガ像(พญาศรีสัตตนาคราช:プラヤー・シーサッタナーカラート像)は、2016年8月12日に完成・建立されました。この日はタイのシリキット王太后の誕生日であり、タイでは母の日としても祝
2025/07/06 09:02
ナコンパノムのナーガ像のすぐ前の、Cafe' Le Landmark。
グーグルマップに掲載されている写真とは、ずいぶんイメージが違いますねぇ。違う店かと思いました。โรงแรมแลนด์มาร์คนครพนม ランドマークナコンパノムホテルの一階。今まで、何回か来たことはあるのですが。ま、こんな店内で。落ち
2025/07/05 09:48
タイ人の名字とファーストネーム、ニックネームについて。
「名字で呼ばれたことが1回もない」「ベーコンダブルチーズバーガーに改名」…“キラキラネーム制限”を機に考える「名前」「文化」「価値観」ちょっと違和感のある記事ですねぇ。単なる書き方の問題なのか、書いた人が勘違いしているのか。タイの名前の特徴は「とに
2025/07/04 10:17
第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について(確定)在タイ日本大使館
※本領事メールは、7月3日に参議院議員通常選挙が公示されたことに伴い、6月24日に発出した領事メール「第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について(予定)」の内容を「確定」版として再度お知らせするものです。第27回参議院議員通常選挙に伴う
2025/07/03 17:24
LGBTQを主張する人たちは、5歳の子供に絵本でこんな教育をするのか。それを是とする人物が大学で法律を教えている恐怖。
キンモクセイの本 性の絵本2男性と女性だけじゃないよ。じぶんの体を知るために、じぶんのからだを見たりさわったりしておくのはいいね。「性交」5歳の子供に、こんな絵本を見せるという事を考えるだけで恐ろしい。と私は思うのですが、支持する人もいるわけで
2025/07/02 09:51
ハーレーダビッドソンジャパンのノルマ問題、公正取引委員会が排除措置命令を出しましたな。
このブログでも取り上げた、ハーレーダビッドソンジャパンのディーラーに対する無茶なノルマとかの問題。公正取引委員会が出てきて、どうなったのかなぁと思っていたのですが。タイで思う 2024年06月29日 日本で、ハーレーダビッドソンのディーラーがとんでもないことに
2025/07/01 08:38
2010年の某テレビ番組から。三菱のBEVアイミーブ。ビックカメラで売っていたんだよ。この当時はBEV電気自動車の技術は日本が世界一だったのに。
いま、家電量販店に客が押し寄せています。残り9台です。テレビは9台です。早い者勝ち商品6000ポイント付きましてエコポイントの大幅減額を前に空前の駆け込み需要に沸いていました。テレビは過去最高の売り上げ、生産が追い付かない状態です。一方ではエコポイント終
2025/06/30 08:41
自動車関連の中小企業支援をすぐに打ち出す中国が少し羨ましい。
東洋経済ONLINE 中国自動車メーカーが「支払い期間」短縮宣言の怪 「60日以内」を約束、裏に中国政府からの圧力なお、各社が支払い期間を一様に60日以内とした根拠は、中国国務院が6月1日に施行した「中小企業への代金支払いを保障する条例」にある。同条例は政府機関や大企
2025/06/29 10:37
バンコクにおける集会の開始時間変更について(6月28日(土))在タイ日本大使館
・インターネット上の情報によれば、6月28日、バンコク戦勝記念塔前において実施予定の反政府グループ合同による集会については、開始時間が14時頃から10時頃に変更となっています。・今後も集会の予定は、急遽変更や追加等の可能性もあります。また、今後の情勢
2025/06/28 11:10
タイ語→日本語翻訳でChatGPTと戯れる。
タイ語を翻訳したり、英語を翻訳したりするときに重宝しているChatGPTタイで思う 2025年05月24日 昨晩は大雨でした。最近は LEO SUPREME がお気に入り。タイで思う 2025年03月20日 ChatGPT を使えば、タイ語のレシートの翻訳もあっという間に。タイで思う 2024年11月28
2025/06/27 09:05
タイ南部における爆発物事案に関する注意喚起(6月26日(木))在タイ日本大使館
・6月24日、パンガー県において爆発物を運搬中の2名が警察に検挙されており、それ以降、タイ南部の各地において、爆発物が発見される事案が連続発生していますので、十分注意してください。1 インターネット上の情報によれば、6月24日、パンガー県において、
2025/06/26 22:22
タイでまたマリファナの取り締まりが厳しくなるらしい。日本では田代まさし氏の話題。
タイでのマリファナ規制、またややこしいことになってきました。Bangkok Post Thai cannabis stores fear for their future政治的な思惑も絡んでそうで、どうなることやら。ま、私はマリファナを吸っていないので、どうでもいいですけどね。でも、マリファナく
2025/06/26 10:42
はるばる遠くのムクダハンまでガスコンロを買いに行ったのですが、それが不良品で、再びムクダハンまで行って交換してもらったのですが・・・
ナコンパノムの我が家のキッチンのガスコンロ。このような状態のままで、ずーっとカセットコンロを使っていたのです。タイで思う 2025年06月01日 やっとナコンパノムの家にキッチンが出来たのにガスレンジが使えなくなった。流石にガスコンロを買った方がいいかなぁと
2025/06/25 13:33
バンコクにおける集会情報(6月28日(土))在タイ日本国大使館
・6月28日、バンコク戦勝記念塔前において、ペートンタン首相への抗議活動が実施される予定ですので、お知らせいたします。1 インターネット上の情報によれば、以下のとおり、反政府グループ合同によるペートンタン首相への抗議活動のための集会が行われる見込みです
2025/06/25 11:58
バンコクにおける集会情報(6月26日(木))在タイ日本国大使館
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、親パレスチナグループによる集会・デモ行進がバンコクで行われる見込みです。 ・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでください。・集会の予定は、急遽変更
2025/06/25 11:04
第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について(予定)在タイ日本国大使館
第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施(予定)について、以下のとおりお知らせします。○公示日:7月3日(木)(予定)○当館における在外公館等投票 投票期間:7月4日(金)から7月14日(月)まで(予定) 投票時間:09:30~17:00 投
2025/06/25 11:02
カンボジア国境付近における軍事衝突に伴う注意喚起について(第二報)在タイ日本国大使館
1 報道によれば、5月28日にカンボジア国境付近において、タイ軍とカンボジア軍による軍事衝突が発生しカンボジア軍側に死者が出て以降、両国国境地帯では、現在も緊張状態が続いています。2 現在も、両国ではタイ・カンボジア間の国境検問所の封鎖や貿易にかかる制限
2025/06/25 11:01
タイの田舎では、ご飯を残してももったいなくない。
タイに暮らし始めてもう数十年になるのですが。タイの田舎に住んで、初めてわかることもあるわけで。タイ人って食に贅沢だなぁとずーっと思っていたのです。グルメだという意味ではなく、平気で料理を残す。フードコートで頼んだ料理が、一口食べて自分の思っていた
2025/06/24 08:51
東京都議会議員選挙について少しだけ考える。
NHK 都議選 都民が第1党に 自民 過去最低議席に 国民 参政が初議席東京都民でもなく、タイに住んでいる私。都議選の結果がどうであろうと直接関係は無いのですが。タイで日本の政治関係のニュースはネットで見ているわけで。小池都知事、都知事選の時の公約なん
2025/06/23 12:13
涼しい夜は、外で食事をするのです。
涼しめの夜は外で食事。マンゴーの木越しにメコン川とラオスを眺めながらすき焼き。デザートはもちろんマンゴー。タイに来て住んだ場所はプラカノン。水のシャワーしか出ない安アパートで。その後、ホテル住まいをしたり、アユタヤでタウンハウス、一軒家に住
2025/06/22 07:40
福井県永平寺町でレベル4自動運転をしているのを知っていますか。世界に知られない方が良いと思う。
今日本の自動車関連のニュースは日産自動車の工場閉鎖とトランプ関税で大騒ぎですが、自動運転について少し書いてみる。今月の初めにも、こんなことを書いたのですが。タイで思う 2025年05月02日 トヨタが「ウェイモ」と組んで本格的に自動運転の開発に乗り出すようです
2025/06/21 09:38
トヨタが下請けを叩いて儲けて何が悪い、と思っている人達が多いんですかねぇ。
先日の豊田章男会長の役員報酬について、SNSでこんなやり取りが。豊田章男会長の2025年3月期の役員報酬が19億4900万円だった事に、それくらい貰ってもいいという人達が多くて驚く。少しは下請けに還元して欲しい。という投稿に対して。なぜトヨタが仕組みを作ってト
2025/06/20 09:22
バンコクにおける集会情報(6月19日(木))在タイ日本大使館
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、王党派反タクシングループがペートンタン首相への抗議等のためバンコクで集会を行う見込みです。・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでください。・
2025/06/19 11:47
近所のロータスでHisenseの40インチのテレビを買う。
トイレットペーパーとか牛乳とか切れてきたので近所のロータスに。天気が良かったから、久しぶりにプロトン ペルソナで出かけたのです。で、テレビを買ったのです。これ、以前に私のブログで書いた時と同じ値段。タイで思う 2025年04月26日 日本の自動車産業、家電
2025/06/19 08:56
日本がタイより暑い?
日本は今、暑いらしいねぇ。埼玉県宮代町では昨日の気温は33℃で。タイで私の住んでいる地域では31℃。タイより暑い日本。でもねぇ。実際はタイの方が暑いと思うのです。気温の測定って、日陰で風通しの良い場所で行うのが前提なんですけど。タイでの日陰
2025/06/18 10:37
プロトン ペルソナの鶏の糞のシミを取り、ポリッシャーで磨く。
LAZADAで買ったボディカバーをかけて、バタつき防止のストラップをつけて、長期保存状態のプロトン ペルソナ。タイで思う 2025年06月07日 プロトン ペルソナのボディカバーにバタつき防止のストラップをつける。先月末にナコンパノムの街中まで行って洗車したのだけれど
2025/06/17 08:31
ナコンパノムの メコン川沿いに最近できたMAE NUM PHORN という巨大なレストラン
いつの間にか、ナコンパノムに出来ていた大きなレストラン ภัตตาคารแม่นำพรこの広さの芝生が玄関までの通路の両側にあるのですが、それぞれで一軒ずつレストランができそうな広さ。グーグルマップで上隣のフォーチューンリバービューホテルと比較し
2025/06/16 08:23
バンコクにおける集会情報(6月16日(月))在タイ日本大使館
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、王党派反タクシングループがタクシン元首相の入院に関して集会・デモ行進をバンコクで行う見込みです。・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでください
2025/06/15 10:57
HR-Vのスペアタイヤの空気圧調整をしたのだけれど。
プロトン ペルソナのスペアタイヤに自転車の空気入れで空気を入れたのが、4月のこと。タイで思う 2025年04月07日 自転車用の空気入れで、プロトン ペルソナのスペアタイヤの空気を入れる。そして、6月にはプロトンの4つのタイヤにも空気を入れて。タイで思う 2025年06
2025/06/15 09:22
ホンダトレーディングが子会社の煙台駿輝模具有限公司の全株式を武蔵金型工業株式会社に譲渡したらしいけれど、どちらの会社もよくわからない。
ケーヒン、ショーワ、日信工業、八千代工業、ホンダロックと、子会社をどんどん手放しているホンダ。タイで思う 2024年08月23日 ホンダ、大丈夫なのか。まさか、終活をしてる?そのホンダの100%子会社のHonda Trading からこんなお知らせが。Honda Trading 当社子会社株
2025/06/14 09:42
バンコクにおける集会情報(6月15日(日))在タイ日本大使館
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、親パレスチナグループによる集会・デモ行進がバンコクで行われる見込みです。・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでください。・集会の予定は、急遽
2025/06/13 19:56
ナコンパノムのイミグレーションに行ってきた。オーバーステイの場合の罰金とタイ再入国禁止の期間。
ここのところ毎日のように雨が降って。私の家の屋根はしょぼいので、強い雨が降ると、音がうるさいのです。そんな中。90日申請とかので続きで、ナコンパノムのイミグレーションに行ってきたのです。建物は出来てからまだ一年も経っていないとのことでピカピカでし
2025/06/13 08:37
斎藤知事は辞任すべきだと思う。未だに支持している人達がいることが不思議。
この私のブログで、兵庫県の斎藤知事について書いたのはこれだけあるのですが。タイで思う 2024年08月11日 県庁の職員になったら、まじめな職員ほど、とんでもない知事のおかげで自死することになることを覚悟しなければならないのかも。渡瀬ひろみさんのフェイスブックか
2025/06/12 07:47
自転車用空気入れでプロトン ペルソナのタイヤに空気を入れる。
先日LAZADAで空気圧計を買って、自転車用空気入れの圧力計との測定誤差について、どちらが正しいのか、あるいはどちらも違っているのか不明のままなのですが。タイで思う 2025年06月06日 LAZADAで、タイヤの空気圧計を買って、空気圧の単位について、いろいろと考える。
2025/06/11 08:27
ロスアンゼルスでの暴動。将来の日本かも。
トランプ政権、LA抗議デモ対応で海兵700人派遣-知事反発強めるトランプ大統領派と反トランプ派との対決のようになってますねぇ。ウェイモの自動運転車が燃やされたようですけど、意図的にウェイモを選んだのか、デモを盛り上げるために呼びやすかったので、ウェイ
2025/06/10 12:03
ナコンパノムの水道水には砂のようなものが混じっている。
24時間つけっぱなしの空気清浄機。買ってから、もう5年以上になるんですな。タイで思う 2019年10月09日 SharpのHumidifying Air Purifier、日本語では加湿空気清浄機を買う。パトゥムタニに住んでいた頃は、水回りがヌルヌルになって、時々クエン酸で洗わなければな
2025/06/09 08:00
カンボジア国境付近における軍事衝突に伴う注意喚起について 在タイ日本大使館
1 当地報道によれば、5月28日、ウボンラチャタニー県のカンボジア国境付近において、タイ軍とカンボジア軍による軍事衝突があり、複数の死傷者が出たほか、現在も緊張状態が続いています。2 これを受け、タイ政府はカンボジアとの国境地域の警戒を指示しており、一部
2025/06/08 19:13
観光客がごみ箱がなくて不便だといっているんだから、ごみ箱を増やせばいいのに。
訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満コンビニで買ったおにぎりやインスタ映えするデザートを食べた後に、ごみを捨てる場所を探しても見つからないと訴えた。ですよねぇ。東京都渋谷区も観光客や観光客が残すごみへの対応に苦慮して
2025/06/08 07:59
プロトン ペルソナのボディカバーにバタつき防止のストラップをつける。
プロトン ペルソナにLAZADAで買った安いボディカバーをかけているのですが。タイで思う 2025年05月28日 プロトン ペルソナにLAZADAで買った、驚異的な安さのボディカバーをかける。風にあおられて、フロント、リアの部分がバタバタすることがあって。何かいい方法がな
2025/06/07 07:42
LAZADAで、タイヤの空気圧計を買って、空気圧の単位について、いろいろと考える。
バッテリーカットオフスイッチで、バッテリーをオフにして、ボディカバーをかけて駐車しているプロトン ペルソナ。放置していてもタイヤの空気が減るわけで。今度乗る時にはタイヤの空気圧をチェックした方がいいかなぁと。もし空気が減っていても、自転車用に買った空
2025/06/06 08:11
【流血・失禁・錯乱】中国「激走!出稼ぎ列車50時間」上海を目指す農民たちを壊す“極限のカオス”「発狂・意識不明25人」というすごい映像。
最近は令和の米騒動の話題ばかりで、訪日外国人に関する報道が少なくなっているようですが、2010年7月に当時の民主党政権が中国人に対する日本へのビザの発給条件を緩和したんですな。タイで思う 2010年07月03日 日本が中国人に占領されると同時に、日本人まで、中国人化し
2025/06/05 09:22
バンコクにおける集会情報(6月5日(木))在タイ日本大使館
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、タイ・カンボジア国境紛争に関連した集会及びデモ行進がバンコクで行われる見込みです。・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでください。・集会の予
2025/06/04 17:09
なぜか検索サイトで上位に表示される、私の、たつの市にクマが出た、という記事。
私のこのブログ、投稿した記事ごとのアクセス数というのがわかるんですな。で、ここ数日異常にアクセスが多いのがこの記事。タイで思う 2025年05月30日 兵庫県たつの市にクマが出たらしい。えっ、なぜ?と、調べてみたら、Yahooで検索して私のブログにたどり着いたと
2025/06/04 09:43
庭でとれたマンゴーを食べる。
我が家の庭にあるマンゴーの木に、たくさんマンゴーがぶら下がっていて。たくさんの木があるように見えますが、木は一本です。食べたら、甘くて美味しかったですよ。引っ越してきたときから、この木はここにあったのですが。何もしなくても、毎年マンゴーって
2025/06/03 08:31
crystal という水について。
ロータスとかで買う、飲み水。今まではシンハウオーターを買っていたのですが、なんとなくこんなのを買ってみたのです。คริสตัล と書いて、クリスタル。これがですよ。キャップの部分が小さくて。小さいというよりも、薄い、といった方がいいのかも。
2025/06/02 07:58
やっとナコンパノムの家にキッチンが出来たのにガスレンジが使えなくなった。
ナコンパノムの我が家。ぼろい家を買って、かなりのリフォームをしたのですが、引っ越してきたときにはまだキッチンが無くて。先日ようやくキッチンが完成したのです。流し台とかコンクリート製という日本ではなかなか見られない作り方で。パトゥムタニに住んでい
2025/06/01 08:13
明日6月1日からタイの国家警察庁は「安全な交通プロジェクト」を実施するそうな。
国家警察庁より「安全な交通プロジェクト」の実施について国家警察庁は「安全な交通プロジェクト」を実施し、法律を厳格に施行して交通違反を抑制し、事故を防止、安全を確保することを目的として、2025年6月1日より全国的に開始します。2025年5月27日、国家警察教育セ
2025/05/31 09:16
【広域情報】台風シーズンに際しての注意喚起(日本海、北太平洋、南シナ海等) 外務省海外安全ホームページ
●日本海、北西太平洋及び南シナ海等に面する国・地域においては、例年6月から11月頃までが台風シーズンとなっています。日頃から気象情報に十分注意し、防災用品や飲料水・食料を備蓄するなど、事前の安全対策に努めてください。詳細は以下のリンク先をご確認ください
2025/05/30 14:56
兵庫県たつの市にクマが出たらしい。
兵庫県たつの市。私が生まれて育った場所。生まれ育った実家も数年前に手放して。それにしても、クマが出るような山奥の田舎ではないような。鹿が出るというのは子供のころから聞いたことがありますが。数年前から日本各地でクマが出ると話題になっていましたが、
2025/05/30 10:45
タイの東北部ムクダハンのメコン川沿いのレストラン。 セーブ リムコーン Zaap Rim Khong
แซ่บริมโขงこんなのを食べたのです。勿論ビール。90バーツ。ยำรวมมิตรทะเล シーフードミックスのヤム(スパイシーサラダ)199バーツ。ปลาคลุกฝัดขมิ้น ターメリック風味の魚のから揚げ 189バーツ。แกงส้ม
2025/05/29 08:32
プロトン ペルソナにLAZADAで買った、驚異的な安さのボディカバーをかける。
最近ほとんど乗らない、プロトン ペルソナ。どのくらい乗らないのかというと、バッテリーカットオフスイッチを取り付けてバッテリーをオフにするくらい。タイで思う 2025年05月03日 プロトン ペルソナにバッテリーカットオフスイッチを取り付けたのです。そんなプロト
2025/05/28 07:31
自動運転の車に使用されているLidarライダーのレーザー光がスマホのカメラのセンサーを破壊するって。人間の目に影響はないのだろうか。
車の自動運転に欠かせない機器Lidarライダー。タイで思う 2024年06月05日 日産が公道でレベル2の自動運転を披露したそうだけど、3年前にホンダがレジェンドで一段上のレベル3の型式認定を取っているのですが。タイで思う 2025年05月02日 トヨタが「ウェイモ」と組んで本
2025/05/27 08:18
プロトン ペルソナを洗車しにナコンパノムの町まで行ってロータスで買い物をする。
先日カットオフスイッチをオンにしてエンジンをかけてみて、ワイパーブレードを力技でねじったプロトン ペルソナ。タイで思う 2025年05月19日 プロトンに取り付けたカットオフスイッチ、効果があったようです。ワイパーがガタガタとビビるのを解消する力技を試してみる。
2025/05/26 10:47
富士フイルムから発売された「X half FUJIFILM X-HF1」、いわゆる案件としてバラマキすぎのような。○○してあげる、という表現が気になる今日この頃。
先日の私のブログでも取り上げた、フジフィルムから新しく発売されたX halfタイで思う 2025年05月23日 富士フイルムから、フィルム時代のハーフサイズカメラを懐かしむ「X half(エックスハーフ)(製品名:FUJIFILM X-HF1)」が発売されましたよ。フジフィルムが、発売
2025/05/25 08:01
昨晩は大雨でした。最近は LEO SUPREME がお気に入り。
昨日の金曜日の夜は、近所のお寺でお祭りがあるとか何とかで夜うるさくて眠れないのではないかと心配したのですが、大雨でお祭りどころではなく。物凄い雨が夜中じゅう断続的に降っていたようで。雨の音で夜中に何回か目を覚ましたりして。このナコンパノムのぼろい家
2025/05/24 11:47
富士フイルムから、フィルム時代のハーフサイズカメラを懐かしむ「X half(エックスハーフ)(製品名:FUJIFILM X-HF1)」が発売されましたよ。
昨年、時代錯誤のようなハーフサイズのフィルムカメラ「PENTAX 17」が発売されて。タイで思う 22024年06月21日 フィルムカメラ「PENTAX 17」が発売されたけれど。このブログの最後に、「PENTAX 17」で、フィルムカメラデビューしようなんて考えている、フィルムカメラ
2025/05/23 10:39
またまた、LAZADAでDHCのルテインを買う。送り状のタイ語の活字の小ささに驚く。
二回目に買ったルテインが無くなってしばらく飲んでいなかったのですが。タイで思う 2025年02月03日 もしかして、ルテインの効果があったのかも、と思い、再びLAZADAで購入する。こういうサプリって、効果が良くわからないのですが、なんとなく飲みたくなるんですよね。
2025/05/22 08:31
2026年後半に日本で発売されるというBYDの日本専用設計の乗用軽EVのスパイショット。こんな形らしい。
BYDが日本で2026年後半に日本専用設計の乗用軽EVを発売するのが決定しているそうな。BYD News ニュース乗用車部門では、2026年後半に日本専用設計の「軽EV」の国内導入を決定しました。これにともない、軽自動車ビジネスに豊かな経験を持つ人材の募集を行います。や
2025/05/21 08:21
ノートパソコンのOSをWindows11にアップグレードする。ソフトウェアライセンス条項のエラーに悩まされる。
私が今使っているノートパソコンは、日本のAmazonで買った物。タイで思う 2021年07月01日 日本のAMAZONで、ASUSのノートパソコンをタイに送ってもらう。免税になりますからほぼ日本と同じ価格です。もう4年前になるんですねぇ。OSはWindows10で。Windows10のサポート
2025/05/20 07:38
シラチャ領事出張サービスの開催のお知らせ 在タイ日本大使館
今般、シラチャ領事出張サービスを以下の日程で開催することといたします。詳しくは以下の当館ホームページをご確認ください。(https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_shuccho.html)同出張サービスを利用される方におかれては、後述の諸点につきご理解
2025/05/19 11:43
プロトンに取り付けたカットオフスイッチ、効果があったようです。ワイパーがガタガタとビビるのを解消する力技を試してみる。
今はほとんど乗らないので、今月の初めにバッテリーカットオフスイッチを付けて、放置状態のプロトン ペルソナ。タイで思う 2025年05月03日 プロトン ペルソナにバッテリーカットオフスイッチを取り付けたのです。それから半月くらい経って、どうかなあと久しぶりにバッ
2025/05/19 08:57
日本で浴槽につからない若い人が増えているのか。
湯船はコスパ・タイパが悪い?、「浴槽レス」若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安私はタイに住み始めてから、ほとんど湯船につかったことがなくて。今のナコンパノムの家には湯船は無いですし、その前に住んでいたパトゥムタニの家にも湯船はありませんでしたからねぇ
2025/05/18 08:06
また、EPSONのプリンターL3150 に廃インクパッドの吸収量が限界に達しましたという表示が出て、Waste ink pad counter を0にする。その2
廃インクパッドのカウンター、Waste ink pad counter をリセットするプログラム EPSON L3150 Resetter はウイルス認定されるので、ウイルスに侵されても問題ないように今は使っていない古いノートパソコンを取り出して、電源を入れる。ハードディスクが一生懸命仕事をして
2025/05/17 07:59
また、EPSONのプリンターL3150 に廃インクパッドの吸収量が限界に達しましたという表示が出て、Waste ink pad counter を0にする。その1
最近はほとんど使わないプリンター。その為もあって、使おうとした時にはインクが出ない。黒色なんて、全く出ない。で、使うときにはプリントヘッドのクリーニングを3回やって。1日置いて、また3回やって。というのを3日くらい繰り返すと、まともにインクが出る
2025/05/16 07:27
バンコクにおける集会情報(5月17日(土)および19日(月))在タイ日本大使館
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、(1)「ナクバの日」追悼集会および(2)赤シャツ強制排除事件追悼集会がバンコクで行われる見込みです。・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでくだ
2025/05/15 17:24
痛風の薬を薬局で買う。
先日、痛風の発作が起きて、一日中足の痛みに耐えながら、のんびりと過ごしている私。タイで思う 2025年05月12日 痛風の発作が起きて禁酒中。朝起きたときに、今日は痛みが無くなっているかなぁと期待したりするわけですが、なかなか痛みが無くなることはなくて。薬局
2025/05/15 09:24
「哉」という漢字の説明の仕方について。
漢字を言葉でどのように伝えるかという話なんですけどね。「乃」は「乃木大将」の「乃」って。流石に今では例えが古すぎるような。「哉」を「木村拓哉の哉」と読み、ちょっとした衝撃を受けた。「志賀直哉は国語の教科書に載っていたけど、キムタクの方が多くの人に
2025/05/14 07:43
川口市のクルド人問題、河野氏に期待する。改善されるかなぁ。
河野太郎氏「川口市のクルド人の集住が問題視されるようになった地域を視察」長文で見解以前から問題視されていたクルド人問題。ネット情報では、川口市の一部地域では、日本人が逃げ出す事態になっているとか。一部左翼、左の弁護士の方々の応援により、全然解決
2025/05/13 10:49
痛風の発作が起きて禁酒中。
時々、痛風の発作に襲われる私。タイで思う 2017年08月06日 またまた痛風になる。尿酸値を下げる薬を毎日飲めばいいのですが、ついつい飲まなくなって、痛風を忘れた頃に、発作が起きるのです。毎日のピールとかワインとかの飲みすぎに、お仕置きをするように。痛風
2025/05/12 08:01
うるさくて眠れない夜のために、耳栓を買ったのです。
先月からタイのど田舎のナコンパノムなんてところに住んでいる私ですが。田舎に住んでみて、予想していたことではあるのですが、うるさい。田舎だから、色々な人間関係がうるさい、という意味ではなく、単純に音がうるさい。壁一枚隔てたアパートではなく、一軒家なの
2025/05/11 07:59
日本のアメリカンエキスプレスカードの外貨取扱手数料が改定される。なんと1.75倍に。
この通知が届くまで、外貨取扱手数料という物の存在すら知りませんでした。なんとなく、カード会社がレートを高めに設定して儲けているものだと思っていたのです。それにしても、2%から3.5%って、1.75倍。この円安で、海外で日本のカードを使って、円換算された金額
2025/05/10 07:18
スマホホルダーを買い替える。
HR-Vで使っているスマホホルダーが、いきなり落ちるようになって。いつ頃買ったのかなぁと調べてみると。タイで思う 2024年07月26日 スマホホルダーが貼りつかなくなったので、買い替える。もう一年近く前になるんですな。前回も一年以内で買い替えていて。吸盤タ
2025/05/09 07:31
嵐のような大雨と風で電柱が倒れて、断水する。
嵐のような雨風。なぜか水道から水が出なくなって。雨風と関係があるのかなぁ、なんて思っていたら、近所では電柱が倒れていて。この地域一帯は停電になったらしい。この停電の影響で、水道局が停電になり、水道のポンプが止まって水が出なくなったらしい。
2025/05/08 08:05
チェンライ県ウィエンケーン郡国境付近ラオス領内における衝突事案に伴う注意喚起 在タイ日本大使館
1 当地報道によれば、5月4日未明、チェンライ県ウィエンケーン郡に接するラオス・ボケオ県バクタ郡において、武装勢力がラオス軍の基地を襲撃し、両者の間で戦闘が発生して複数の死傷者が出たほか、タイ側にも砲弾が落下して民家が被害を受けた模様です。2 これ
2025/05/07 11:44
ナコンパノムのタイレストラン、ペンプラーペンと76A ザ・スペースという古い建物を利用した喫茶店。
ナコンパノムの町外れのメコン川沿いにある、ペンプラーペン ร้านเป๋นปลาเป็น食器とかインテリアにお金をかけずに味で勝負という昔ながらの店。メニューは写真がきれいですが、タイ語のみ。เบียร์ลีโอ ビアリオ 80バーツ。こういう昔
2025/05/07 08:48
タイ語の住所を英語表記に。
タイ語を英語表記する場合、日本語をローマ字表記するためのヘボン式なんて規則が無いので、ある意味好き勝手なアルファベット表記で間違いではないとも言えるのですが。実際道路標識とかを見ても、ナワナコンという地名がNAWANAKONだったり、NAVANAKORNだったりするわけで
2025/05/06 07:22
自転車にバックミラーを取り付ける。
なんとなくメコン川沿いをのんびり自転車に乗ったりしているのですが。自転車なんて乗るのは久しぶりで。大人になってから乗っていたものといえば、パイクとか車とか。自転車に久しぶりに乗るようになって気がついたこと。自転車は乗り心地が悪い。特に私の自転車
2025/05/05 08:15
ナコンパノムのYada House。
タイの東北ナコンパノムにあるYada House店内でパンとかも焼いているんですな。抹茶ラテ 80バーツ。カプチーノ 75バーツ。ケーキ 125バーツ。店内もかわいいですねぇ。โซคุปัง 89バーツโซคุปังて食パンの事だと思う。おしゃれな
2025/05/04 07:23
プロトン ペルソナにバッテリーカットオフスイッチを取り付けたのです。
先日バッテリーが上がったプロトン ペルソナ。今後もあまり乗らないので、マイナス端子を外しておくことにしたのですが。タイで思う 2025年05月01日 また、プロトン ペルソナのバッテリーが上がったのです。でも。マイナス端子を外していると、次に乗るときには、ボ
2025/05/03 08:28
トヨタが「ウェイモ」と組んで本格的に自動運転の開発に乗り出すようですが。ホンダの自動運転はどうなったのだろう。
自動運転の話題、なんだか久しぶりですな。読売新聞 トヨタが自動運転で「ウェイモ」と提携…蓄積データを開発に活用、中国勢に対抗このWaymo ウェイモに関しては、こんな話が。この車にたくさん付けられているライダーと呼ばれる装置。自動運転を実現するには、
2025/05/02 08:00
また、プロトン ペルソナのバッテリーが上がったのです。
4月の初めにパトゥムタニからナコンパノムへ乗ってきて以来ほとんど乗っていないプロトン ペルソナ。そろそろ一か月になるので、バッテリーの様子も心配だし少し乗っておこうかと思ったら、見事にバッテリーが上がっていて。リモコンキーが反応しないので、鍵穴にキーを
2025/05/01 08:18
【広域情報】違法薬物(大麻等)の密輸に関する注意喚起 外務省海外安全ホームページ
違法薬物(大麻等)の密輸に関する注意喚起をご案内します。詳細は以下のリンク先をご確認ください。(PC・スマートフォン)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2025C016.html出発前には海外安全ホームページをチェック!https://www
2025/04/30 19:35
【広域情報】【広域情報】国際ロマンス詐欺に関する注意喚起 外務省海外安全ホームページ
国際ロマンス詐欺に関する注意喚起をご案内します。詳細は以下のリンク先をご確認ください。(PC・スマートフォン)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2025C015.html出発前には海外安全ホームページをチェック!https://www.anzen.m
2025/04/30 19:33
自転車に取り付けるサドルバッグをLAZADAで買ったのですが。
パトゥムタニのデカトロンで買った自転車。タイで思う 2025年01月17日 Decathlon で、折りたたみ自転車を買う。そして、ナコンパノムで乗る。こんな荷台を付けたりして。タイで思う 2025年04月24日 デカトロンで買った折りたたみ自転車にパニアを付ける。メコン川沿
2025/04/30 07:48
バンコクにおけるメーデー集会(5月1日(木))在タイ日本大使館
・インターネット上の情報によれば、5月1日に、以下の場所において、様々な労働組合や団体による集会などが行われる見込みです。・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでください。・集会の予定は、急
2025/04/29 13:03
ナコンパノムの自宅のトイレにはペットボトルが置いてあるのです。
ナコンパノムの我が家。ど田舎なので、色々不便なこともあるのですが。朝シャワーを浴びているときに、水が出なくなることがあって。しばらく待てば、また出るようにはなるのですが。先日、ちょうどシャンプーしていて、手も泡だらけの状態で水が出なくなって。手
2025/04/29 08:12
マンゴーの実が、少し黄色く色づいてきましたよ。
静かな流れのメコン川。メコン川沿いのマンゴーの木。2階の寝室から見えるマンゴーも黄色く熟れてきました。南国では、マンゴーが空から降って来るので、仕事なんかしなくても暮らしていける。なんて話がありますが。のんびりとメコン川とマンゴーを眺めら
2025/04/28 08:23
カスハラを無くすには、土下座が一番。
最近はセクハラだのパワハラだのカスハラだのと、大変な世の中になりましたねぇ。ジャニーズ事務所の一件以来、芸能人も大変で。20年以上前の話まで掘り起こされて。酒と女は芸の肥やし、なんて言われていた時代もあったのですが。テレビでも、平気で女性のおっぱい
2025/04/27 08:30
日本の自動車産業、家電産業の轍を踏むのか。
近所のロータスのテレビ売り場を見ていたとき、TCLを見ていたのですが、店のスタッフが「こちらが今プロモーション中です」とHISENSEのテレビを案内して。ふーん、という感じで見てたら、「東芝ですから」と。言われて思い出しました。東芝のテレビ部門ハイセンスに
2025/04/26 08:09
【広域情報】大型連休中の海外における麻しん(はしか)に関する注意喚起 外務省海外安全ホームページ
● 海外において、麻しん(はしか)の流行が報告されています。● 大型連休中に海外への渡航を予定されている方は、改めて関連情報を確認してください。詳細は以下のリンク先をご確認ください。(PC・スマートフォン)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwidea
2025/04/25 20:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Toshi@タイさんをフォローしませんか?