ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春休み日帰り母子遠足第一段
春休み、娘はキャンプやお泊まりしたい!と言うのだけど 長男の部活も塾もあるし、私の仕事の予定も考えると、泊まりは厳しいかな💦 ということで、日帰りでお出かけすることに☺️ 長男が部活から帰ってくるのを
2023/03/29 10:02
塾の春期講習
中1長男、塾の1ヶ月体験中なのですが 春期講習まで含まれていて 日曜から始まり、7日間連チャンで 毎日3時間、4教科ずつ勉強してきます。 翌日までにやらなくてはいけない宿題もどっさり出ているらしくて
2023/03/27 20:52
事故続き
私の職場(美容室)は、スタイリストさんが3人と、キッズルームスタッフ(パート)が3人の 計6人しかいないのですが。 昨日。 スタイリストさんの1人が、出勤したときに 「昨日、車に引かれまして~」 と
2023/03/26 23:50
修了式
あっという間に今年度の修了式。 中1長男、内申点にも関わる評定が出て まぁ、こんなもんなのかなーーーって感じ😂 今後に期待! 小3娘、なかなか好調な成績。 小5次男、3段階評価で毎回全て真ん中と
2023/03/26 19:53
保護者会
中学校の授業参観。 子供が先生になって、自分の興味のある授業をするという時間の参観でした。 1クラスで授業をするのは2人だったのですが、本当に堂々としていて こんなしっかり好きなものについて熱く語
2023/03/26 19:02
久しぶりの映画と。
小学校の卒業式。 在校生は参列しないので、お休み。 以前は、卒業式は5年生が 入学式は新6年生が参加していたのだけど コロナだからなのか、マンモス校だからなのか、なくなってしまって。 ちょっと残念だ
2023/03/20 21:52
次男&娘 スイミング進級
娘、スイミング習い始めて1年半。 4泳法、最後のバタフライ 25m完泳して、合格しました 4泳法終わると、お兄さんお姉さんクラスになって 時間帯も後ろになるし、水着もかっこいいやつになります すぐに
2023/03/20 13:13
ワンコのオペラント条件付け
保育士試験の勉強で覚えた言葉(理論)。 「オペラント条件付け」 言葉は知らなかったけど、犬のしつけはこの理論で行っていることが多い 報酬や嫌悪刺激(罰)に適応して、自発的にある行動を行うように、学習
2023/03/20 09:45
コウジサンドイッチ
帰りに、近くの「コウジサンドイッチ」へ。 車で5分もかからなかった! 学年閉鎖中の長男も一緒です☺️ 長男は野田カツサンド、私は白のクロックムッシュ。 カツは注文受けてから揚げるらしくて、すっごく
2023/03/20 08:27
合格祈願!
令和5年前期の保育士試験まで、あと1ヶ月ちょっと。 合格祈願に行ってきました✨ ずーっと行ってみたかった櫻木神社。 今月の21日が、一粒万倍日&天赦日なので 本当はこの日に行きたかったのだけど ど
2023/03/15 18:04
学年閉鎖
中学校、インフル大流行らしく学年閉鎖になりました。 月曜の午前中に、「お昼食べたら一斉下校します」とメールが来て 火曜、水曜と休校です せっかく「マスク着用は個人の判断で」となった日だったというの
2023/03/14 13:47
中1塾選び、あと少し
中1長男 Rセミナー(塾)の1ヶ月体験、1週間終わったところで 「入塾許可証」と「入塾料無料チケット」もらってきました。 どこの塾でも「入塾テスト」があり、不合格になることもあると聞いていて まぁ長
2023/03/11 16:26
ファミサポ研修と顔合わせ
ファミサポの基礎研修、2回目。 テーマは、子供の栄養と食生活。 保育士試験の中では、この科目(食と栄養)が特に苦手だったのだけど 実際の保育の現場ではとっても大事なことばかりだと思うし 試験は突破
2023/03/09 11:47
学年末テスト
中1長男、2月後半に学年末テストがあり 結果の返却、順位の発表も終わりました。 1年生の勉強、終わったか~ はや! 今回も安定の、5教科とも全て平均点より少し上! 本当に安定してるなぁ😂 でも
2023/03/07 09:00
さんそーかい
中1長男、 「明日、さんそーかいだから早く出るわ!」 とのことで 今朝、普段より45分くらいも早く登校していきました。 さんそーかいって何? 「3年生を送る会、のこと!」 保護者も参観OKだったので
2023/03/06 22:28
おはかまいり
お友達のお墓参りへ。 あれからもう2年も経ったのか。。。 まだまだ悲しいし、いまだに信じられない😞 でも、みんな確実に前を向いて、精一杯生きている! 小平駅で、かわいいお土産を買って。
2023/03/06 09:08
ひなまつり
気付いたら2023年2月も終わっていた😂 ひなまつりは、ちらし寿司の素に、大量のいくらとサーモン、まぐろたたきをのせて✨ 兄弟の中では1番幅広い交遊関係を持つ次男。 クラスの女の子から、「放課
2023/03/05 18:03
アッパー水着
娘、スイミング始めて約1年半。 クロール、背泳ぎはとても順調に終わり 平泳ぎでだいぶつまづいたけど バタフライも、なかなか順調らしい。 先日、甥っこ君も同じスクールに入会したので 娘が紹介者になっ
2023/03/03 12:08
おかゆ
捨てたがりの私なのですが、捨てられなくてとっている物もあって。 ↓何年前のかわからないけど、プリンとかが入ってたやつかなぁ❓️ 陶器だしかわいくて、食器棚に眠ってたやつ。 今こそ飾ろう!と出してみ
2023/03/01 15:37
1年ごしの集まり
長男が小学校時代加入していたサッカーチームのママたち、9人で 飲み放題&食べ放題行ってきました🍺 卒業の時はコロナもあって、打ち上げ自粛したので 1年ごしの集まり。 最後の1年は役員で、色々大変で
2023/03/01 15:09
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、emikoさんをフォローしませんか?