6歳、3歳、0歳の3人の子どもがいます。 育休1年間取得中。育児の奮闘記や子連れ旅行の記録、育児休業取得のプロセスなど、リアルな育児生活を発信しています。特に、男性の育児休業取得に関する情報は必見。
|
https://x.com/livesthreechild |
---|
【保育園落選】育休1ヶ月延長!共働きパパが直面した選択と葛藤
育休延長、できるならぜひしてください。 この記事を読んでいる皆さんに、まずそうお伝えしたいです。 私自身、本来
奥様の辛い生理、実はミレーナで解決するかも?夫が語るQOL向上体験談
先日、大学の学祭で「ミレーナってご存知ですか?」と声をかけられました。妻は元々関心があったようで、すぐに気にな
【取るだけ育休を回避】”9-10ヶ月目””男性”育児休業の1日のスケジュールを公開!
私は会社の制度を活用して、出産直後に使える休暇を取得後、そのまま育児休業に入りました。さて、男性の育休には”と
【実録】育児ブログがGoogle AdSenseに合格!「もう辞めようか」から11ヶ月で審査通過した全道のり
2024年7月にブログを開設し、育児系の情報発信を始めてから約11ヶ月が経ちました。正直、なかなか芽が出ず「せ
【育休夫婦の時間術】未就学児がいても諦めない!「朝飲み・昼飲み・センベロ」で楽しむ大人の息抜きタイム
はじめに:育休中の今だからこそ!夫婦の時間、諦めていませんか? 子育ては喜びでいっぱいですが、同時に「夫婦二人
【子連れゴールドコースト】サイクロン直撃!短期滞在でも満喫できた観光スポットとサイクロン対策
ゴールドコーストと聞くと、輝く太陽と広がる美しいビーチを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?我が家もそんな夢を抱いていましたが、とある天災に巻き込まれ、当初予定していたゆったりとしたビーチやプール、観光は叶わず、まさかの「コンパクト旅行」となってしまいました。 この記事では、そんな予期せぬトラブルに見舞われながらもゴールドコーストを満喫した3日間の様子と、子連れ旅行や短期滞在で役立つ情報をお届けします。
赤ちゃんのハイハイレースをさせたくて、リトル・ママフェスタ大宮に行ってきました。 到着は10時5分、13時頃に
【実録】サイクロン(台風)で帰国不能に。オーストラリアに7日間閉じ込められた子連れ家族のサバイバル交渉術
これは、楽園になるはずだった家族旅行が、サイクロンによって7日間のサバイバルへと変貌した記録である。 そして、
「子連れメルボルン旅行記:ゆっくり出発でも満喫!3日間のモデルコース」
6歳、2歳、0歳とのメルボルン旅行で宿泊したメルボルン・マリオット・ホテルを拠点に、のんびりスタートでも楽しめ
ナルミヤファミリーセール東京2025春 初日10時半枠で参戦!戦利品も公開
子育て中の皆さん、必見です!子ども服がお得に手に入るビッグチャンス、「ナルミヤファミリーセール東京」(通称:フ
メルボルン子連れ旅行はマリオットがおすすめ!プラチナ特典&宿泊記
2025年2月、3人の子ども(6歳、2歳、0歳)を連れて、オーストラリア・メルボルンにある【メルボルン・マリオ
【取るだけ育休を回避】”7-8ヶ月目””男性”育児休業の1日のスケジュールを公開!
私は会社の制度を活用して、出産直後に使える休暇を取得後、そのまま育児休業に入りました。さて、男性の育休には”と
【備忘録・未就学の子ども3人】子連れ海外旅行の持ち物リスト&不要だった持ち物リスト
乳幼児をつれた海外旅行で何を持って行ったのか、何がいらなかったのか。 オーストラリアへ9泊10日の予定で、準備
赤ちゃんのハイハイレースをさせたくて、リトル・ママフェスタ池袋に行ってきました。 滞在時間としては、13時過ぎ
子連れ海外旅行に行ってみたい!という方、旅先の選び方9選でチェック! 6歳以下の子どもと海外旅行する際の諸々の目安、何から考えればいいのということをご紹介します! 我が家では6歳、2歳、0歳の3人の子どもを連れて、オーストラリアに行ってきました!
子ども服から大人服までお得に購入できるチャンス、WORLD ATELIER SALE(ワールドアトリエセール)
【初日フリー枠で入場】ナルミヤファミリーセール東京2025冬
子ども服をお得に購入できるチャンス、ナルミヤファミリーセール東京(通称:ファミセ)が2025年2月4日(水)〜
【初海外】子連れ5人家族の海外旅行-オーストラリア渡航事前準備したこと
海外航空券 子どもと行く場合、なるべく目的地までは最短の直行便の航空券を探しました。 スカイスキャナーで最低価
「ブログリーダー」を活用して、共生(ともお)パパさんをフォローしませんか?