ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2014 洪水でヒザまで浸かったとき、生き残るための靴リスト
気象庁が水害・大雨への警戒を呼びかける今夏、安全に避難できる“水害対応靴”を紹介。長靴は逆に危険で、脱げにくく水が抜けるアウトドア系サンダルが有効。ワークマンやキーン、無印良品など信頼できる最新モデルを厳選。
2025/07/04 06:00
2013 おとといの話の靴、実名公開します。
2日前の「滑って死ぬ靴、なぜ売る?」に反響多数。読者からの要望に応え、今回は実名を挙げて紹介。スケッチャーズ、ミズノ、ニューバランス、プーマなど一部モデルはアウトソールが不十分で危険。判断は各自に委ねます。
2025/07/03 06:00
2012 「たった2.5cm」で首に+4kgの負担?──“座る首”は足元から整える話
たった2.5cm頭が前に出るだけで、首にかかる負担は+4kg。姿勢の崩れは足元から始まります。安定した足で骨格を整えれば、首の位置も自然にリセット。市販インソールでも効果は出せますが、選び方が肝心です。
2025/07/02 06:00
2011 滑って死ぬ靴を、なぜ売る?
一見ふつうのウォーキングシューズ、実は「滑り止め(アウトソール)」が省かれている商品が存在します。軽さを優先し、安全性を犠牲にした設計。滑って転べば命に関わる問題です。見た目やブランドに騙されず、靴底を必ず確認してください。
2025/07/01 06:00
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、旧・こまつさんをフォローしませんか?