平谷城 伊賀 土塁が完存し虎口構造が興味深く 見学し易い城郭
平谷(ひらたに)城は三重県伊賀市柘植町にあります。城主は不詳ですが、浜地氏城の出城といわれます。伊賀地方に多い単郭の土塁囲みの城跡で土塁がほぼ完存状態で見ごたえありでした。虎口付近の遺構は独特で、櫓台状の構造がありました。今回の参考資料は(1)「三重の中世城館」三重県教育委員会1976 (2)「伊賀の中世城館」伊賀中世城館調査会1997 などです。 ※浜地氏城は→こちら平谷城 柘植の地区を領した浜地氏の出城は複数だった 資料(1)によると、倉部を中心に周辺地区を領した有力豪族の浜地氏の出城は平谷城や北谷東城など複数あったとされます。平谷城 立体地形でも、土塁囲みの構造がほぼ見て取れる 常用のソ…
2025/05/11 07:30