chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンウ
フォロー
住所
中国
出身
神奈川県
ブログ村参加

2025/05/12

arrow_drop_down
  • 中国で使える上海在住者おすすめのVPN ”1選”【かべネコVPN】

    本記事では留学や出張で中国に長期滞在する方に向けて、おすすめのVPN「かべネコVPN」を紹介します。実際に上海に語学留学中の筆者が利用しているVPNです。通信速度も早く、日本国内主要サービスはほとんど利用出来ます僕が確認した限りでは「ABE...

  • 中国でシェア自転車を利用する方法|留学生・旅行者向けガイド

    上海に語学留学中のシンウです。中国で移動手段として多く利用されている「シェアサイクル」の利用方法を紹介します。本記事で紹介するのは、中国国内にいくつかあるシェアサイクルサービスのうち値段が安く普及している「哈啰骑行(ハローバイク)」の利用方...

  • 【初心者向け】淘宝(タオバオ)の荷物受け取り方ガイド|留学生必見

    上海に語学留学中のシンウです。「タオバオで注文したけど、荷物がどこに届くかわからない」「受け取り方がわからない」という方に、荷物の受け取り方を画像付きで紹介します。日本では自宅に直接届くことが多いけど中国(都市部)では「菜鸟驿站」に届くこと...

  • 【正直レビュー】ハイディーラオのカップ麺とビビンバ食べてみた

    世界的に有名な中国の火鍋チェーン店、海底撈のインスタントカップ麺(酸辣粉)とビビンバを買ってみました。海底撈火鍋はおいしくて、サービスもいいのですごく好きですが、インスタント食品はどうでしょうか。正直にレビューしていきます!今回買ったのは酸...

  • タイ発butter bearが上海に上陸!イベントに行ってきた

    小红书をみていたら最近話題のタイ初のキャラクターbutter bearが、2025年5月4日に上海に来ると知り、イベントに参加してきました。中国ですごく人気があって、カフェや雑貨など色々なものとコラボしてます。写真は中国で急速に成長している...

  • 華東師範大学近くのおすすめジム紹介

    僕が語学留学できている華東師範大学の普陀キャンパスにはジムがないので、ジムを利用したい場合は、学校外のジムを利用する必要があります。本記事では僕が利用している華東師範大学の近くにあるジム「健身门・自助健身房 金沙江路店」の紹介をします。華東...

  • 中国でジムを利用・契約する方法|外国人向けガイド(短期・長期別)

    「中国のジムってどうやって契約するの?」という悩みを解決します。短期滞在者・長期滞在者向けに中国のジムの探し方から契約・利用方法を上海在住の筆者が解説します。契約というより回数券を購入するイメージで簡単に利用できますもちろん1回のみの利用も...

  • 中国留学で華東師範大学をおすすめする理由|授業内容と魅力を紹介

    留学先の大学を探している方に向けて、実際に華東師範大学に語学留学をしている僕が授業内容(語学強化コース)と魅力を紹介します。留学先選びの参考になったら嬉しいです。華東師範大学は留学先に本当におすすめです先生のレベルも高く、授業内でもたくさん...

  • 華東師範大学の学生寮(留学生公寓2号楼)紹介【実際の写真あり】

    華東師範大学 普陀キャンパスの留学生アパート2号館の紹介です。広さは?費用は?ルームメイトは?留学生なら気になる寮生活について、実際に住んでいる僕が写真付きで解説します。この記事を読めば量の設備や、雰囲気がイメージできると思います。料金など...

  • 留学生必見!中国到着後すぐやるべき5つのこと

    中国到着後少しでも早く生活に慣れるために事前にやるべきことを確認しておきましょう!僕は2025年2月から上海の華東師範大学に語学留学しています。本記事では実際に中国到着後の手続きで体験したことなどを共有します。日本にいる間に微信と支付宝に国...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シンウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シンウさん
ブログタイトル
shinwoo blog
フォロー
shinwoo blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用