ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総合ランキング(IN)
INポイント
OUTポイント
PVポイント
車ブログ
カーライフ
グルメブログ
今日食べたもの
地域生活(街) 中部ブログ
松阪市情報
総合ランキング(OUT)
総合ランキング(PV)
ザ スタミナラーメン 奈良県桜井市
とても穏やか 熟練の技と風味の確かさに 支えられた器は 旨味も十分、遇わす乾麺も ピッタリフィット、見事に穏やかで 優しさと作り手の余裕も感じられるような ヒタヒタに満たされた 一杯をいただくことが出来ました。 シアワセなお昼の一時を過ごせたことに 感謝します。
2025/05/06 16:06
誠のうどん 度会郡度会町大野木
メインが 上手く輪郭をぼやかして増やしていくと いったい自分は 今、なにを食べているのか? 全くわからなくなってしまうという 見事な一杯に感服 良いのかと言われれば、あかんやろ(苦笑)・・・ (あくまでも、個人的な意見ですのであしからず)
2025/05/06 16:03
はじめ(伊勢淡水) 伊勢市大世古
タレは 甘みより キリッと醤油が先に立つイケメンで 遇わす 鰻は、パリフワで香り良く 印象がキチンと重なり裏切ることがない うな丼です。(少し既視感があるものの) くれぐれも、タレはキリッと醤油が 最前列に 決して、甘みはフォルムを支えてはいません。 また、女性が仕切る店内は心地よく 細かい気づかいには、感服・感謝します。
2025/05/06 16:00
脂醤油組 三重店 松阪市上川町
期待していなかった分 器の中にピタリとはまる風味の良さと 柔らかい口当たりのスープと少しゴワリとした麺が 折り重なる食感に ノイズ(違和感)がない。組み合わせに 少し驚きながら 分かったように呪文をつらつら唱えるよりも 「そのまま並で」が 最も最良で格好良いのはないのかなんて 個人的に思う一杯です。
2025/05/06 15:57
中華料理 神仙閣 松阪市久保町
個人的には メニューが整理されていて とても寂しく、すごく残念です。 餃子が5個付いたチャーハンセットを大盛で いただきました。
2025/05/06 15:53
ラー麺ずんどう屋 松阪店 松阪市春日町
もう少し若ければ しっかり炊き込んだスープは 自分の中では 一周して初めまして?の感じが 多々占める中 背油の量と麺の種類が「細めん」または「ちぢれ麺」から選べます。 一番人気の「味玉らーめん」を背油・並と細めんで いただきます。 「チャーハン」は並で 美味しくないとは言わせない 文句はないものの お腹が少し緩くなるので やはり気を付けなければと気づかせてくれる 一杯を(笑)
2025/05/06 15:51
おりおり2 伊勢市本町
一気にテンションを あげたいので(笑) 思いついたのが、完全予約制のおりおり いつもと同じ インターホンで名前を告げて 2階へ 味覚が整っていないのが関係しているのか? 少し損した気分になりながらも しっかり肝焼きと共にインパクト大「おりおり」を いただきました。
2025/05/06 15:47
HONDA FIT e:HEV RS×RENAULT LUTECIA E-TECH FULL HYBRID【DST♯161-05】
少し前に
2025/04/15 07:00
HONDA FIT e:HEV RS×RENAULT LUTECIA E-TECH FULL HYBRID【DST♯161-04】
HONDAがなにを
2025/04/14 15:00
HONDA FIT e:HEV RS×RENAULT LUTECIA E-TECH FULL HYBRID【DST♯161-03】
レンタカーは
2025/04/14 09:00
HONDA FIT e:HEV RS×RENAULT LUTECIA E-TECH FULL HYBRID【DST♯161-02】
思わず
2025/04/13 08:00
HONDA FIT e:HEV RS×RENAULT LUTECIA E-TECH FULL HYBRID【DST♯161-01】
0→100km/h
2025/04/13 07:00
麺や なないち 松阪市飯高町宮前
今回の限定7は
2025/04/12 17:53
讃岐うどん國見 松阪市宮町
間違いなく
2025/04/12 17:51
とんかつ みつくら 津市久居明神町
圧倒的な
2025/03/30 17:55
らーめん みのり 多気郡明和町
守るべきことは
2025/03/25 11:55
中華料理神仙閣 松阪市久保町
手をかける
2025/03/25 11:23
FitRS ダッシュボードマットを
最近
2025/03/15 16:36
スーちゃん祭・寿祭2025
行く場所を
2025/03/12 15:52
本日のお供は
2025/03/09 07:31
「ブログリーダー」を活用して、rs0209さんをフォローしませんか?