ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子を思う親心が国を亡ぼす【無能な世襲議員達】
ご訪問頂きありがとうございます。脳神経内科医のアラフォーDrです。長男長女の中学受験の伴走が終わったところですが4歳次男の伴走を開始しました。とはいってもま…
2025/06/30 18:00
【似て非なるもの②】脳神経内科 vs 精神科【心療内科、メンタルクリニック、神経科】
少し時間空いてしまったのですが、以前 脳神経内科と脳神経外科の違いについての記事を書きました。 『【似て非なるもの】脳神経内科と脳神経外科【どう違うのか?】…
2025/06/29 07:59
【教育の神髄】必要は教育の母【幼児教育】
2025/06/28 08:00
【お勧め】中学受験 算数 問題集 最高の一冊 【マジでお勧め】
2025/06/27 18:10
DWE(ディズニー英語システム)始めましたー【中古だけど】
2025/06/27 14:21
医者になってよかったこと【全国の医学生、医学部受験生へ】
2025/06/26 18:00
子育ては時間旅行のよう【ポエムみたい】
2025/06/25 18:00
DWE(ディズニー英語システム)見切ったりー 【幼児英語 英語教育】
2025/06/24 18:00
ブログの共著者 生成AIについて
2025/06/23 18:00
天才たちの憂い【ギフテッド、吹きこぼれ、いいかたは様々】
先日紹介した 『【子供が塾なしを希望した場合】塾なし中学受験に思うこと②』 ご訪問頂きありがとうございます。脳神経内科医のアラフォーDrです。長男長女の中学…
2025/06/22 08:00
【単に疑問】幼児の図形問題って中学受験に意味あるんかな?【立体図形を得意にしたいならこれ】
2025/06/21 08:00
【計画性】小6の1月から4歳まで逆算してみた。
2025/06/20 12:00
続・色そろばん始めました。
2025/06/19 12:00
中学受験へ向けた勉強以外の習い事
2025/06/18 12:00
【知への渇望】与えられる事 vs 自ら求める事
2025/06/17 12:00
幼児英語学習 始めたこと
2025/06/16 18:00
”認知症の診断基準に疑問”に勝手にお答え。
家族からみると、どーみても認知症なのに、認知症と診断されないと本当に困る。認知症の診断基準はどーなってるんやというブログを見つけました。 これは認知症診療ある…
2025/06/16 12:00
【願望】専業主夫になりたい。【無理なのはわかってる。】
2025/06/13 18:00
【チ。】文字とは奇跡です。
「文字とは奇跡です。500年前の賢者が私に語りかけてくれるし、1000年前の噂話で笑うことができる。これを奇跡と呼ばずになんと呼べばよいのでしょう。」 …
2025/06/11 18:00
【理科の聖地】科学センター最高
ご訪問頂きありがとうございます。脳神経内科医のアラフォーDrです。長男長女の中学受験の伴走が終わったところですが4歳次男の伴走を開始しました。とはいっても…
2025/06/10 18:00
【似て非なるもの】脳神経内科と脳神経外科【どう違うのか?】
前もリブログしたことがある、赤いトマトさん。 『片頭痛 ~どうしてこんなにつらいのか~』 プロローグ 赤いトマトさんという、いつも素敵な漫画つきで大人…
2025/06/06 18:00
【子供が塾なしを希望した場合】塾なし中学受験に思うこと②
2025/06/05 18:00
【邪道?】塾なし中学受験に思うこと【王道?】
2025/06/04 18:00
【偏差値20upも夢じゃない!?】色そろばんを始めた理由
2025/06/03 18:00
【算数業界に革命?】色そろばん始めました【計算がニガテな全児童へ】
2025/06/02 18:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、脳内お父さんさんをフォローしませんか?