小中学校(義務教育)と高校(任意)の大きな違いがいろいろ
高校に入学してから早2か月がたった娘。私自身も、高校生の親として2か月がたちました(笑)小中学校からの変化に、親子ともども少し戸惑いつつも、何とか新生活に慣れつつあります。 ということで今回は、小中学校と高校どこが違うのかについて、気が付いたことを書いてみたいと思います。 お昼ごはんは給食から弁当持参に 高校生なりたてはお弁当の時間に戸惑うらしい 教科書代が有料 授業料は無料だが実習費や教材費が意外とかかる 通学方法も様々 携帯電話の持参もOK 個人ロッカーが無い!? 上靴がサンダルになる 1クラスにつき担任と副担任の2名がつく 先生と生徒の関係が小中学校とは異なる 部活動の活動がエグイ(笑)…
2023/05/31 07:00