安い時に買いましたが
2025年4月の暴落時に購入した銘柄、三菱ケミカル、GCジョイコ、紙パルプ商事、MS&AD等は、確かに株価が戻していて含み益が出ています。 このうち、MS&ADの含み益がいちばん大きいです。 今回は初めて、ピンポイントで一番安いところで買えました。 しかし、長期で保有している銘柄の方がパフォーマンスが良い。 長期で魅力的な銘柄を持っている時、あえてそれを売ってまで資金を作らなくても良かったのではという思いが少しあります。
2025/04/26 13:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、さっぴいさんをフォローしませんか?