ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(33)おいしい仕組み 長芋の梅肉和え、こういう食べ物はフィリピンはない
フィリピンでも中国からの輸入の長芋が市場で売られています。フィリピン人が食べるとは思えないですが?誰が食べるんですかね。 始めまして。ブログのタイトル通りマニ…
2025/06/30 09:51
米を食べる人達なのに
写真は寿司飯。フィリピンで日本米というとベトナム米がほとんど。しかし、別に悪くない。炊き方が悪い😭 始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろ…
2025/06/29 09:15
崩壊の足音だって
日本のニュースの記事を勝手に貼っています。失礼します。でもこれ、ほんとですよ。大崩れしたら買ってください。今はダメダメ🙅❌始めまして。ブログのタイトル通りマニ…
2025/06/28 09:24
(32)おいしい仕組み うなぎの肝煮とフィリピンの養殖業
うなぎの肝煮。何とも古典的なメニューを仕組みの説明で書いたのか?しかし、下処理、煮汁の煮詰め材料の戻しという流れの調理法はガンガンに火を通すフィリピンには必要…
2025/06/27 09:48
フィリピンでのおっさんの就職
日本人の仕事探しでよく出てくるJK Network です。お仕事を探す方は見てみてください。 始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?…
2025/06/26 09:06
戻らない入居者
コロナで多くが撤退した後も未だに埋まらない店舗。鉄道駅横、主要道路に接した角地。そんな場所なのにテナントが入らないㄟ( ・ө・ )ㄏ 始めまして。ブログのタイ…
2025/06/25 09:10
大当たりのステーキ屋さん
フィリピン1号店の店舗フランチャイズでフィリピンに業態を持ち込む場合は1号店は本部からの仕様で全て作り上げる。その後にローカルの業者で価格を下げて展開する。最…
2025/06/24 09:41
(31)おいしい仕組み おひたしとフィリピンのほうれん草
中央の高層ビルが三越フィリピンが入居する高級コンドミニアムです。この写真だけ見ればフィリピンも都会ですね。始めましてブログのタイトル通りマニラにいつまでいるん…
2025/06/23 09:11
胡麻が出てこない容器
塩と七味を入れ替えれば黒胡麻と青のりは捨てられないのに ㄟ( ・ө・ )ㄏ始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私で…
2025/06/22 09:27
(30)おいしい仕組み 海藻は日本人だけの食べ物か
めかぶとろろ。フィリピン人の多くは鰹だしの風味もあまり好きではありません。めかぶは食べ物がなくても食べないでしょうね。 始めまして。ブログのタイトル通りマニラ…
2025/06/21 09:06
まあ~わかりにくい道
こんな所で運転できない (´-ι_-`)そう思うのですが以外に簡単です。心を鎮める訓練もできます。始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう…
2025/06/20 09:09
(29) おいしい仕組み 醤油漬、酢漬は日本人には嬉しい
食べ残したチーズの味噌漬け。パーティなどでスライスして残ったチーズとかでお試しください。 始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に…
2025/06/19 09:04
毎回博打となる床屋
ほとんどのショッピングモールの入店しているフィリピンの大手の床屋さんの価格表始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私で…
2025/06/18 09:47
MOAの前の埋め立て
埋め立て後に完成する街?{かっこいい街ですね✨パサイ市はものすごい税収の増加ですね。始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥って…
2025/06/17 10:05
マニラの高層ビル
この極細コンドミニアムが買えるのは地震の少ない国の生まれの人でしょうね。始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私です。…
2025/06/16 09:58
(28) おいしい仕組み ジャコの有馬煮と有馬と言えば温泉、フィリピンの温泉
ああ、お茶漬け食べたい🤤 始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私です。 何回かあったマニラから日本に戻るチャンスを逃…
2025/06/15 09:57
エクセルだけで絞る原価
もういい加減に適正な原価で売値を付けて貰いましょうよ (´-ι_-`)始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私です。 …
2025/06/14 09:57
訂正です。賃上げ案は廃案だそうです。
訂正させていただきますm(_ _)m先程ニュースを見たら賃上げ法案は廃案だそうです。フィリピンらしいニュースですね先程の記事を消すよりも訂正させていただいたほ…
2025/06/13 09:48
(27)おいしい仕組み 日本の茄子と味噌は世界で売れるフィリピンでも人気
茹で茄子。茹でではなく、油で調理してそうめんなどの麺類と味噌ダレでも美味しいですね。 始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っ…
2025/06/13 09:16
この賃上げでバランスが崩れるか?
マニラ首都圏の賃上げは最低賃金を倍にするなんて、大きな賃上げを行うことが論議されて来ました。今回の議会を通過した賃上げ額は1日当たり200ペソ。私がフィリピン…
2025/06/12 09:20
寿司用ハンドクリーム
日本では考えられない荒業。これが、ご機嫌なほど米が手に付かない。新品の手袋のときに少しつけるだけで、あとは洗い流すだけで完璧 ∠( ˙-˙ )/ 始めまして…
2025/06/11 09:03
(26)おいしい仕組み 温度玉子とフィリピンの玉子
フィリピン産 卵の温玉。生卵をフィリピンで食べるなという人がいるが全く問題ない私。宝くじも、サルモネラも私には縁がない😭 始めまして。ブログのタイトル通りマ…
2025/06/10 09:11
乾季から雨期へ
こんな色の空がマニラの雨季の時の空の色、積乱雲が迫りだんだん暗くなってどばーっと降り出す。 始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態…
2025/06/09 09:33
刃の黒幕...他の名前はなかったのかな?
最近はフィリピンの通販でも見かけます。どういう人が使うんですかね? 始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私です。 何…
2025/06/08 09:20
ステンレス包丁
あんまり綺麗に研がれた包丁では無いですが、刃の先端から包丁の中心ぐらいまで砥石の平面通りに平坦に研がれた包丁。ここに欠け防止の小刃を付けます。誰も家庭ではこん…
2025/06/07 09:19
過去の記事は1年飛びました
この写真は2年前のホーリーウィークの写真です。今日以降の書き写しの記事と現在の時間差は2年になります。大きな連休の時、都会は街にいる人の数がびっくりするほど、…
2025/06/06 09:15
(25)おいしい仕組み 苦瓜と相性、くせの強さとから選ばれるフィリピン
5年と言う時間でこれだけ街も人も変わるとは驚き😳日本の高度成長期は知らないがこんな感じだったのかな❓始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろ…
2025/06/05 09:29
(24)おいしい仕組み 無花果と胡麻掛けとフィリピンの味覚
風呂吹きと言う名前はアツアツの材料を吹いて食べるから風呂吹きなんですがかなり昔から冷やし風呂吹きは日本で提供されます。冷やし風呂吹きは間違ったネーミングなんで…
2025/06/04 09:21
雨季の始まり
物流企業、小売業などが反対して工事を止めたのですがお金で止めたのかは私には分かりません💦私も使う道なので先送り大歓迎です。私が日本に帰るまで改修しないでくださ…
2025/06/03 09:27
(8)フィリピン料理 酒、アルコール飲料
これ飲んでみたいけど高すぎて買う気になれない🤦♀️始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私です。何回かあったマニラか…
2025/06/02 09:16
10倍の手仕事
マカティのシャングリラホテルの隣のビルのスターバックスがフィリピン1号店です。始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私…
2025/06/01 16:33
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、長杉馬尼剌さんをフォローしませんか?