chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 治療の内容について④・・・目安は2ヶ月?、歯を抜いてから「入れ歯」ができるまで

    やまつた歯科医院です。こんにちは! 医院の基本情報はこちら 4月の診療予定はこちら TEL:0234-43-2107 「治療の流れ」シリーズです。これまでに「①初診の流れ」「②歯周病治療」「③根の治療」 について書いています(クリックで各記事が読めます) 今回は歯を抜いてから、「入れ歯(義歯)」ができるまでの期間について書いていきます。 まずは「歯を抜く」ケースについて。 できる限り全ての歯を残したいのですが、例えば...

  • 2025年4月の診療予定~歯医者への来院=「削る」「抜く」ではない時代~

    やまつた歯科医院です。こんにちは! 医院の基本情報はこちら TEL:0234-43-2107 【2025年4月の休診日】 ・2、9、16、23、30(水)…午後休診 ・10(木)…所用のため休診 ・29(火・祝)…休診 ・5月3(土)~6(火)…ゴールデンウイーク休診の予定 ※マイナ保険証受付対応しています、詳細はこちら さて、「歯医者に行く」というと「むし歯の歯を削る」「動く歯を抜く」という、怖いイメージが根強いかもしれません。 しかし、...

  • 治療の内容について③…期間がかかる「根の治療」~「かぶせ物」が入るまで

    やまつた歯科医院です。こんにちは! 医院の基本情報はこちら 3月の診療予定はこちら TEL:0234-43-2107 「治療の流れ」シリーズです。これまでに「①初診の流れ」「②歯周病治療」 について書いています(クリックで各記事が読めます) これまで当ブログでは、たびたび「根の治療は期間がかかる」と書いてきました。今回はその理由について書きたいと思います。 そもそも歯の「根っこ」ってどういうこと?と思う方もいらっし...

  • 治療の内容について②~歯周病(歯槽膿漏)治療~

    やまつた歯科医院です。こんにちは! 医院の基本情報はこちら 3月の診療予定はこちら TEL:0234-43-2107 「治療の流れ」シリーズです。前回の「①初診の流れ」はこちら 今回は「歯周病治療」について書いていきます。そもそも「歯周病(ししゅうびょう)」とは何か?というと… まず一番最初に覚えていただきたいのが 「歯を失う一番の原因は、虫歯ではなく、歯周病である」ということ。 自覚症状としては「食事・歯みがき時に...

  • 2025年3月の診療予定~「早期治療」「定期検診」が節約になる!?~

    やまつた歯科医院です。こんにちは! 医院の基本情報はこちら TEL:0234-43-2107 【2025年3月の休診日】 ・5、12、19、26(水)…午後休診 ・20(木・祝)…休診 ・22(土)…午後休診(勉強会参加予定) ※マイナ保険証受付対応しています、詳細はこちら …さて、昨今は「物価高」が大きな話題になってます。 日常で必要なあらゆるモノの値上げは、私も含め皆様の生活の負担になっているであろうことは想像に難くありません。 ...

  • 治療の内容について①~初診の流れ~

    やまつた歯科医院です、こんにちは! 医院の基本情報はこちら 2月の診療予定はこちら TEL:0234-43-2107 さて、このブログではたびたび「歯の治療は期間がかかる」と書いています。今回から、おおまかな治療内容について書いていきたいと思います。 ※あくまで平均的なもので、患者さんやその症状によって異なる場合があります。 今回は、まず当院に初めて、もしくは久しぶりに来院される方向けの内容です。 まずは来院して、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまつた歯科医院0234-43-2107さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまつた歯科医院0234-43-2107さん
ブログタイトル
山形県庄内町・やまつた歯科医院のブログ(知るとちょっと役立つ歯の情報発信)
フォロー
山形県庄内町・やまつた歯科医院のブログ(知るとちょっと役立つ歯の情報発信)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用